osCommerce(http://www.oscommerce.com/ )を使いたいのですが、最初の最初で分からない事があり先へ進めません。サーバーへアップロードしてからファイルを展開するのですか?ローカルでファイルを展開させた後にアップロードするのですか?サーバーはロリポップを利用させてもらっています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:reply No.1

回答回数787ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.bitscope.co.jp/tep/

osCommerce サポート・ドキュメント - ECサイト構築システム

当て外れでしたら申し訳ございません。

こちらが日本語の解説になると思います。

では。

id:kinkonkan2

有難う御座います。但し、ここは当然見ています。上記サイトや検索で「osCommerce インストール」などで出てくるサイトは既に見ております。上記サイトなどではなくて、技術的な解説のあるサイトをお願いいたします。

2004/06/18 10:30:01
id:sun9 No.2

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://lolipop.jp/?mode=faq&state=detail&faqid=000068

ロリポップ!レンタルサーバー - ナウでヤングなレンタルサーバー

サーバーへアップロードしてからファイルを展開するためにtelnetで接続することは、ロリポップでは禁止されています。

ローカルでファイルを展開してFTPでアップロードすればよいと思います(ロリポップではない他のサーバーですが私はそうしています)。

id:kinkonkan2

ありがとうございます。

2004/06/18 10:55:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません