現在就職活動中なのですが、戦争の悲惨さを実感するために、数ヶ月間、海外にボランティアに行きたいです。本格的な協力隊などの情報でも構いません。情報御願いします

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:rah No.1

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.joca.or.jp/

社団法人 青年海外協力協会 Japan Overseas Cooperative Association

基本中の基本ですが、海外青年協力隊の公式サイトです。

http://www.jica.go.jp/activities/jocv/index.html

JICA-ボランティア 青年海外協力隊

国際協力事業団です。

id:sweetbasil

いきなり4件の回答があったので、とりあえず全て開いてみようと思います

2003/03/21 14:39:07
id:opponent No.2

回答回数1876ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

http://www.jica.go.jp/recruit/

JICA-人材募集・研修

 国際協力事業団。4番目のボランティア事業関連は、いずれにしても基本的に知っておくべきでしょう。4月からの募集ですから、もうすぐですね。

id:miyuxx No.3

回答回数72ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

このサイトがわかりやすいですよ。

id:opponent No.4

回答回数1876ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

http://www1.jca.apc.org/jvc/

JVC - 日本国際ボランティアセンター

JVC

 ある程度、能力に自信がおありなら、非政府系のなかで、JVC は、自信を持ってお勧めできると思います。

参考:

http://dir.yahoo.co.jp/Society_and_Culture/Social_Work/Internati...

ボランティア活動 > 国際協力 - Yahoo!カテゴリ

 あやしげな団体もありますから、用心してくださいますよう。

id:myucline No.5

回答回数421ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://member.nifty.ne.jp/jniv/

@nifty:@homepage:移転のお知らせ

戦争の悲惨さということなので、旧ユーゴスラビアがよいのではないかと思いこちらを紹介します。

年2回の派遣を行っているそうです。2003年冬期はもう出発してしまいましたが、夏の活動もあるようなので問い合わせてみてはいかがでしょうか。

旧ユーゴへ行くのなら事前に読んでおいたほうがよさそうです。

id:sweetbasil

こういう情報を求めてました!

ユーゴかぁ。

どうも有り難うございます!!!

2003/03/21 15:51:49
id:momosan No.6

回答回数248ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://dir.yahoo.co.jp/Society_and_Culture/Social_Work/Internati...

青年海外協力隊 > 体験記 - Yahoo!カテゴリ

行く前に体験記など読んでおくといいかもしれません。

海外では無いのですが、やはり身近な物として、

阪神大震災が記憶にあったので紹介します。

http://dir.yahoo.co.jp/Society_and_Culture/Social_Work/Directori...

ボランティア活動 > リンク集と総合情報 - Yahoo!カテゴリ

また、リンク集など。

http://www.jocv.net/

www.jocv.net - 青年海外協力隊員自主運営ネットワーク ポータルサイト

ここでは、検索できるようです。

参考になればうれしいです。

ボランティアがんばってください。

id:sweetbasil

回答くださった皆さん、どうも有り難うございました!!この機会を是非活用したいと思います!

2003/03/22 17:24:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません