前に1日に10万ヒットするサイトを見ていたら、「サーバー代金が月に●●万」という表記をしていました。でも素人考えなのですが、よくホームページって、月に数千円で何百メガとか作れたりするじゃないですか。それを、彼等はどうしてわざわざそんな大金を払っているのでしょうか。逆に言えばそうしなければいけない点があるのでしょうか。そのメリットを知りたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:masaomix No.1

回答回数1023ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://www.officecats.net/

動物愛護同人「ねこの事務所」

URLはダミーです。私のサイト(^-^;

ご質問の件は、データの転送量にかかる料金なんです。

要するに携帯のパケ代と同じです。

HPなどを置かせてもらうサーバにも、

送受信したデータ量に見合った料金が必要なんですね。

大量のアクセスがあれば、それだけ転送量が増えるわけですから、

超人気サイトになるとこの金銭的負担がシャレになりません。

もちろん中には月転送量制限無し(つまり基本料金のみ)

という所もありますから、

有料レンタルサーバを借りる時には、

基本料金だけでなく、転送量に費用はかかるのか、

かかるとしたら料金はどのくらいか、

また何GBまで無料か、といったことをよく調べてからにすることが大切です。

なお、わざわざこうした料金の必要なサーバを選ぶ理由は、

信頼性と、そして制限のなさです。

これが魅力なら、多少のお金は出すという人はいるでしょう。

逆に転送料無料の所は、それなりに色々ややこしい制限をつけられたりします。

つまり、アクセスが集中するような人気サイトは作りにくくなっているわけですね。

だから、転送料無料でもやっていけるわけです(^-^;

id:maiko77

ねこさん、いつもありがとうございます♪

ではそうすると、たとえば月に1000円で100Mの無料スペースが!

というところで1日に10万ヒットのサイトを作ろうとすると、マズいことになるのでしょうか。(いえ、作れたらという仮定で)

たとえば10万ヒットになったと同時に、さらに料金を加算されたりするのでしょうか…。

そのへん、どうなんでしょう…。

本当にありがとうございました。

2003/10/24 16:42:17
id:kaerukerojet No.2

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.hatena.ne.jp/1066980116#

前に1日に10万ヒットするサイトを見ていたら、「サーバー代金が月に●●万」という表記をしていました。でも素人考えなのですが、よくホームページって、月に数千円で何百.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。

そのサイトを見ていないので何とも言えないですが、一般的にはアクセス集中があると負荷分散をしなければならず、サーバおよびルータなどを複数設置して、負荷分散装置を入れる、ネットワークの帯域を増やす、バックアップのためにサーバを多重化したりディスクを多重化(RAIDを含め)する必要があり、それらを総合して運用すると高額になります。DBを動かしていればそちらも分散とバックアップが必要になります。また、24時間365日ノンストップとするためにも多重化は必要です。

月数千円などのサービスは一つのサーバで複数名のユーザに共用のサービスを提供しますので、安価に運用していますが、信頼性・アクセスの集中には耐えられないのがほとんどなはずです。

id:maiko77

ありがとうございます。

ちなみにそのサイトは、「探偵ファイル」というところです。あそこも何で生計を立ててるんだかいまいち分からないんですけど…。それはそれとして。

でもそうすると、月数千円のところで1日10万ヒットのサイトを作ると(しつこいですけど、作れたら、の仮定で)、止まってしまったりするわけですね?

月数千円のレンタルなところだと、ほとんどがそうなのでしょうか…。

もし「ここは大丈夫そうだよ」というところがあれば、そういうところを区別したりする基準などあればお教え頂ければ幸いです。

2003/10/24 16:45:41
id:masaomix No.3

回答回数1023ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://www.1point.jp/~info-bbs/cgi-bin/officecats/bbs01/index.ht...

banned interdit verboden prohibido vietato proibido

さらに果てしなくダミーのURLです(笑)

>たとえば10万ヒットになったと同時に、さらに料金を加算されたりするのでしょうか…。

とのことですが、この掲示板を置いているサーバは全くの無料サーバなんですが、

転送量制限は明記されていませんでした。

でもおそらく、転送量が急激に増えたら、運営に支障がある場合解約する、

といった規則をタテに、契約解除になってしまうと思います。

さらにその掲示板からTOPに戻るとやると出てくる所のサーバは、

ここは太っ腹です。ドメイン取ったサービスに

無料で貸してくれているサーバなんですが、

転送量は全て無料、極端に多くなったらそういう人気サイトは応援します、

っていうのが基本ポリシーになっています。

ただし、転送量のわりに利用者が少ない場合は、

何かホームページ以外の使い方をしているんだろうと

一時的にアクセスできなくされちゃいますが(^-^;

有料サーバの場合も、転送量に対する料金が特に決まっていない場合は、

一時的にアクセスが停止されるか、契約を解除されるか、

あるいはその会社のやっている別のコースに契約し直しを求められるかの

だいたいどれかになってくるようです。

>月数千円のレンタルなところだと、ほとんどがそうなのでしょうか…。

おそらくほとんどがそうだと思います。

なお、ここなら大丈夫、という判断は、結局、

超人気サイトの前例を見るしかないと思います。

サイトを見ただけだとなかなかどこのサーバというのはわかりませんが、

世の中にはそういうサイトの管理人さんが集まる掲示板という物もありますから、

そういう所を覗いてみると、どこがいい、どこはやめた方がいい、

という話がたくさん読めます。

ちょっと恐いかもしれませんが、2chなんかはいい情報源になりますよ(笑)

id:maiko77

ははぁ…。そういうものなのですね。

何度もありがとうございました。とてもとても勉強になりました。

2003/10/24 23:08:45
id:kaerukerojet No.4

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

フォローなので、こちらはポイントいりませんです。

契約時の取り決めをきちんと見ないといけないですが、アクセスが集中して、そのホスティング会社の他のサーバに影響が出てしまうと、あれこれ言われて追い出されるか追加料金をとられるかするケースが多いです。見分ける方法はないと思いますが、

どれくらいのアクセスまで耐えられるかなど事前に質問をしておくほうがいいでしょう(アクセス集中時の対処についても契約に盛り込んでもらうとか)。

安いホスティング会社も結局はどこかのDCにサーバを置いているわけで、そのリソースを切り売りしていますので、もしその安いところのサーバが問題でDCの他のサーバに影響が出るようだと、結局上からなんだかんだ言われるわけで、同じコトなのです。

実際、想定していないリソースでアクセス集中が起こると、ページが表示できなくなったり、サーバがダウンしてしまいます。

(大規模サイトでもこれは同じです。設計以上のアクセスが来れば。例えばオープン早々のリクナビなども3月に学生からのアクセスが集中してダウンしました)

id:maiko77

ありがとうございました。

ははぁ…。そういうものなんですね…。

たとえば、BIGLOBEとかNIFTYとか、そういうかなりの大手であっても同じことなのですか?

そう考えると、安くても高くても同じなのでしょうか…。

2003/10/24 23:10:22
id:ageharock No.5

回答回数184ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

基準に関しては、わたしでは解りかねますが

月額数百円でも、転送料無制限と言う所は、

結構あります。

例えば、こことかも。

id:maiko77

ふむふむ。ありがとうございます。

と考えると、ここは無制限…なんですか…?

なんだか、だいだい分かってきた気がします。本当にありがとうございました。

みなさん、本当にありがとうございました。

2003/10/25 01:00:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません