はてなダイアリークラブに「百選もの」という分野があります。現在、「はてなダイアラー映画百選」でトラブルが発生していますが、この経緯(http://d.hatena.ne.jp/taq01/20040609参照)を踏まえたうえで、「百選もの」に対するご意見をお聞かせください。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • ダイアリー市民
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答360 / 0件)

Q01(択一)

リレー形式・100人限定という方式自体に問題はない。特に変更の必要はない。201
リレー形式・100人限定という方式自体がトラブルの原因。禁止すべきだ。29
リレー形式は残し、参加人数を100人ではなく無制限とすべきだ。51
100人限定という枠は残し、希望者完全先着リレー制(振ってくれリスト強制)とすべきだ。11
100人限定という枠は残し、希望者完全先着制かつ自由参加方式とすべきだ。24
リレー形式・100人限定という方式は残し、希望者には枠外参加を認めるべきだ。34
この中にはない(よろしければ「いわし」にてご説明をお願いします)。10
合計360

集計

×
  • id:popona
    枠外参加ってなんですか

    私の考えに近いのは1か6です。枠外参加の意味がわからなくて(参照記事で説明されてたらすみません)1を選びました。リレー方式でまわしていることは悪くない(良いという表現は使わないでおきます)と思いますが、外から入りたいと思った人を受け入れる仕組みも必要だと思います。そのための「ふってくれリスト」なんだと思いますが、それも(ネタをネタだと見抜ける人はともかくとして)全く無視するのではなく、その人は書きたいという意思があるんだということで、数人以内にはふってあげるという配慮があったほうがよいでしょう。ふってくれリストに書いた人も数人以内にはくるだろうという気長に待つ余裕が必要でしょう。数人以内にまわす・まわってくるというのであれば円満に解決しそうだと思ったので、さほど大きな改定はいらないと思ったのですが、参照記事の内容でしか判断してないので誤認してたらごめんなさい。
  • id:himetv
    市民でないと。

    市民でないと答えられないですか。残念だなぁ。
    というわけでこっちに書き込んでしまったり。
    一応私は、リレー形式、無制限希望です。
    100人だと高校のクラス2つ回って終わっちゃったりしかねないし。
    (というよりそういう悪戯が出来る土壌を内包してるのがもんだいかなと。
  • id:rihiko
    その他

    暫定案「振ってくれリストの廃止」


    次案「登録制 非リレー(書き手<登録者)」
    書ける人数/リスト数を設定(20/200 100/300など)
    登録から設定数を満たすまで(あるいは締め切りまで)に自分の日記で書きたい旨をアッピール
    最初の一人はランダム(企画者が登録数分だけ100面ダイスふって該当登録番号から、とか)にて決定
    リスト内よりバトン保持者が選出
    書けない人のほうが多いが、それでも「書きたいんだ俺に振ってくれ!」をアピール
    規定選数が終了した時点でまだ書きたい人は「第何期はてな〇〇ダイヤリー〇〇選」を最初の登録者募集から再開。
    同じジャンルであれば一度書かれた人にはご遠慮いただく
    こんなもんでしょうか


    どんな「ダイヤリー選」もルール形成に時間をかけて
    ルールにのっとっていけばよいと思います。
  • id:Taka_Joker
    枠外参加:補足説明

    >私の考えに近いのは1か6です。枠外参加の意味がわからなくて(参照記事で説明されてたらすみません)1を選びました。
    説明が不足してましたね。申し訳ありません。
    百選の100本とは別に、番外または枠外として自由参加とキーワード頁へのリンクを認めるという方式です。id:n_kakkaさんがhttp://d.hatena.ne.jp/n_kakka/20040609#1086711043 にて提案されています。
    具体的には、
    http://d.hatena.ne.jp/n_kakka/20040609#1086711043
  • id:yokikotokiku
    しょせん遊びとはいえ

    あんまりシュミのいい遊びじゃないような気がします。
    飲み屋に行ったらカラオケで盛り上がってたとして、
    それが「唄ったひとが次唄うひとを指名する」システムで、
    常連さんがお互いを指名してはきゃあきゃあ盛り上がってる、
    みたいな印象でしょうか?(いいすぎ?)
    自分はカラオケしたくないから「雰囲気悪い店だなあ」と思って
    さっさと出て終わりですが、
    唄いたい他のお客さんはストレスたまるでしょうね、
    たとえ「指名して」カードに名前を書いて指名を待つ制度があったとしても。

    ていうか「振ってくれ」リストに名前出して、それで振ってもらえないのって
    かなり屈辱な気がします。リスト関係なく振られる人もいるわけですよね?
    「指名をもらう」のがどれほどの名誉か、という客観的な問題はさておき、
    人間の心理としては「蚊帳の外」に置かれた側の神経を
    これでもかって感じで逆なでしてる気はします。
  • id:Taka_Joker
    Re:枠外参加:補足説明

    ゴミが残ってました。情けない。
    というわけで、「具体的には、」の後には特に何も続きません。
    混乱させて申し訳ありません。
  • id:jouno
    Re:しょせん遊びとはいえ


    この件でいちばんよくわからないのは、キーワード的、クラブ的に独立せず、なぜもとのキーワードにリストされることに固執するのか、ということです。番外リストはいい案だと思いますが、しかし、番外リストということは実質的に別キーワードを立てるのと変わらない。

    また、百選的企画にくりかえし、常連同士が、という批判が出てきますが、これもわからない。それに実態にも即していないと思う。なぜなら、友達の友達は友達ではない。リレーを直接まわしてくれたひとはある程度知り合いかもしれないが、それ以上距離が離れたら知り合い度は加速度的に低くなる。百選的ルールを閉じたサークルと批判するのはたぶんに思い込みに属していると思う。リレーはどんどん外へ回っていきうるのだから、同じ人に戻ってこない限り、閉じている、とはいえない。閉じられた範囲で同じ人を何度も指名しているのなら、「閉じている」という批判は妥当ですが、そうではないかぎり、すくなくとも「閉じている」という批判は単に事実として間違っている。

    ていうか、新しいキーワード・クラブを立てない理由をこそ聞きたい。
  • id:jouno
    Re(2):しょせん遊びとはいえ

    そこで、いささか皮肉な案として、ルール改定派のひとに従来のキーワードを渡して、旧ルールで行きたい人は全員、新キーワードに移行する、というのはどうか。
  • id:matsunaga
    うーむ

    jounoさんの意見に一番近いです。
    百選Part2、百選Part3ってのをやってもいいわけですし、実際に一切の縛りなし百選も始まってます。ただ、リレー形式・百人限定が一番盛り上がってたりするんですよね。
    自分も振ってもらいそびれた人なんで、「くそー」みたいなところはありますけど、だからといってそれをいつまでも根に持ったり、勝手にルール無視して登録してたらお子様じゃないかと。「あー、はずれたーヽ(´ー`)ノ」と笑って済ませられない人が多いのかなあ。

    で、思うんですが、このシステムに批判的な人は、実は、100人に選ばれたくってしょうがない人たちなんじゃないかなあと思います。選ばれたら面白いと思う人は多いだろうけど、そこまで「リストに入ること」という形に執着がなければ、閉鎖的だとか言う前に、自分のところで勝手に好きなCDとか映画とか紹介すればいいわけで。
    http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20040609
  • id:Bunkei
    (投稿者削除)

  • id:Mattyan
    (投稿者削除)

  • id:Mattyan
  • id:jane
    Re:市民でないと。

    初心者なので、初歩的な質問でゴメンナサイ!
    ダイアリーを利用しているのと、市民というのはどう違うんですか?

    本題とはそれた質問ですみません。。。

    >市民でないと答えられないですか。残念だなぁ。
    >というわけでこっちに書き込んでしまったり。
    >一応私は、リレー形式、無制限希望です。
    >100人だと高校のクラス2つ回って終わっちゃったりしかねないし。
    >(というよりそういう悪戯が出来る土壌を内包してるのがもんだいかなと。
  • id:aki73ix
    はてなダイアリー市民

    >ダイアリーを利用しているのと、市民というのはどう違うんですか?

    はてなダイアリーを一定以上利用した条件を満たしたダイアリーユーザのことです
    詳細はリンク先
    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%ea%a1%bc%bb%d4%cc%b1
  • id:iasna
    よくわからない

    1を選びました。現行システムに問題はないと思います。
    ふってくれリストに載せた人は、気長に待つしかないということですよね?それがもともとルールとしてあるのならば、勝手に主張して43.5なんてナンバー振ってまで書いてしまうのはルール違反。バトンを渡したい人に渡せなくなっちゃうじゃないんですか?こんなにもめて雰囲気悪くなった以上、このグループ自体リセットしてまた最初から、というのもアリかも。
    と思ったら、「真・はてなダイアラー映画百選」なんてのがあるんですね。ややこしい。真だの本家だの元祖だのはやめて欲しいと個人的には思います。はてなでいざこざは勘弁です。
    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%bf%bf%a1%a6%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%c0%a5%a4%a5%a2%a5%e9%a1%bc%b1%c7%b2%e8%c9%b4%c1%aa
  • id:Taka_Joker
    状況報告のお知らせ

    質問者ですが、これ以上の大幅な投票の伸びは期待できないと判断しましたので、http://d.hatena.ne.jp/Taka_Joker/20040612#p1のほうで、これまでの投票状況を公開しましたのでお知らせいたします。
    アンケート終了以前に現在の状況を知りたい方はどうぞ。
    http://d.hatena.ne.jp/Taka_Joker/20040612#p1

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません