「虎よ虎よ」:アルフレッド・ベスター著の第二部の扉に書かれている詩「胸に深く わが支配する 憤ろしき 夢を秘め 燃えたつ槍と たける馬もて わが赴くは 死の荒野・・・・」作者について トム・ア・ベドラム となっていますが この トムさんとは何者なのか 教えてください。検索したところベドラムって英国の精神病院と なんかロックのバンドが出てきましたが 両方とも関係はなさそうです。「瘋癲トム」みたいな通り名なのかもしれませんし、作者の創作人物かもしれません。どうぞよろしくお願い致します

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:waf No.1

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://www.blarg.net/~efreeman/Basement/TOB.html

Tom O'Bedlam: Nearly Compete Lyrics

Tom O’ Bedlam という人みたいです。

このページにその訳の該当部分がありました。

With a host of furious fancies,

Whereof I am commander,

With a burning spear and a horse of air

To the wilderness I wander.

id:cobol85

早々のご回答ありがとうございました

長年の疑問が解決しました

重ねて御礼申し上げます

2002/10/05 11:43:49
  • id:opponent
    ベドラム再検討

    http://www.informatik.uni-hamburg.de/~zierke/steeleye.span/songs/boysofbedlam.html

     まず、こちらを見ていただくと、歌詞は伝承。作曲はニック・ジョーンズとデイヴ・モラン。歌詞をよく読むと ”mad Tom of Bedlam” のことをうたった歌のようです。もっとよく読むと waf さまがお答えになったのと同じ歌詞ですね。

     まず、ブリタニカ百科事典(http://www.britannica.com/ )で調べてみたら、そんな人は出てきません。実在した人物が大英百科事典に出てこないなんてことがあるでしょうか?

     次にいくつかの人名辞典で ”Bedlam” をひいてみても出てきません。実在の人物なら、たとえニックネームとか通称であれば、人名辞典に出てくるはず。ですから実在の人物ではなさそうです。

     そこでこんどは ”Tom of Bedlam” で引いてみると……、

    http://www.xrefer.com/entry/375723
    Tom o’ Bedlam

    http://www.xrefer.com/entry/555390
    Tom O’Bedlam

    ”King Lear” に出てくる、放浪乞食を指すようです。普通名詞みたいな感じ?


    http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/1587541165/
    ”Tom O’Bedlam” by Robert Silverberg

     こういう本もありました。ヒューゴーとネビュラの両賞を受賞したロバート・シルヴァーバーグの小説ですから、SFですね。ちなみにベドラムでアマゾンの本を検索してみたら、55件もの本が出てくる。


     こうなると、ベドラムという言葉に戻るしかありません。

    http://www.xrefer.com/entry/368145
    Bedlam

    http://member.nifty.ne.jp/windyfield/bedlam.html
    べドラム bedlam

     実際、

    http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2665/susume3.html
    第3弾##『もう買えない、でも読め!バカSF』##
    『コンピュータ・コネクション』アルフレッド・ベスター(サンリオSF文庫)
    【奇才アルフレッド・ベスター、『分解された男』→『虎よ、虎よ!』→『本作』と確実に段階追ってむちゃくちゃな話になってます】

    【この話では20世紀英語は今のラテン語みたいな扱いで教養のない人には話せない設定です。だからって、スパングリッシュとか勝手に作ったあげくにそれで話書くな!】

    【キリストからエジソンからネモ船長までノーマルキャラとして登場し、電波人間、補助脳、人格コンピュータ、タイムトゥルーパー、スタンド、なんでも1行以上の説明無しで登場してます。白人に追いやられるインディアンの物語であり、人類の進化の話であり、人間対コンピュータのディストピア小説であり、まったくもうどうしてこう、これでもかってくらい詰め込むんだろうこの人ときたら!】

     このような作家ですから、実在の人物と考えてしまう方に無理がありそうです(大笑)。オール創作だと思って読んだ方がよろしいのでは?

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません