Mpeg-2 のビデオを QuickTime Pro で編集しておられる方はおられますか? いちおう Mpeg-2用のプラグインは、アップルが出していて、電話センターの公式見解では「これで Mpeg-2の読み込みと鑑賞はできますが、編集はできませんよ」とのことでしたが、本当なのかな? たとえば某所の噂ですと、Mpeg-2 を Mpeg-4 形式で書き出すことはできるらしいので、編集したければ、Mpeg-4 への変換「後」にQTPro上で行える・・・ような気もします。経験者からのヒントをお待ちします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:suikanonaraduke No.1

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

MPEG2の編集は、別途これらの動画編集ソフトを使う必要があります。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/09/19/quicktime6pro...

窓の杜 - 【QuickTime Proでオーサリング!】第3回:ISMA 1.0準拠のMPEG-4エンコーダーとしてのQuickTime 6(前編)

編集したMPEG2ファイルをQuickTimeProで読み込み、MPEG4に書き出せばOKです。

id:sohta

suikanonaraduke さん、さっそくのご教示ありがとうございます。

とくに2番目のリンクは助かります。さっそく印刷しました。

いまから外出しますが、電車の中で勉強します。

一方、1本目のリンクは、アドビ社のプレミアの

サイトのもののようですね。

私はプレミアのユーザーではないですし、そうなる予定も今はないので、

関連性は低いかも。

いずれにせよ、私のやりたい編集作業は超簡単なもので、

トランジションも字幕も、入れません。

ただし、ソース・ファイルが2つあります。(同僚の行う学会発表を2台の DVD カメラで同時撮影したもの

  ・カメラ1は、ロングで、正面のスライドを撮影、

  ・カメラ2は、アップで、右下の講演者を撮影

この2ファイルを(形式は Mpeg-2)一本化するため、

  「よっしゃ、ここではロング、次はショート、再びロング」

という風にしたいのです。

次のような手順で、大丈夫でしょうか?

(1) QTPro に Mpeg-2 プラグインを入れる。

(2) 2つの Mpeg-2 ファイルを、2つの QTPro で読み込む

(3) 各々、Mpeg-4 形式で「書き出し」を行う

(4) 2つの Mpeg-4 ファイルを2つの QTPro で読み込み、

 (5) それらを横並びで眺めながら、相互に切り貼りする

なんか出来そうな気もしてきました(感涙)。

2004/02/22 13:56:54
id:A140 No.2

回答回数473ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

http://www.pegasys-inc.com/ja/

株式会社ペガシス

QTはMepg2の読み込みのみのサポートで

Mepg2への書き出しはサポートをしていません。

またPremiereLEは6.5のエンジンを使っていますので

MPEG2の読み込み・書き出しとも対応していません。

Win環境ご使用前提でまずQTproで編集し、

AVIに書き出し、紹介のURLのソフトでMPEG2

かするのはいかがでしょう?

(シュアウェアです)

AVIまではMac版のQTproでも作成できます。

Mac環境の場合Imovieを連携してみてはどう

でしょうか?

id:sohta

私からのご説明が足りず申しわけありません。

私は現在、WinXP 環境で、QTPro を使っておりますので、

Imovie は残念ですが使えません。

また、入力は Mpeg-2 ですが、最終出力は Mpeg-4 or WMV であり、Mpeg-2「への」出力は、

不要です。

いずれにせよ、私のやりたい編集作業は超簡単なもので、

トランジションも字幕も、入れません。

ただし、ソース・ファイルが2つあります。(同僚の行う学会発表を2台の DVD カメラで同時撮影したもの

  ・カメラ1は、ロングで、正面のスライドを撮影、

  ・カメラ2は、アップで、右下の講演者を撮影

この2ファイルを(形式は Mpeg-2)一本化するため、

  「よっしゃ、ここではロング、次はショート、再びロング」

という風にしたいのです。

次のような手順で、大丈夫でしょうか?

 (1) QTPro に Mpeg-2 プラグインを入れる。

 (2) 2つの Mpeg-2 ファイルを、2つの QTPro で読み込む

 (3) 各々、Mpeg-4 形式で「書き出し」を行う

 (4) 2つの Mpeg-4 ファイルを2つの QTPro で読み込み、

 (5) それらを横並びで眺めながら、相互に切り貼り

引き続き、ご意見や情報をお願いします。

2004/02/22 20:25:05
id:nayuron No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

QuickTimeProだけではなく、ほかのソフトを使えば簡単にできそうです。あなたのやりたいこととは違いますが、動画キャプチャをやる人たちの中にはMPEG2で録ってMPEG4にしている人たちもいます。これらを参考にすればいいかもしれません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません