どこかの国で市民がメールか携帯で連絡を取り合って結束し、選挙に大きな影響を及ぼした、というニュースを読んだのですが、その件に関しての情報をご存知の方おしえてください。はてなで見かけたような気がしたんだけど、検索で見つけられないのです…。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:Idea-Marathon No.1

回答回数719ベストアンサー獲得回数0

id:wutakamille

ありがとうございます。韓国でしたか。さすが携帯先進国ですね。

ただ、私が聞いたのはもっと他の国(フィリピンとかマレーシアとか)だったような気もするので、引き続き募集します。

選挙以外でも、たとえば99年11月の「Battle of Seattle」のような政治的活動に携帯が使われたニュースでもけっこうです。

2004/05/04 00:17:16
id:haneta_asap No.2

回答回数19ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.ne.jp/asahi/com/f/future/2000/n11-0006/korea.htm

韓国の選挙でインターネットが主要な役割を演じる

ご質問の「市民がメールか携帯で連絡を取り合って結束し」に該当しないかもしれませんので、その場合はポイント0でも構いません。

id:wutakamille

あれ?二度目かな。

2004/05/04 01:09:29
id:kanetetu No.3

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

http://www.diplo.jp/articles04/0404.html

ディプロ2004-4 - Espagne

こちらですかね。

id:wutakamille

これも記憶のものとは違うみたいなんですけど、でもこんなのもあったんですね。参考になります。ありがとうございます。

2004/05/04 00:46:27
id:E-Pochi No.4

回答回数228ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

該当するかわからないのでポイントは必要ありません。

id:wutakamille

ブログじゃなかったんです。でもハワード・ディーンといえばYeah〜!リミックスが出回ったりして、いろいろネットを活用(?)した有名人ですね。

2004/05/04 00:48:59
id:hirohiro3 No.5

回答回数800ベストアンサー獲得回数16

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/107

人力検索はてな

アメリカでも同じようなのがありませんでしたか?

id:wutakamille

ありました?その情報の載っているURLか、もっと詳しいコメントをお願いします。

2004/05/04 01:10:04
id:surfersparadise No.6

回答回数674ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

最近だと、結局敗退しましたがアメリカ民主党のハワード・ディーンの採った戦略でしょう。

民主党の選挙資金集めの最高記録を更新したのですから。負けて悔い無し!?

id:wutakamille

ありがとうございます。

2004/05/04 02:04:51
id:o-tsuka No.7

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

フィリピンの政変「エドサ2」です。間違いない!

id:wutakamille

あーこれこれ、きっとこれを目にしてたんだと思います。すっきりしました。アンジェリカちゃんかわいいですね。

2004/05/04 02:12:56
  • id:wutakamille
    wutakamille 2004/05/04 02:15:40
    コメントのミス、すみません

    2番目のhaneta_asapさんの回答を開いたときに、1番の方の回答が表示されたので(キャッシュのせい?)、変なコメントをつけてしまいました。

    皆さんのご意見とても参考になりました。どうもありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません