改めて質問です

僕は受験生です。
一日十時間勉強できる人間になりたいです。
なる方法をおしえてください。
なおここにすでに出ている答えはもういいです。
http://www.hatena.ne.jp/1085676792
当たり前ですが10時間もやったら効率が悪いとか学問とは〜だとか大学受験がんばってねとかの答えにはポイントは差し上げません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答45件)

id:kuramoto No.1

回答回数273ベストアンサー獲得回数5

一日10時間勉強をすればいいだけです。簡単なことですね。

id:yas-mal No.2

回答回数199ベストアンサー獲得回数4

疲労回復法らしいです。

体質によって、うまくいくかどうかわかりませんが

id:k_turner No.3

回答回数119ベストアンサー獲得回数0

URLは参考までに。

10時間勉強するという強迫観念が集中力をそぐのではないでしょうか。1日14時間を睡眠や食事、休憩、遊びに使おうと意識して、それ以外は勉強という発想に切り替えれば案外うまくいくのでは?

id:NIRVANA No.4

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000796.html

直伝!healthクリック流 集中力を高める7ヵ条|病院・薬・サプリメントの情報満載! healthクリック

自分の場合は短期の目標、長期の目標、最終的な目標を立てることでモチベーションを維持する。自宅では誘惑が多いので必ず自宅以外の静かな場所(図書館など)で行う。勉強でなくてもいいので必ず2時間は椅子に座って、机に向かう習慣をつける。最初はしんどいですが、続けるうちに適応していき随分集中出来る時間が長くなり10時間くらいは普通に勉強できるようになりました。あと、耳栓で完全に音を遮断するのがお薦めです。

id:bin-chan No.5

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

http://www.mezase-bokizeirishi.jp/

目指せ!簿記検定・税理士試験

 自習室や図書館での勉強ができないということは、独学されているのでしょうか。各予備校の模試を受験するか直前対策みたいなものを受講すれば、電卓使用可能な自習室が使えるようになるのではないかと思います。また、予備校によっては「電卓使用可能な図書館」の情報を教えてくれるところもあります。そうすればとりあえず10時間(それ以上も可)勉強できる環境は確保できます。(自習室は朝7時くらいから夜9時半くらいまで開いている予備校もあるので。)

 前回の質問で「集中力がない」と仰っていましたが、合格に対するこだわりがもしかしたら少々不足しているのではないか、ということが「今年合格を急ぐものではない」という件から感じました。半日近く集中して勉強するということはなかなか出来るものではありません。合格したいのか、結果はさておき純粋に10時間勉強できる人間になりたいのか、をはっきりさせれば集中できるのではないかと思います。

 暑くなってきましたので、健康には十分お気を付け下さい。

id:kuguru

合格はさておき10時間勉強できる人間になりたい。自習室は使えますけど電卓の音がうるさいんだってば僕の場合。すんげえうるさいの。

2004/05/30 11:03:31
id:syuzabu No.6

回答回数155ベストアンサー獲得回数2

URLはダミーです。

僕は勉強は普段は全くしないんですが、する時は

「俺は頭が良いんだ!」「今やってること(勉強)は何より面白い」とか

勉強するのをより促すと思われることを自分に思い込ませます。

ちなみに好きなラジオ・CDなどを聞きながらやるとより効果的です。

まぁ、ほどほどに頑張って下さい。疲れたら一休みした方が良いです。

id:kuguru

2004/05/30 11:03:43
id:sakuneko No.7

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

URLはダミーです。

受験生ならなんの参考にもならないかと思いますが、仕事をしながらだとあっという間に記憶できます。

なぜならば、賃金を貰っているからその分は働かないといけない責任と、納期が迫ってくるという恐怖。自分自身に制約(誓約?)を掛けてやることが集中して勉強できるコツではないでしょうか?

id:garyo No.8

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

http://www.h4.dion.ne.jp/~iyasi/iyasi_006.htm

癒しの治療―ベータエンドルフィンは神が与えた快楽物質

10時間の勉強は専門学校等で勉強した後、10時間家で勉強するという意味でしょうか?

 やはりストレスがたまると勉強する意欲がわかなくなります。(先日、あゆのコンサートに行きましたが、気持ちがスカッとして次の日仕事に対してすごくやる気がでました)。映画を見るなりして週1でもストレスを発散させるか、ワーキングハイの状態にならないと一日中勉強を続けることは難しいと思います。

ベータエンドルフィンが脳から放出されますと、心は幸せな気持

ちになり、身体の疲れは消えていきます。脳の疲れが取れると

精神面が充実して創造性や、やる気が起きてきます。

id:kyanasaki No.9

回答回数195ベストアンサー獲得回数0

1日10時間勉強するって事は…自らアホ宣言している事なので辞めましょう。

人間の脳の構造を全く理解出来てないからです。

http://moral.dot.thebbs.jp/1025546540.html

麻薬や大麻、マジックマッシュルームどう思う?

どうしても10時間勉強したいなら覚×剤は?(笑)

脳が活性化して一日10時間…いや24時間勉強出来ます。記憶力も最高です。

記憶した事全て忘れませんよ(上記HP参照)

違法じゃない方法で楽して勉強出来る薬。

記憶力を薬で上昇させて覚えられます。

どうぞ!

id:sun-chan No.10

回答回数492ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.ne.jp/iwashi

人力検索はてな - 質問一覧

私の場合、短期の目標がかなり役に立ちました。(長時間勉強するために)

例えば、今日明日あさってでこの参考書1冊を終わる、とか。最初の1冊が苦しいと思いますが、そこでふんばって1冊終わると、1冊終わったという充実感があって、次もやろうかなという気になります。

一番集中してできたのは、大晦日の日に「年があけるまでにこの参考書を終わらせよう」でした。

id:aimu No.11

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイントは要りません。一日10時間ということですが、それだけ勉強ができる人は、そういう才能をもってるからだと本に書いてありました。本当に勉強が好きな人しか無理だと思います。好きじゃないなら続きはしません。

id:aohata No.12

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ちょっと古いですが、薬で集中力と効率を高める。

http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0312/sp_0...

特集 脳力増強の科学 神経薬理 頭の良くなる薬をつくる:日経サイエンス

http://natto.2ch.net/ihou/kako/988/988200249.html

ようこそボボンハウスへ

レポートなど

id:muthi No.13

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

やはり自宅だと誘惑があるということですよね。

僕の場合は受験生ではないですが、期末の前は休日は1日12時間ぐらい勉強します。そういうときに誘惑してくるものにたいしては、それを断ち切るようにしています。たとえばPCでしたらコードとネットのケーブルを全部抜いて、机のの鍵がかかる引き出しに入れて鍵を親に渡してます。ノートPCなのでふたも開けないようにテープでぎちぎちにします。他にもテレビだったら映像、音声コードを抜いてPCコードと同じようにしてます。(親は昼間は仕事でテレビ見ないので)

誘惑がなくなればやることがなくなって、自然と勉強が始められます。

そして2〜3時間するとあきます。でもそういう時は勉強しなくちゃ、とは思わないようにしてます。お菓子とかアイスとか食べると15分後ぐらいにはまた集中できます。どうやら糖分が脳に対して集中力を上げる働きをするようです。

僕はこんなところです。参考にしてみてください。

id:E-Pochi No.14

回答回数228ベストアンサー獲得回数7

http://d.hatena.ne.jp/E-Pochi/

駄犬飼育記〜Road to collector 2006〜

私は予備校で勉強してました。

周囲に頑張ってる人がいると「やらなきゃ」というある種強迫観念めいたものに駆られます(苦笑)

あとは、出来れば「行きたい大学」を受ける事ですね。気合が違ってきます。

勉強以外の時(休憩など)をしている時にもその大学にいる御自分を想像することで

一層頑張ろうという気になれますよ。

あとは、問題集の何処から何処と区切りをつけて休みを入れる、

問題集は解方までキッチリ説明できるくらいになってから新しい物を買うようにする

のが良いですよ。二三回解いた=出来ると云うことはありませんからね。

テストで「あれー、この問題どっかでやったのに」と云うことがある時の欠落要素ですね。

あとは私の余談ですが、同じ問題集を持ってる友達と同問題を時間計測して点数を競う(ジュースなどを掛けて)と素晴らしく集中できました。

id:unaho No.15

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

http://www.hatena.ne.jp/1085876731#

改めて質問です 僕は受験生です。 一日十時間勉強できる人間になりたいです。 なる方法をおしえてください。 なおここにすでに出ている答えはもういいです。 http://www.ha.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。

方法は2つ。

1.勉強を遊びと同様楽しいことだと思えること。

2.10時間勉強しなければならない強迫観念に襲われること。

1は「やらなくちゃいけない」と思うからできないのですね。ゲームするときに「やらなくちゃ」なんて普通は思いませんよね。

2は「すでに強迫観念を持っているから質問してるんだ」と言われそうですが、足りません。一度、もしくは数度受験に失敗して辛酸をなめて下さい。そうすれば10時間だろうが1日だろうが勉強できます。特に生命の危険を感じろことが肝心です。

と、こんな答えもいかがでしょうか?

id:akimasa2000 No.16

回答回数276ベストアンサー獲得回数0

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010605/saki16.htm

第16回 魁!藤原流アイテム道

このようなイヤホンを使って静かな空間でやるというのは。

id:kuruton2 No.17

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

一日10時間勉強することは、むずかしいでしょう。

でも、むずかしいからこそあえてこの困難に挑戦してやる!!

一日10時間予定を決めて、その予定どうりに勉強してみる。

自分にあえて挑戦してください。

俺は言った事は、必ずやり遂げる性格なんだ!!絶対にやってやる!!

という強い”意思”を持たないと絶対できません。

もしそれをやり遂げることができたなら、すごく自信がつくしこれから社会にでていく上でも根性や精神的に鍛えられますからね。

私もこの方法で勉強しましたし。

就職活動にもここで鍛えたものがはっきされました。

今の時期から毎日10時間はきびしいので週に1回くらいは、勉強は3時間とかの日も作るのがベストでしょう。

id:toukaidou No.18

回答回数234ベストアンサー獲得回数0

10時間だと長いな〜大変だな〜と考えちゃうので、9時間45分にしたらどうですかね。一万円を9980円にする効果、みたいな感じで。

id:Idea-Marathon No.19

回答回数719ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.ne.jp/1085676792

僕は受験生なんですが集中力がありません。一日10時間ぐらい勉強する人間になるにはどのような努力が必要なのでしょうか?参考になった回答の方にはポイントをはずむです。.. - 人力検索はてな

あなたは、私を含めて何人かの人が言及しているテレビを見ないで勉強をするということを、この回答の下に、全員にまず誓うことが大切です。

昨日も、一昨日も、結局テレビを見てしまったのではありませんか。それができなければ、10時間は絵空事です。受かるまで、テレビをつけないこと、一人で生活していて、テレビがあるなら、誰かに預けることです。テレビと一緒に各種のゲーム機器、コミック類も部屋から排除です。携帯もしかりで当面は、携帯を持たない。これらができれば、10時間でも12時間でも可能で、それらのやり方に関してはすでに、前回の回答者の中にたくさん素晴らしい提案があったのですから、参考書のように並べるだけでなく、実行あるのみです。

id:daisuke0510 No.20

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/3795/

偏差値70からの大学受験!? ぼく、偏差値大好き

まず、このサイトを見てみてください。

やる気が出ること間違いなし。

id:kuguru

ぶっちゃけ僕は大学受験の時偏差値70ありましたがこんな気分は皆無でした。

2004/05/31 06:43:47
id:ryu901207 No.21

回答回数91ベストアンサー獲得回数0

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/h02003.html

通信販売(エスタロンモカ12)

↑コレでも飲めば?

id:kuguru

あーこれ僕体質に合わないみたいで胃が荒れるんです。

2004/05/31 06:44:14
id:chibitomo No.22

回答回数98ベストアンサー獲得回数3

http://www.hatena.ne.jp/1085876731

改めて質問です 僕は受験生です。 一日十時間勉強できる人間になりたいです。 なる方法をおしえてください。 なおここにすでに出ている答えはもういいです。 http://www.ha.. - 人力検索はてな

毎日朝起きて朝ごはん食べたら一日最低10分三面鏡の前で自分の顔と目を見つめながら

「勉強以外のことは気にならない」とか

「勉強していると楽しくて楽しくてたまらない」とか

「勉強しまくってトップ官僚になって国民の税金使いまくってやる」

これを一日3回食後に行って一ヶ月たっても

それといった効果もでないようでしたら諦めましょう。

id:kuguru

別に官僚になりたくないです。

2004/05/31 06:44:42
id:hiro8626 No.23

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.ne.jp/keio/

keioさんのプロフィール - はてな

 URLはダミーです。

私は某K大学卒業生です。受験生時代は1日10時間勉強していました。

方法は、帰宅後寝る。20時に起きる。(16時帰宅として4時間睡眠です)

20時から翌朝7時まで勉強する。休憩時間は2時間おきに12分とする。1日5教科×2時間。

実際に私はこの勉強法を2年間継続したおかげで合格しました。

id:ditoh No.24

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.ne.jp/help/

ヘルプ - はてな

自分だけかもしれませんが、朝一番の行動でその日の行動が変わります。

寝起きにすぐパソコンに手を出すと一日だらけて、

パソコンよりも先に勉強しだすとその日1日は勉強に集中できます。

あとは、部屋に布団を置かないで、

食事の後もできるだけ早く机にむかって、

テレビは見ないで、パソコンの電源を切れば集中できます。

id:kyouju No.25

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

http://www.hidekiwada.com/

和田秀樹のヒデキワダ・ドットコム[hidekiwada.com]

こちらの勝手な解釈かもしれませんが、一日10時間勉強できる人間になりたいということは

志望の大学に合格したいということだと思い話を進めます。自分も2年前に受験という壁にぶつかりました。そのときに参考になった本が

urlで示した和田秀樹氏の受験を精神的に見たりしている本でした。まず、彼が言っていたのですが、その大学に行きたい強い動機を作ることが大事だと思います。それによって、今よりも勉強をする意欲が湧いてくると思います。

それと、10時間勉強したほうがいいような気もしますが、それよりも効率的な勉強、すなわち入試で合格することを意識した方法を追求していったほうがいいと思います。このような事を本には記載されているので一度本屋で手にとってはどうでしょうか?

id:kuguru

大学なんてもう卒業しました。

2004/05/31 06:45:24
id:bin-chan No.26

回答回数70ベストアンサー獲得回数0

http://auction.msn.co.jp/item/29704073

MSNオークション [EL-Gシリーズ(12桁)シャープ学校用電卓 即日発送中♪各種検定試験適合(財務省承認済み)メーカー3年間保証付]

2回目です。

 予備校の自習室なら皆も電卓たたいてるし耳栓してる人も多いのでいいかなと思ったのですが(私も耳栓ナシで電卓自習室に通ったことがありますが全然気になりませんでしたよ。自分も負けずに電卓たたいてましたから。いつもより大きめの音でたたいてやろうと思ったぐらいw)、それでも気になるのであれば使い慣れた電卓だとは思いますが思い切って買い換えてみてはいかがでしょうか。他にもサイレント型の電卓はたくさんありますが、これは予備校でのみ売ってますが(WとTは確認済みですがLとかOは未確認)、量販店では売ってません。新しい電卓に慣れるために机に向かう必要が出てくる上、一種の気分転換にもなるかな、と思いました。もう既にお使いでしたらすみません。

 あと、「結果はさておき10時間勉強できる人になりたい」ということなので今年の試験と照準がズレますが、こういうのはいかがでしょうか。例えば、現在の1日の勉強時間をx時間とします。そして、x時間+30分を1週間なり2週間なり慣れるまで続けます。その次は更に30分長く勉強します(=x時間+30分+30分)。これもまた慣れるまで続け、慣れたらまた30分長く勉強する・・・というように30分づつ勉強時間を長くしていき、最終的に10時間にもっていく。即効性はありませんが単純で無理がないと思います。

id:kuguru

電卓を変えるのは検討中ですが何分試験はもうすぐなので来年の受験では変えることは可能でも無理です。僕の電卓の音はまあ予備校の授業でも一番うるさいですし、かつては一緒に勉強していてもう挫折した仲間たちにも尋常じゃないと言われていたしまあムリでしょうね。あと予備校の自習室の机は狭くてキライです。電卓を打ちながら問題集を開きつつ、計算用紙に計算しなが答えも見つつ、テキストで確認みたいな作業を小さい机でチマチマやるのがキライです。

ここまででもらった回答のものでできるものはすぐ試しておりますが総じて効果があったものをあげると

1.キッチンタイマー勉強法・・・途中で集中力が切れてもあと〜分だからがんばろうという気になる。

2.計画記録法・・・バカバカしいと思いましたが記録を立て修正して目標を達成度と満足度で10点満点で24時間を1時間ごとに点数化して480点満点で採点すると不思議とやる気がわきます。これはかなり意外でした。こういうスケジュール管理のホームページはいろいろあるので見ると勉強になりました。

3.朝型にする・・・朝はじめると暗くなるにつれ今日がもう終わると思いやる気がさらに加速する。

かなり注目されはじめているので興味のある方はやってみては?

でわ引き続きよいアイディアをください。

2004/05/31 10:58:28
id:m_ken2 No.27

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

君はとりあえず回線切りなさい。

2chの避難所作ってる暇があるならその分勉強できるでしょ?

ネットに割いてる時間をまず勉強に充てること。

それから勉強というのは机に向かう事ではなくて、何かを学び取ろうとする姿勢だということに早く気づくといい。そしたら寝てる時間以外は全部勉強に充てられるから。

Good Luck!

id:honoka2004 No.28

回答回数76ベストアンサー獲得回数0

ポイント280pt

http://www.hatena.ne.jp/1086016335

インターネットをやってると いたるところで悪口、酷評を目にしますが みなさんはどうゆう感覚でご覧になってますか?近いものからお選びください。.. - 人力検索はてな

 URLはダミー(決まり文句)

10時間勉強/1日

これ簡単です。

適当におきて食事や風呂を済ませる。

間食用のクラッカー、コーヒーなど簡単な飲食物を用意しておく。

で、夕方っぽくなったら。

さて、家中の時計を止める。テレビ ラジオ等外部情報はコードを切断。ネットも同様。

電話、チャイムも。

ここで目覚ましをかける。

10時間後にセット。

そして勉強する。

うす暗くなるのは今だと夕方6時ごろかな。

あとは夜明けまでずっと勉強すればいいんです。

トイレ以外は間食もコーヒーも揃ってるし。

10時間できますよ。

気を抜いたら夏時間なので、多分10時間欠けます。

だから気は抜かないようにしてください。

注意:糞尿は最短で行ってください。

id:kuguru

目覚ましを10時間後にセットというのは前回に聞いたキッチンタイマー法を長くしたバージョンということですね。

食事はもう1日1食まで減らしているんですがノドが乾くのでトイレは多そうですが10時間後に何かが起こるようにセットするのはいいですね。

2004/06/01 03:21:30
id:wodd No.29

回答回数38ベストアンサー獲得回数2

urlはダミー。

ポイントは要りません。

どうしてもその日までに完璧に記憶しておかなければ自分ばかりか他人にまで絶対的に迷惑がかかる状況にする、ってのが一番勉強する気になりましたが…たとえば、他人に勉強教えて金もらう(契約書込みで、分からなかったら違約金)とかで。

ちなみに、私は一日12時間勉強を予備校生の夏にずっとやってましたが、ボーっとするやらなんやらで効率が悪いだけです。10時間勉強を「させられる」立場なら(親が根性論持ち出して要求してくるなど)、それなりにモチベーションを整える状況を要求してみるのも手ですな。

id:kuguru

別に他人に迷惑のかかるようなことはないですね。

僕の親は根性ないんですし、何かを要求することもないです。

させられる立場でもないですし、

させてもらっているというような立場でもないです。

2004/06/01 17:06:34
id:yam-tak No.30

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

http://www.yahoo.co.uk/

Yahoo! UK & Ireland

URLは関係ありません。

お金はいくらでもあると言っていたので、無茶苦茶厳しい家庭教師を雇うのが最善だと思います。軍隊出身とかの。

家庭教師紹介の会社に片っ端から電話をかけて無茶苦茶厳しい人を探しています、と言えばどこの会社でも一人は紹介できると思いますよ。

id:kuguru

僕の勉強の場合カテキョやるよりも働いたほうが賃金いいという幻想があると思うのでカテキョいないと思います。

2004/06/02 04:38:45
id:luckyII No.31

回答回数73ベストアンサー獲得回数0

「一日十時間勉強する方法」じゃなくて、「一日十時間勉強できる人間になる方法」ってのは難しいですね。

生きることこれすべて勉強だと悟ってみるのはどうでしょうか?

これなら寝てる時間もすべて勉強中。1日24時間勉強できる人間になれます。

あとは生まれ変わってみるって線はどうでしょうか。

1回じゃ無理かもしれないけど、何度も生まれ変わってるうちにあたりが出るかも。

id:kuguru

実現性は薄いですがこういう回答は好きです。

2004/06/02 04:39:27
id:ensige No.32

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

寝る時間を6時間にします

休憩時間を4時間にします

生活時間を4時間にします

勉強時間を10時間にします

僕はコレで成功しました。

でも一年続きません。

id:ensige No.33

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

慣れてきたら生活時間を減らし、睡眠時間にすると効果的です。

でも休憩時間は減らさないほうが良いです。

id:sun-chan No.34

回答回数492ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://allabout.co.jp/health/supplement/closeup/CU20040121/

物事を成功させるコツは・・・?ズバリ集中力です! 集中力を高めるサプリメント! - [サプリメント・健康食品]All About

「集中力」のアップを手助けする、「イチョウ葉」と、「DHA」という2つのサプリメントを使ってみてはどうでしょうか。

http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000358.html

やる気を引き出し、集中力を育てよう!|病院・薬・サプリメントの情報満載! healthクリック

レビューより。

『この本の通りにイメージしながらやってみた、ら……。集中して勉強できてしまいました、10時間連続。勉強を終了して気付いたら午前2時。こんなに勉強したのは初めてでした。今まではできて1〜2時間。』

id:kuguru

本買ってみます。

効果があればポイント送ります。

2004/06/03 04:33:01
id:tskmry No.35

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

スポーツのように適切な負荷量を決めて計画的にすすめれば、コンスタントに勉強するのは難しくありません。家庭教師等で大学受験生にアドバイスするときはこんな方法をすすめています。

- 机に向かう時間を区切る

- 取り組む範囲を細かく区切る

- 目標レベルを細かく区切る

例えば午前中3.5時間→昼食・昼寝→午後3時間→娯楽・夕食→夜3.5時間など、最低でも大きく3分割くらいにして、勉強時間以外は机に向かわない・勉強のことは一切考えないようにします。また、ある期間にサボってしまっても、次の勉強時間にはとりあえず机に座って勉強を始める習慣を心がけます。

問題集ごとに、細かな章の項目を記入した表を作り、勉強するごとに項目の下に日付と正解率を記入します。また、「△(とりあえずわかった)、○(だいたいOK)、◎(ばっちり)」などのチェック欄を作り、レベルがあがったなと思ったらチェックして埋めていきます。進歩の様子を一覧することによって達成感を持ち、具体的にどこを攻略すればよいか今後の目標が見えることでやる気を刺激します。

さっぱり分からなかったり初めて取り組む範囲に対して「今週中にできるようになる」というような不確定な目標を立てることは避け、毎時間ごとに今取り組めばすぐにクリアできる目標を設定します。例えば「1読んで理解する」→「2問題をやってみる」→「3解説を読めばわかるが、解説なしだと自力で解けないものを出来るようにする」→「4解説やポイントまで説明できるようになる」というかんじです。だいたい2→3の過程が辛いので、答え合わせをした際に「次にこの問題を解くときはここまでは思いつくようにこれこれは今おぼえよう」などチェック・書き込みを行い、更に細かくステップを区切ります。また、「分からない」状態で長時間考え込むとやる気がそがれペースが乱れますので、問題を問く際には必ず回答時間を区切り、「時間内にできなかったら解説を読む→わかっていなかったポイントをつかむ」習慣をつけます。

こういったかんじで範囲とレベルを細かくわけて、各時間にどの範囲のどのレベルをクリアするのか決め、あとは計画通り実行します。やる気がわかないなどで勉強しない時間があっても、無視して次の時間へ進み、数日ごとに見直します。勉強したけれどクリアできなかった時間については勉強方法と目標レベルを見直します。勉強自体ができなかった時間については理由を検討し、次のスパンでは勉強できるように対策を考えます。「苦手な分野なのでやりたくない」→「1時間にクリアする量を半分にして終わったら休み時間にあてるor後回しにして得意分野の理解度を上げることを先にする」、「眠くて集中できない」→「あまり集中力のいらない分野の時間に変える。orほとんど理解できていることを軽く復習する時間に変える」など。

じぶんで計画通り進めるのが難しい場合や最初のうちは、誰かに計画のアドバイスや進捗管理を頼むとよいかと思います。

id:kuguru

http://d.hatena.ne.jp/kuguru/

計画のアドバイスください。

2004/06/03 11:28:09
id:daichi0529 No.36

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

urlは関係なしです。

ただただ、好きな教科だけを10時間しましょう。他人には絶対負けない点数と自信がついてきます。

あと、ただひたすら英単語を覚えるとか。もちろん一時間に一回ぐらいは休憩入れて。

だんだん慣れてきますから、できるとこから。

id:kuguru

英語は超得意ですが残念ながら僕が受験する科目は固定資産税と消費税法です。どっちも好きでも嫌いでもないです。

2004/06/04 04:24:52
id:honoka2004 No.37

回答回数76ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.ne.jp/1086281601

僕はmacOS10.2ユーザーなんですけど、msnメッセンジャー使ってるwinユーザーとライブカメラでチャットする方法ってありますか? メッセンジャーのバージョンは4.0です。.. - 人力検索はてな

URLはダミーらしいです(笑

10時間したいのに、なぜネットをしちゃいますか。

ネットはもう、余暇にしましょう。なんならトイレに置いておきましょう。

ネット、集中力の妨げ、危険危険です。

10時間経ったら電源いれて良しっです。

10時間するには、まず10時間する、その後好きなことする。

または 好きなことしとく。

で、10時間やる。

どっちでもいいので やるときはやってしまいましょう。

意外とね、あくどいやり方はあるのよ。

イスラム教のラマザンみたいに 食を経つの。

水もだめ。

10時間後は パラダイス。

飲み食いOK.

くわない 飲まない

これは 勝手に集中します。

おまけに性格が攻撃的になります。

ガツガツやってください。

明け方にネットなんか だめだめでしよ

id:kuguru

ネットをトイレに置く!

なるほど!

じゃあトイレはどこにおけばいいんだー!?

2004/06/04 04:25:52
id:bellabreu No.38

回答回数455ベストアンサー獲得回数0

http://www.ntv.co.jp/denpa/

電波少年に毛が生えた〜最後の聖戦〜

T部長とナンシーに来て貰いましょう。

id:itaba No.39

回答回数179ベストアンサー獲得回数0

うえのURL はヤフーで「10時間勉強」という言葉で検索した結果リストです。日記が多い?

1日寝る時間を5時間として、2時間勉強した後30分休憩を5回繰り返すと睡眠時間合わせて17.5時間経過したことになります。

まぁようは短時間集中した後30分ほどの休憩を入れていけばできるのではないでしょうか?その際教科を入れ替えたりすると気分が変わってよいと思います。私も10時間ではないですがこのようにやってだいぶ長続きしました。

id:yesorno No.40

回答回数114ベストアンサー獲得回数1

http://www.derutoko.com/

でるとこ攻略日本史 予備校講師石黒拡親の受験日本史サポートサイト

 楽しい勉強ができれば、長くできるようになるのでは? あなたの受験科目はわからないのですが、日本史の勉強がはかどるサイトを紹介します。私が予備校時代に習った先生のサイトです。ご参考に。

 また、有名講師のHPをまわってみるのはどうでしょう?

id:kuguru

いやだから大学受験じゃないってば

2004/06/05 05:41:14
id:happymania No.41

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

URLはマミーです。

一日中暇だったらなぜか勉強するようになりますが……。

頭を締め付けて音楽聴きながら甘いものを補給しつつ水分とって適度に運動(コレ大事)すれば50時間ぐらいはもちますよ。(いや、適当に寝たほうが継続するにはいいんですが)。この手の事はそれまでの体験や体力も関係すると思うので体験談を語ることぐらいしかできませんが大学受験や資格受験、プログラミングで徹夜なんてのはそんな感じでしたよ。体力づくりは難しいですがとりあえず散歩から始めてみるといいと思います。家にこもるとモチベーションのほうも安定しませんしね。

id:mutoo No.42

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

http://d.hatena.ne.jp/mutoo/

ムトゥのはてな

まず、睡眠から考えること。

人はやっぱり寝ないと無理です、食わないと無理です。

これは悲しいかなそうなのです。

だから、まず続けるには、ちゃんと睡眠と食事をとること。で人間6時間も寝ればいいと思うので、

まず、1時に寝て7時に起きるとか。

2時に寝て8時に起きるとか。それを決める。

一日は24時間だから、まだ、18時間もある。

10時間勉強してもまだ8時間も遊べる。3時間食事して1時間ふろにはいたとしても4時間も好きなことできる。そういう考え方で考えたら10時間は全然普通多くないよ。

id:shibayama No.43

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.co.jp/

米ぬか酵素温浴の普及を目指すグループ

id:samotada No.44

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

URLはダミーです。

なぜ10時間にこだわるのかわかりませんが、発想の転換をして、1日14時間は絶対勉強しない、と考えてみてはどうでしょう?

そのうち「本当にこんなことしてていいのか?」という強迫観念にかられ、おのずと10時間、いやそれ以上勉強するようになるんじゃないでしょうか。

あと、寝ずに済む方法、食べずに済む方法をさがしていらっしゃるのであれば、そんな無駄なことせず、その時間を勉強に当てられることをオススメします。勉強しながら食べられる食品だっていくらでもあるじゃないですか。寝ながら勉強するのは無理でしょうが、適正な睡眠をとることで脳の働きがよくなると思えば、全く無駄な行為でもないと思いますが。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません