株価チャートについての質問です。パソコンを使って、ネット証券会社が提供しているQUICKを見ていたのですが、午前の時点で、今日の終値までの日足罫線がなぜか表示されていました。ちなみに今日は、新興市場の銘柄だけが終値まで表示されていました。

大引け後、表示されていた銘柄をチェックしてみると、全部罫線通りの動きしていてもうびっくり。なんでこんなことが起きるのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:akind No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

URLはダミーです。

「QUICK」では、「リアルタイム」にローソク足を表示しているようです。ちなみに、本日は「新興市場」では特にストップ安が多発しました。(私も、やられましたが。)午前中から、ストップ安の銘柄だったとすれば、質問のような状態が起こります。 答えになりましたでしょうか?

id:kuippa No.2

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント30pt

泣きたくなるような最悪の月曜日です…。

流石に2週連続のブラックマンデーにけちょんけちょんにされました。

新興市場の銘柄すべてでしょうか?

全てストップ安に張り付いて動かなかったとか…?

大引け後チェックされた方法はどのようなやり方でしょうか?同じネット証券会社が提供しているQUICKですか?もしかしたらどちらのデータも前日のブラウザに残されたキャッシュ(残存)データなんてことはありませんか?

か、陰謀で、今日の株価の推移はこぉしよう…みたいな…談合をうっかり外に漏らしちゃったとか。

id:xufangzhi

回答ありがとうございました。私はジェット証券を利用しています。月曜日、私は主にヤフーや楽天、ライブドアといった新興市場銘柄をQUICKでチェックしていたのですが、午前の時点で日足チャートには、下ひげのついた陰線が表示されていました。

ライブドアだけは、月曜日ストップ安で終わったので長い陰線が表示されていましたが、ヤフーや楽天は下ひげのついた陰線が表示されていました。始値、高値、安値、終値すべてが午前中に表示されていたローソク足通りだったので、びっくりでした。

Kuippaさんのおっしゃるように、どこかから情報が漏れてたなんてことがあったら面白いな、と、一人空想してしまいます。

2004/05/18 15:36:46

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません