ハワイのコンドミニアムは部屋に洗濯機がついているところとそうでないところがあります。現在、部屋にないところは後付け不可能なのでしょうか?「後付けした体験談」または「法令等により不可能」等の情報をお願いします。コンド所有の知人に聞いたら「置くところないでしょ〜?!」と言われてしまいました。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:masaomix No.1

回答回数1023ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

またまた確定的なことはわからないままなんですが、

なかなか情報が上がってこないようですのでちょっとだけ。

(ああ、こいつはまたか〜という顔が目に浮かびます ^-^;)

おそらく法令で禁じていることはないだろうと思われます。

そういう法的規制があるならば、おそらく、

「法で禁じられているのでコインランドリーを使ってください」

などの記述がどこかで見つかるはずですから。

そういうのが見つからない限り、法律上の規制はないと考えて

差し支えないのではと思います。

ただ、ご紹介したpdf(旅行会社のサイトの資料です)の

「クワイエットアワー」の項目にあるように、

アメリカ社会は全般的に騒音に対する感覚が日本より厳しいですから、

管理規則などで騒音を発する家電の使用に制限を設け、

コンドの指定する機種しか設置できないというような

ローカルなルールはかなり予想されますね。

あるいは、これは建物の設備的な問題になってきますが、

排水設備の利用についても考慮する必要がありそうです。

また、

の235に書かれているように、

洗濯物を干すにも様々規制のありがちな社会ですから、

乾燥機とセットになっていることが必須だが

設置に当たってそれを厳格に管理することができない、

あるいは故障時にコンドの管理している機器でないとまずい、

滞在が終わって引き上げる時の処分が不徹底になりやすい

などの諸事情でローカルな規制が敷かれていることも予想できます。

そうしたことからだろうと思います。

ハワイのコンドに洗濯機を持ち込んで後付けしたという体験は

今のところ見つかっていません。

結局無理ではないのだろうけれども困難があり現実的ではない、

というのが実体なのではないでしょうか。

そんなわけでサイト関係はちょっと全滅という感じなんですが、

アメリカのBBSはどうかなぁ・・・・。

BBSについてはどこが大手だとかどこがこういう話題に強いとか、

予備知識が何も無いもので何とも・・・・。

毎度お役に立たない話ばかりですいません<(_ _;)>

id:paffpaff

毎度お世話になっています(^^)/

日本のマンションでどうだろうというと

洗濯機がついている事はなくて「洗濯パン」「洗濯機置き場」

という表現になってます

片や、洗濯機置き場のない人がどうしているかというと

「バケツで排水を受ける」

「洗濯のときだけ、お風呂場に流す」

「ベランダにおく」

っていう対応をされてるようです。

洗濯機がないコンドで1部屋だけついてるとかいうこともないみたいなので・・・・

もしそのような(同じ部屋タイプで洗濯機あるなし混在コンド)があれば、お願いします

2003/10/23 13:41:15
id:Moomoe No.2

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

The above URL is dummy.

I live in America now. America deno Laundry wa COIN LAUNDRY ga syuryu desu. It will cost a lot if you want to get a room with Laundry.

id:paffpaff

コインランドリーが多く、部屋に洗濯機があるほうが少数派なのは存じています。

使う人にとっては

コインランドリーはその都度お金もかかるし

防犯面からも不人気です

立地面では申し分のないコンドミニアムがあったとして

洗濯機の有無のみであきらめるとしたら

残念だと(貸す・借りる・売る・買う 双方)思いませんか?

それで、もし後付けで設置できる方法があれば

と思ったのです。

洗濯機をあとからつけた体験談があればよろしくお願いします。

2003/10/23 17:05:52
id:hoehoe02 No.3

回答回数317ベストアンサー獲得回数5

ポイント25pt

後付可能な場合は、”Laundry hookup”みたいな感じで表示してあると思いますが、ハワイのコンドミニアムだと短期滞在がメインだと思いますので、そういう物件はなさそうな気がします。

防水パンや排水口がない場合でも、排水ポンプつきの洗濯機であれば、洗面所や台所のシンクに排水できます。この場合は排水ホースをしっかり固定して水漏れ事故に気をつける必要があります。

http://www.whirlpool.com/

Whirlpool Appliances

とはいえ、洗濯機を置く場所がない賃貸物件では、契約上通常認められないと思います。欧米のドラム式洗濯機はとんでもなく重いと聞いたことがあるので、床が抜けるかもしれませんし。

大家に個別に相談するとなんとかなるかもしれません。

id:paffpaff

Washer/Dryer Hookup,w/d hkup,w/d con

というのが、コンセントとか排水設備があって、洗濯機を置けるよ

っていう意味なんでしょうか?

hook up って知りませんでした。ありがとう。

これをヒントに自分で探してみたいと思います

2003/10/25 20:57:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません