年上、年下、男女から「カッコイイね」とか「もてるでしょ?」などよく言われるのですが・・異性から告白されたことはほとんどありません。何がたりないんでしょう?どうしたらたくさん告白される人になれるのでしょうか?容姿ではないのでしょうか!?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:natsu0810 No.1

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.4u-jp.com/d_m/

脱モテないくん

いろいろ参考になると思います。

個人的には気持ちがすべてだと思います。頑張って下さい。

id:h5864

ありがとうございます

2004/05/25 18:59:47
id:chibitomo No.2

回答回数98ベストアンサー獲得回数3

ポイント13pt

http://www.i-kokuhaku.com/02_reason.html

なぜ告白は失敗に終わるのか。 - 告白成功の法則

個人的な意見でお役にたてませんが。

私の友人にそのような方がおりました。

そのときの原因は2つほど憶測されます。あくまでも憶測でその人のことです。

考えられたのは

1.実はかっこよくない。

2.かっこよくても性格に問題がある。

自分では気がつかないのに、たとえば、非常識な発言をしてしまう。本人は気がついてないので「なんできいちゃいけないの?」と思うのですが、まわりの人は「普通言わないよね〜」で「だまっとこ」とか「かっこいいけど、言ってもわからない人に言っても分からないからとりあえず、あわせておこう」

世の中、どうみても「かっこよく」ない人が「だれがみても」可愛く、正確の良い人ととてもしあわせな時間をすごしているのを目にします。そーゆー人たちにかけてあるものは、思いやり、やさしさ、ものの価値観は外面がいくらよくても、いっしょにいて楽しくないのなら、一緒に居ても意味がないとのことをよく、耳にします。そーゆーこともあるんですね。すべて聞いた話です。参考になれば幸いです。

id:h5864

ありがとう

2004/05/25 19:02:03
id:garyo No.3

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント13pt

恋愛に対する心理学の応用…だそうです。

男性の場合、女性があまり綺麗だと、「きっと彼氏がいるに違いない」と思って告白しない…らしいです。

告白されるのを待つより、告白してはどうですか?

id:h5864

自分も同感です

2004/05/25 19:03:02
id:asazow No.4

回答回数46ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://roundhearts.fc2web.com/

『人間にモテる』ために!カジュアル好感度アップセミナー

まず男女問わず他人から興味を持たれるようになるのが早道です。

不等式で表すと、

見られる>人が寄ってくる>好感を持たれる>告白される

という順にどんどん人が減ってくるので、まずは母数を確保すべく「面白そうな人」になると良いんじゃないでしょうか。

URLはコミュニケーションスキルアップ

セミナーです。ここの心理テストあたりから初めてみてください。私は0点でした。

id:h5864

なるほど

2004/05/25 19:04:35
id:yoshisuke No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

カッコよすぎて告白されないということはあるかもしれませんね。

「あんな美人だからきっと恋人がいるにちがいない、告白してもきっとダメだ」とか思われるのかも。

そういう意味では、なにか弱点とか、マイナスイメージもさりげなくアピールしてみるとか。

URLは適当です。

id:h5864

逆の発想ですね

2004/05/25 19:05:25
id:auauauaupyon No.6

回答回数602ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/list

人力検索はてな - 質問一覧

やはり、もてるためには内面の問題が重要であると思います。

・見た目がかっこよくて性格はごくふつう。

・みためはごく普通で性格はおもしろい。

のふたつだと、後者の方がもてるように今までの経験上は思います。

実際に付き合ってみて楽しいと感じるのはやはり明るく面白い人なので・・・

実際にもてる人はどんな雰囲気なのか、観察してみるのが良いかもしれませんね。

(年代によってももてる要素は違うと思うので)

どのような会話をしているのか、女性に対してどういうところに気を配り、気を遣っているのか、特に年上の女性や年下の女性への接し方はどのようなものか、話をする時の間合いはどうか、周りへの気の配り方はどうか、等。。。

女性の立場から見るとその辺りがもてるかどうかのポイントだと思いますので・・

(当方女性です。)

少しでも参考になりますでしょうか。

id:h5864

参考になりました

2004/05/25 19:07:21
id:cyobi_momo No.7

回答回数403ベストアンサー獲得回数1

ポイント1pt

http://www.hatena.ne.jp/1085477605#

年上、年下、男女から「カッコイイね」とか「もてるでしょ?」などよく言われるのですが・・異性から告白されたことはほとんどありません。何がたりないんでしょう?どうし.. - 人力検索はてな

あっ、友達にもいます。

美人で器量がいい子

私はその子と2人でいつも一緒にいたのですが、

確かに、私のほうがモテルんです。

要するに、自分にふさわしくないとか

彼氏がいるだろうとか、浮気されそうとか

余計な想像が働いているんだと思うんです。

なので、隙の部分とか、一途な部分があればいいのかと・・・。ただ、モテたい願望があるようなので、私なら、あなたと交際したくないです。

やっぱり、しっかり愛してくれる人がいいですもの〜。

id:neoarcheologist No.8

回答回数776ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.yahoo.co.uk/

Yahoo! UK & Ireland

実際、お会いしていないあなたに、何が足りないのかはわかりません。

可能性としては:

一。もう既にパートナーがいると思われているので、誰もあえて告白しない。

二。かっこよすぎるので、逆に避けられ

る。平凡な容姿の自分と釣り合わないから。

三。かっこよすぎるので、避けられる。もてる人間は、同じ一人のパートナーでは満足しないであろう、という思いがあるから。

四。容姿はいいのだけれど、性格が人をよせつけない。人となじみにくい性格。

五。かっこいい、というのは周囲の人間のお世辞である。(実は大抵の人間は容姿を褒められる経験がある、と思う。)

思いついたことを書いてみました。

id:h5864

対処方法を書いてください

2004/05/25 19:10:25
id:bellabreu No.9

回答回数455ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

何かサインをみのがしているのかも。

イエスと言ってくれるちょっとした確証でもなければ、なかなか言いにくいですよね。

「たくさん告白される人〜」とおっしゃっているあたりで、あなた自身がそもそも相手に愛情をふりまいていないのかも。一瞬でも振りまかないと、付き合いたいにはなりにくいかも。

あとは、始めから自分には釣り合わない程完璧と思われているか。。。

どうでしょう?

id:h5864

難しいです

2004/05/25 19:12:15
id:haipa No.10

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman1.html

電車男 Mission.1 緊急指令 「めしどこか たのむ」

1〜6迄読んでごらん。

自分の努力が一番大事だって分るよ

id:kaitou20 No.11

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://atmarkjojo.org/

@JOJO - アットマーク・ジョジョ

URLは個人的にかっこいいと思っているところです。

私の友人にも似たような事情の人たちは結構います。そういう人たちには、三種類のタイプがあると私は勝手にそう思っています。

どういったたいぷかと申しますと、

1.単純に機会に恵まれていない人。

2.今現在そういった異性との付き合いを求めていない人。

3.本人の考え方に少し、問題がある場合です。

3の場合は、例えば、自分ではまったくアグレッシヴにならず、まわりから勝手に寄ってくるものだと思っていたり、不思慮であったり・・・ 結構内的なことが問題になっていることが多いように感じられます。

見た目はお世辞にも良いとはいえないような友人が、とてもルックスの良い人とお付き合いしていることも良くあります。

そういった場合はたぶんに、彼らのまめさが目に付きます。

人間中身だけが大事だ!とは言いませんが、異性関係において、相手への思いやりや、何気ないやさしさなんかが重要なファクターになっているとも私には思われます。

こんな回答でもよろしかったでしょうか・・・?

  • id:hutene
    やっぱり性格が

    もうひとつの質問で「アイデアを生かした仕事がしたい」と言ってるけど、発想力があるなら自分でアイデアを生かす仕事を見つけられる(もしくは作れる)のでは?と思いました。本当に生かすほどのアイデアはあるのかな?

    というわけで、「かっこいい」というのも実際に他人に言われてはいるんだろうけど、本当に本当にかっこいいのか???と思ってしまいます。

    このふたつの質問を見ても自分自身のことをぐだぐだ相談する姿勢は全くかっこよくないので、やっぱり性格のせいでもてないのでは。みなさん良いアドバイスをしてくれてるますよね。
    http://www.hatena.ne.jp/1085471648
  • id:sougetsu
    (投稿者削除)

  • id:sougetsu
    Re:やっぱり性格が

    >というわけで、「かっこいい」というのも実際に他人に言われてはいるんだろうけど、本当に本当にかっこいいのか???と思ってしまいます。

    「お世辞を言われている人は、お世辞を言われていることには気づかない」という趣旨のことを心理学者が下記の本に書いていたのを思い出しました。
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061496832/qid%3D1085496190/250-6454602-7377817
  • id:mellonta
    はてなで

    アンケートをとってみたらいかがですか。
    質問履歴などをみてもらって、この人をかっこいいと思いますか?とか。
    本当にかっこいいのかお世辞なのか、なんらかの指標になるのではと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません