NECのPC-98シリーズで使っていたハードディスクの中身をPC/AT互換機上のWindows2000で読み取る(マウントする)にはどうしたら良いでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:kyuro78 No.1

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

URLはダミーです。PC-98で使用してたOSに依存しますが、MS-DOSやWidows9xを使用していたらな、PC/AT互換機上のハードディスク用の空いているスロットに接続し起動すれば自動的にマウントされると思います。

また、接続するときにIDEのハードディスクならマスタ・スレイブを、SCSIならIDをWin2000マシンのHDDとかぶらないように変更する必要があります。

id:asakura-t

 接続してもPC-98で使っていたパーティションの中身を見ることはできませんけれど?

2003/12/24 22:58:13
id:pc-mania No.2

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/98hdd/

98HDDをディスクイメージ変換しよう

PC98のハードディスクをイメージファイルに変換後、AT互換機でエミュレーターを動作させれば、問題なく読めるはずです。

id:asakura-t

これで行けそうです。ありがとうございます。

2003/12/24 23:22:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません