マクロメディアのホームページですが、非常に使いにくく、分かりにくいサイトの構成になっていると思うのですが…(個人的な意見ですみません…ソフトは非常に優秀なのでいつも愛用しています)翻訳の為そうしているのだと思いますが、最先端の大企業の割には…、ひどい内容だと思います。


こうしたらもっと良い(効果的な)ホームページになるのに、というご意見を具体的にください。

例)
Dreamweaverのに読み仮名をつけてほしい。
読みにくい。カタカナで読み仮名をかか
ないと、ドリームウィバーと検索しても、
現状、検索結果になかなか出てこない。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:karen_maria No.1

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

Flashの会社なので、トップにFlashは必須としても…。

宣伝部分が大きすぎて製品がぎりぎりしかみえないですね。Flashなしとかスキップとかさせて欲しいです。(他社ではよくありますよね?)

トップページはスクロールしないでも全情報が出て欲しいです。

id:WEB-designer

ありがとうございます。

FLASHだけではなく、テキストもあるので、スキップは必須というわけでは無いですが、とっても小さな文字ですので、見えないですね…。

2004/04/29 17:12:22
id:sawa2 No.2

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

・上部のメニュー(ホーム、製品など)にマウスオーバーしたときにサブメニューが出てくるのが遅いのでFlashを使わないで欲しい。

id:WEB-designer

ありがとうございます。

本当ですね…遅いですね。

検索エンジン対策(SEO)から見ても、このような

メニューは得策ではないですね。

2004/04/29 17:13:28
id:ikkey_S No.3

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

えっと、そのままdreamweaverで検索すれば、日本のサイトでもちゃんと結果が出ますよ。あるいは下記の米サイトでしたら、もっと使いやすいかもしれません。

id:WEB-designer

ありがとうございます。

(もちろん、英文のままだと大丈夫です。)

「ドリームウィーバー」での検索では本家が4位で出ます。(google検索)

すみません、私があげた例の部分はあくまでも

例えばの話です。また今回改善点をあげて欲しい

のは日本版のサイトでお願いします。

2004/04/29 17:17:20
id:vontline No.4

回答回数312ベストアンサー獲得回数16

ポイント40pt

わたしも常々わかりにくいと思っていました。

ですが、ソフトウエアー会社というのはバージョンアップして買い換えてもらってなんぼなので従来の表現でなく、いつも目新しいweb site 構成を提案し続けなければならないのではないでしょうか。

ユーザーとしても、開発者としてもそれに追随して行かざるをえないところがあります。

最近、どの企業のサイトもflashでナビゲーションをしないとゼッタイにだめのようになってきています。ときどき壊れていて先にすすめなかったりはしますが、webの進化からみれば、実験的に目新しい方向性を示して行くのはあながちわるいことでもないように思います。

今後は、webにもJISが導入されるなど、しだいにユーザーごとにコンテンツを変化させられるような方向に向かうのかも知れません。

現在は、macromediaのためにflashが存在するような位置付けですが、次第に、ユーザーがコンテンツを選べるような構成に変わって行くのではないでしょうか。

将来はRIA(rich internet application)としてのweb 構築が主流になるとのことです。このとき、macromedia様には、主体はwebを提供する側でなく、アクセスする一般人なのだということを忘れないでいただきたいと思います。

http://www.macromedia.com/jp/macromedia/accessibility/508_guidel...

Macromedia - アクセシビリティ : JISについて

id:WEB-designer

非常に興味深いご意見ありがとうございます。

>flashでナビゲーションをしないとゼッタイに

>だめのようになってきています。

メニューの部分をFLASHで見せるということで

しょうか??それとも、プロモーション的な

ガイドムービーということでしょうか?

これが必須だという理由は一体…。

上部にメインメニュー配置するとコンテンツ

増加の際、FLASHだとある程度対応できるように

はなりますが…

SEO的にはどうでしょうか?と疑問が残ります。

マクロメディアHPにあるFLASHも、キレイでは

ありますが、見えにくく、肝心の「ボタン」の

多くが小さく見えにくく、押下までの意欲を

そそらない作りになっているような気がします。

日本に特化した魅せ方やプロモーション方法

というのがあると思いますが、

そういうものを盛り込んで、もっと分かりやす

く効果的に魅せる点、というのが色々とあると

思います。

皆様にはそれらを具体的にご意見いただければ幸いです。

2004/04/29 18:57:25
id:hannibal No.5

回答回数277ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

縦に長いのでメニューは左側にしたら文字は大きくなるかな?

そうすればスクロールしなくても商品は見れると思うし…

もういっそのことサイトカラーを明るくしたらいいかもしれません。

自社製品だからといって重く使いにくいFLASH使うと商品イメージまで悪くなりかねませんよね

id:WEB-designer

うん!面白いご意見ありがとうございます。

確かにそうですね、メニューの増大の事を

考慮すると、左側に配置すると明瞭な構成に

なりますね。

う〜ん、カラーの変更も面白いですね。

分かりやすく魅せるための、カラーの配置、

それをまた具体的にこんな色が良いという

ご意見もください!

FLASHは使い方次第でとっても効果的に魅せる

ツールになります。要は、FLASHで魅せる内容

次第ですね…。

ご意見ありがとうございました。

このような具体的なご意見を大募集です。

2004/04/29 19:18:55
id:tetsuya9 No.6

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

具体的な提案として、1ページの中に見出しが結構多いですので、ページ上部に何らかなのページ内リンクの機能をつけるのはいかがでしょうか?(そのページの概要が一見してわかるようなもの)

id:WEB-designer

ご意見ありがとうございます。

ページ内リンク機能、とは…?

コンボボックスのジャンプリンクのことかな?

ご意見、ありがとうございます。

2004/04/29 23:38:15
id:yoichi-low No.7

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

ページ上部のメニューは、便利だけど使い心地が悪いっていうかどうにも気持ちが悪いですね。反応が悪いのが原因なのか、見せ方が悪いのが原因なのか。

あと、デベロッパーとかソリューションって言葉も、もう少し分かりやすい言葉にして欲しいですね。言葉のアクセシビリティっていうか。

id:WEB-designer

それ!そうですね。良い事を言われますね。

言葉のアクセシビリティ、、、

確かにそれは改良の余地有りですね。

ご意見ありがとうございます。

2004/04/29 23:40:40
id:tanakaaki No.8

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

スタジオMXを愛用しているのでよく行くけど、まずトップのコンテンツの下にFLASHが入るので重いのと、コンテンツとトップ記事(記事というか新製品とかの情報)が離れているのが使いづらい。

それから製品のページでいいたいことをまとめて欲しい。

どこのページでも段組を組んでたくさん文字が並んでいて、一ページの情報量が多くて、どれが重要なのかわからなくなってくる。

上のほうか端でもどこでもいいけど、そのページから出ているリンクと記事の題名をまとめて欲しい。下まで行ってやっとリンク、みたいのは疲れる。言いたい事とか製品の宣伝とか書きたいこともたくさんあるだろうけど、こちらとしては興味がもてそうなものをを見つけるのが大変。

id:WEB-designer

なるほど!確かにそうですね。ご意見ありがとう

ございます。

文章に脈略がないというか、同じような文章の見せ方なので、重要部分をもっと日本向けに見せて欲しいところですね。

ありがとうございます。

2004/04/29 23:43:10
id:tak2004 No.9

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

私はColdFusionというソフトを使用しているのですが、最近脆弱性があるというニュースを見て、パッチをダウンロードしようとしました。

長時間探した結果、

TOPページから『ColdFusion』を選択して出てくる画面の、右側のメニューの一番下の方にある『その他のダウンロード』を選択し、さらに『ColdFusion Hot Fixes(全バージョン』を選択することで、ようやくパッチダウンロードできるページを発見しました。

(しかし、この情報は古く、アメリカのページからしか最新のパッチはダウンロードできませんでした)

以下、こうしたらよくなるのにという意見です。

脆弱性を公表したら、できるだけ早くユーザにパッチをあててもらうために、わかりやすい場所に情報を載せるべきだと思います。

本家のページの情報を翻訳してから公開しているようですが、脆弱性に関するものは緊急で即時対応すべきです。

以上、クレームのような内容になってしまいましたが、私が言いたいのは、宣伝文句よりも大事な情報を先に表示してくれた方が使いやすいということです

id:WEB-designer

確かに…!

貴重なご意見ありがとうございます。

そうですね、私もそのような経験があります。

小さな小さなメニューで、奥に奥に行かねばなかなか見るかりませんでした。

対策としては、インフォメーションの最適化、ですね。

2004/04/30 16:47:13
id:ninosan No.10

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

http://www.honda.co.jp/

Hondaホームページ : 本田技研工業株式会社

トップページにここは何のサイトか、

もしくはどういう企業・メーカーであるか記述する必要があると思います。

もし予備知識のない訪問者がサイトを見たとすると、

マクロメディアがソフトウェアの会社であることすらすぐには気づかないと思います。

サイトの第一印象の時点で損をしているサイトだと思います。

この機にいろいろな会社のサイトを見てみると、

本田技研工業がトップページから

製品

 クルマ

 バイク

 汎用製品

と並べられていてわかりやすい印象を受けました。

id:WEB-designer

なるほど、なるほど!

ご意見ありがとうございます。

現状では、「Macromedia」と驚くほどシンプルに

ロゴがあるだけですね。

大企業によくある認知に対する過信がこうさせて

いるのでしょうか。

通常なら、たとえば「マクロメディア」と

カナの記載と、ninosanのおっしゃられるように

サブタイトル、例えば、

「デベロッパーやデザイナーの為のソフトウェア開発を」(適当な例)

みたいな感じで記載があると、ユーザビリティが向上しますね。

ご意見ありがとうございます。

2004/04/30 17:02:08
id:kuippa No.11

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント90pt

英語版と日本語版で、メニューの表示速度に差がありますね。日本版の方のガイドメニューがでるのに少々ラグがあるように感じます。

あと、新しくウインドウが開くようなコンテンツを開いた時に、なぜ親元の画面までリロードしているのかと…

あと、画面のデザインをモノトーンにして落ち着きを出そうとしているのかもしれませんが、コンテンツのアイキャッチとなるインデックスが非常に分かり難い。

文章の単位がどこなのか、もちょっと判りやすいといいですよね。

id:WEB-designer

ご意見ありがとうございます。

うんうん、なるほど、

確かにインデックスは非常に、、、分かりにくいですね。

具体的な対策として、

hannibalさんのおっしゃったようにメニューの

構成を調整して、

アイコン等をつけてはっきりとした脈絡を

つけるともっと分かりやすいサイトになりますね!

2004/05/01 13:08:05
id:wutakamille No.12

回答回数69ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

英語のサイトデザインを元にしてそこに日本語をはめ込んでいるからなのか、日本人には見づらい点が多いと思います。日本語の読み書きの慣習に合わない構成というかんじ。

費用とか企業イメージの点から、各国版のサイトを作るなんてことはしないんでしょうけど、だったらもうちょっと最初からシンプルでユニバーサルなデザインのサイト構成にしておけばいいのにな。

id:WEB-designer

ご意見ありがとうございます。

そうですね、もっと各国の個性を出してもらえれば使いやすいHPになると思います。

2004/05/03 22:41:48
id:t110 No.13

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント90pt

私の身内に盲目の方が居て

専用のソフト?をつかっているそうで

その方に観覧?してもらったらやっぱり駄目だったそうです。

そういった配慮もしてほしいと意見もありました

id:WEB-designer

ご意見ありがとうございます、

なんと…確かに、そうですね…。

2004/05/03 22:44:51
id:kaz No.14

回答回数200ベストアンサー獲得回数42

ポイント90pt

・ページ上 or 下に他言語版サイトへのわかりやすいリンクが欲しい

 現状の2ステップ踏ませる構成の意味がわかりません。

 単純に主要言語サイトをページ下部に列記

 またはポップアップメニューから選択が良いと思います。

・製品情報ページが分かりにくい

 個人的にはやはりここが一番のガンだと思います。

 一覧が見にくいだけでなく、個別の説明ページも散漫で

 ただ情報を羅列しただけというイメージがあります。

・ページ上部のナビゲーションバーに Flash を使う意味がない

 個人的に、製品を作っている会社なのでアピールのために

 ガンガン Flash を使っていくのはよいと思うのですが

 こんなナビゲーションバーならロールオーバーでほとんど

 実現可能な気がします。

 もっと(単に動く、という意味ではなく)動的にするとか

 カスタマイズ性を加えるなど「ならでは」が欲しいです。

id:WEB-designer

問題点と、その対策を具体的に出していただきまして、大変的確な、ご回答です。ありがとうございます。

「製品情報ページが分かりにくい」

そうですね、ここが一番痛いところです。

思い切って日本語だけの専門サイトができれば

良いのに、と思います。

そろそろ皆さんの回答も尽きてきた頃かな…?

このあたりでポイント配布しておこうと思います。

皆さん、ご回答ありがとうございました。

見せ方の具体的な参考になりました。

2004/05/04 18:54:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • An interesting thread I found about MM Japan’s site An interesting thread I found about MM Japan’s site 2006-03-13 16:12:44
    Courtesty of thebadtiming.com. It seems that the Japanese crowd is a little unhappy with MM Japan’s site. No surprise there really.. I don’t know how many times I’ve gone there thinking that something looks like crap (fonts are off... size...
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません