pdfファイル中のある1ページを2ページに分ける方法を教えてください.

ただし,コピーにて同じページを2枚作り,次にトリミングツールにて右側と左側をトリミングするという方法以外のやり方を押してもらえますか.例えば,1枚の紙の真ん中をカッターナイフで切って,2枚に分けるような操作ができるソフトはないでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:takasiym No.1

回答回数165ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.adobe.co.jp/products/illustrator/main.html

コンピュータ描画 | Adobe Illustrator CS4

買って下さい。

AcrobatとIllustratorを使えば1ページを2ページに分けるどころか、

ページ内の各オブジェクトを容易に編集できます。

id:kokada

ありがとうございます.

さらに具体的に,Illustratorのどのような機能を利用するのか教えてください.

2004/04/27 20:43:14
id:mikamama No.2

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.macromedia.com/jp/software/freehand/productinfo/syste...

Macromedia - FreeHand MX : 必要なシステム条件

日本語には未対応のようですが、FreeHandでも4までは読み込めるみたいです。

ドローツールでは、要するにPDFファイルをベクター情報情報を持つファイルとして読み込みます。つまり、ファイルメニューの開く、または読み込むで読み込んでから、編集するわけです。

http://www.ujihara.jp/iTextFront/ja/

iTextFront - PDF ファイル操作ツール

目的のものとは違いますが、おまけです。

id:kokada

ありがとうございます.どのように編集したらよいのかをお教え頂けると助かります.

2004/04/27 21:01:45
id:takasiym No.3

回答回数165ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

ページの全体的あるいは大まかな編集はAcrobatでできます。

細かいところはAcrobat上からIllustratorを呼び出して、

編集することになります。

具体的にはオブジェクトを「Touch UP オブジェクトツール」で個別選択して、

右ボタン押下後「オブジェクトを編集」を選択すると、

自動的にIllustratorが起動して、細かい編集作業ができます。

Acrobatだけで編集できるか、

Illustratorが必要になるかは、

実際のpdfファイルのレイアウトによると思います。

id:kokada

ありがとうございます.スキャナから読み込んで作ったpdfファイルなのですが,Illustrator内では具体的にどのような作業をすれば良いのでしょうか?

2004/04/27 21:24:15
id:mikamama No.4

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://review.ascii24.com/db/review/soft/graphics/2003/02/01/640...

ASCII.jp:ascii24.com一時停止のお知らせ

うーん、Illustratorなら入門書を見られるのが早いと思いますが…簡単な導入ならこれとか。

いきなりドローツールが難しい、という場合は、フリーのツールで練習してみるとかいかがでしょう。DinamicDrawなんてのがあります。

ベクタとビットマップの違いはご理解されてるでしょうか?

これは上級者向きですが、PS/PDFファイルをベクタ形式のファイルに変換してくれるツールです。

手持ちのソフトが編集できるベクタ形式にして、編集してみるというのがひとつあると思います。

どのくらいきれいに出力されるかは保証の限りではありませんが。

なお、Ghostscript/Ghostviewが必要だったりしますので…やはり難しいかな。

と、思ったら、元がスキャナですか!

それはスキャナ次第ですが、たぶんイメージなのではないでしょうか?

上の処置はすべて、内部がベクタ形式であるという前提で書いてます。PDF内部でビットマップだと、ビットマップを切るしかありません。文字ならばOCRにかける、といった方法もあるかと思いますが。

ビットマップかは拡大するとわかりますので見てみてください。

id:kokada

スキャナから読みこんで作ったpdfファイルでは分割は難しいのでしょうか.とりあえずIllustratorの体験版をインストールして作業してみましたが,いまいち分割の手続きがわかりません.

2004/04/27 23:47:23
id:Nikki_A No.5

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

ならば Illistrator よりもむしろ Photoshop でしょう。

Photoshop で直接 PDF を開いて範囲選択ツールで1ページ分を選択し、カット&新規ファイルにペーストという手順でどうでしょうか?

Photoshop CS は高いので、スキャナで作成した PDF の切り抜き程度の作業なら Photoshop Elements を買うといいと思います。

id:kokada

みなさんありがとうございます.Acrobatのプラグインのような形で,手軽に使えるツールがあるとよいのですが,いかがでしょうか?

2004/04/28 15:13:00
id:Nikki_A No.6

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

2回目です。すみません。

PDF 内部のビットマップ画像を編集する目的で Illustrator や Acrobat を新規に購入するよりは Photoshop Elements のほうが安いのでこちらをすすめたのですけれど、すでに Acrobat をお持ちだったのですね?

Acrobat(&その他のPDF編集ソフト)を持ってるのでいろいろ試しましたけど、Acrobat 単体ではビットマップ画像そのものの編集は出来ません。

なので、別ツールを使っての作業案を。

まず、このプラグインを使って、PDF を BMP に出力します。

デモ版では1ページ目しか変換しないようですので、複数ページを変換したい場合は PDF ファイルを1ページごと抽出してから作業するか、製品版を購入する必要があります。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se130530.html

Vector:BMPカッター (Windows95/98/Me / 画像&サウンド) - ソフトのダウンロード

次に、このソフトで出力した BMP 画像を縦半分に分割します。

分割された画像を Acrobat Distiller で PDF ファイルにします。

と、書いてみましたが、やはり Acrobat をお持ちなら、質問内にあった「ページをコピーしてトリミング」が一番楽だと思います。

id:kokada

ありがとうございました.やはりコピー,トリミングですか.他に方法が無いと分かったので脇目をふらずに地道にがんばれそうです.ありがとうございました.

2004/04/28 18:02:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません