書き込み可能な CD/DVD メディアで推奨されるメディアとメーカー名を教えてください。


現在、データファイルを CD/DVD メディアにバックアップする方法を検討中です。
バックアップ方法は
・メディア:CD-R/RW か DVD-R/-RW/+R/+RW
・パケットライト(Drag-to-Disc (旧製品名 DirectCD ) )
・バックアップ回数1日1回
・1回のバックアップは約100ファイル(1ファイル5KB〜10KB)を想定
・追記書き込み
で行おうと思います。

このような場合に、推奨されるメディアとメディアのメーカー名を教えてください。

容量的には CD-R で十分だと思いますが、どちらかといえば、
信頼性重視(書き込みに失敗しない)で長期保存できるメディアが良いです。

また、CD-RW だと書き換え回数が 1,000 回程度らしいのですが、
実際のところどうなんでしょう?
参考になる情報がありましたらよろしくお願いします。

<関連質問>
■ CD-R の書き込み方式の「パケットライト方式」について教えてください。
http://www.hatena.ne.jp/1088669265

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:lobelia No.1

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

CD-RWの書き換え回数の検証レポート

少なくとも10000回も書けるわけではない

id:cx20

ありがとうございます。

CD-RW の書き換え回数は 1,000 〜 5,000 ってとこなんですかね。

> 連続して書き込んでいる間(メディアが温まっている?)は

> なかなかエラーにならないが、

> いったん数時間以上中断すると書き込める回数が減るようだ。

という記述も興味深いです。

ちなみに、回数制限はあくまでも「書き換え(同じ場所を読み書き)」の場合ですよね?

例えば、5,000 ファイル(ファイル名はユニーク)を「追記書き込み(違う場所に書き込み)」した場合は

「書き換え」の回数制限にはカウントされないと考えても良いんですよね?

(このあたりがちょっと心配だったりします。)

もし、参考になる情報がありましたらよろしくお願いします。

2004/07/06 14:12:09
id:Ikke No.2

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.ricoh.co.jp/media/cd-r/

製品情報 / CD-Rメディア | Ricoh Japan

開発メーカーであるリコー製はどうでしょう。

CD-Rでも開発メーカー(太陽誘電)の評判がよいです。

http://www.ricoh.co.jp/drive/cd-r/support/faq/media/media_02.htm...

製品情報 / よくあるご質問(CD-R/RWメディア) | Ricoh Japan

リコーでは1000回以上としています。

id:cx20

世界で初めて CD-RW を発売したのはリコーのようですね。

http://www.ricoh.co.jp/close-up/talk20/talk20.html

たしかに、安心感はありそうです。

2004/07/06 14:24:46
id:paxil No.3

回答回数375ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

http://www.imation.co.jp/

イメーション株式会社

・聞いたこともない無名メーカー

・極端に安いディスク

を避ければ大丈夫だと思います。

追記するなら、DVDよりもCDの方がいいと思います。

保存は、保存する環境に大きく依存するでしょう。

いいメーカーのものでも、保存状態が悪いとすぐだめになります。

id:cx20

■ よくある質問 - CD-R/CD-RW

http://faq.imation.co.jp/fMain.php?cid=43

が参考になりそうです。

ありがとうございます。

> ・聞いたこともない無名メーカー

> ・極端に安いディスク

> を避ければ大丈夫だと思います。

さすがにノーブランドとかは怖いですよね(^^A

> 追記するなら、DVDよりもCDの方がいいと思います。

そう思われる理由がありましたら教えて下さい。

・メディアが安い

・DVD-ROM より CD-ROM の方が普及しているため読める PC が多い

くらいしか思いつかないんですが・・・。

> 保存は、保存する環境に大きく依存するでしょう。

> いいメーカーのものでも、保存状態が悪いとすぐだめになります。

なるほど。

■ よくある質問 - CD-R/CD-RW

http://faq.imation.co.jp/fMain.php?cid=43

が参考になりそうです。

2004/07/06 15:02:22
id:Z9M9Z No.4

回答回数343ベストアンサー獲得回数11

ポイント30pt

ご存知とは思いますがCD-RとDVD-Rは感光色素による記録ですので、DVD-RWなどに比べだいぶ保存期間が短くなるようです。といっても、ベランダでDVD-Rを日にさらして実験したところ1ヶ月くらいは再生できたので、ちゃんと保管すれば数年単位で平気とは思いますが。耐久試験をしているサイトについての質問が最近はてなにありましたので、それも参考になるかと思います。

600枚ほどDVD-Rを持ってまして、内訳は富士フィルム、日立マクセル、パナソニックが30%ずつくらい、TDKが残りといったところです。唯一記録面にトラブルが出たのはパナソニックでしたが、まあこれは単に運が悪かったのでしょう。

少しでも参考になれば幸いです。

id:cx20

↓ こんな質問があったんですね。気が付きませんでした(^^A

■ CD-RやDVD-R等のメディアを日に当てて耐久実験しているページ

http://www.hatena.ne.jp/1086188137

とても参考になります。

2004/07/06 15:21:38
id:ex_hmmt No.5

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

2−3参照

>CD-Rには小単位で書き込みができるパケットライト方式もありますが、

>これは不安定な上にCD-Rメディア自体がエラーを起こすことがよくあるそうなのであまり使わない方がよいでしょう。

>こまめにデータをとるなら、FDかMOが便利です。

>CD-Rの利用はあくまでまとまったデータを一度にバックアップ、というのに

>限定されると考えた方がよいでしょう。

実のところ私もまったく同意です。

パケットライトで(異なる環境・異なるメディア・異なるハードにて)

ある程度以上の書き込みを行っていった際に、壊れる現象をかなりの回数体験しています。

現在はパケットライトは信頼性が無いと考えて利用していません。

メディアの候補に上がっていないのが残念ですが、

そういった細かく書き換え・追記可能なメディアでもっとも現在信頼性が高く、

長期保存可能と思われるのは、DVD-RAMです。

id:cx20

貴重なご意見ありがとうございます。

パケットライトは使わない方が良いですかねぇ。

確かに、異なるパケットライトソフト(DirectCD と DLAなど)

で相互に書き込みを行おうとするとうまくいかなかったり

するようですね(過去の質問より)。

■ CD-R の書き込み方式の「パケットライト方式」について教えてください。

http://www.hatena.ne.jp/1088669265

書き込みを行う PC を1台に限定して、

パケットライトソフトも DirectCD などに限定すれば、

安心かな?と考えていましたが、

誤って他の PC で書き込みを行ってしまう可能性も

なくは無いので、ちょっと心配になってきました(^^A

> 長期保存可能と思われるのは、DVD-RAMです。

DVD-RAM は互換性が無いと思い(思い込み?)候補から外していました。

■ DVD-RAMドライブの実像

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/dvdram_review/dvdram_r...

を見ると「DVD Multi」とうたっているドライブでないと

読めなさそうですね・・・。

でも、

■ 書き込みできるDVDいろいろ

http://www.hitecss.co.jp/edu/dvdrrw.htm

などを見ると、書き換え回数「10万回」とか書いてあって、

かなり安心感はありますね。

「互換性重視」か「信頼性重視」かというところですね。

DVD-RAM も選択肢に入れて検討をしてみたいと思います。

CD-R/RW や DVD-R/RW/+R/+RW と DVD-RAM を比較したページなど

ありましたらよろしくお願いします。

2004/07/06 18:20:09
id:paxil No.6

回答回数375ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

上記3で答えたpaxilです。

再度の書き込みです。

・メディアが安い

・DVD-ROM より CD-ROM の方が普及しているため読める PC が多い

の他に、

・CDの方が実績がある

というのが私の頭にあったので、3のように答えました。

…いや、単なる私の偏見かもしれませんが f(^_^;;

id:cx20

実績といえば、自分も CD-R くらいしか使わないなぁ。

自宅にも DVD±RW のドライブがありますが、

テストで数回書き込んだだけだったりします(汗)(^^A

そういえば、

-----------------------------------------------------------

■ 製品情報 / よくあるご質問(CD-R/RWドライブ) | Ricoh Japan

http://www.ricoh.co.jp/drive/cd-r/support/faq/other/question...

Q. CD-RWメディアの書き換え回数はどのくらいですか?

A. オレンジブックの規格値では約 1,000回とされています。

しかし実際リコーのCD-RWメディアの実力値は数千回以上の書き換

えが可能です。

またランダムアクセスライトの場合も、ファイル管理情報部分など

頻繁に書き換えが必要とされる部分でも極力同じ個所にデータを記

録しないような工夫がなされていますので、書き込み回数を気にす

る必要はほとんどありません。

-----------------------------------------------------------

という記述を見つけました。

「ランダムアクセスライト」って何って思いましたが、

「パケットライト(DirectCDなど)」のことのようですね。

で「極力同じ箇所にデータを記録しない」とあるので、

追記書き込みのみの場合は「書き換え」回数をあまり考えなくても

良いかもしれませんね。

メーカーサイトの情報を過信するのは良くないかもしれないですが・・・。

2004/07/06 19:26:22
id:ex_hmmt No.7

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040624/pana.htm

松下、カートリッジ式DVD-RAM対応のスーパーマルチドライブ

先に紹介されている

にてかかれていますが

 >CD-R/RW や DVD-R/RW/+R/+RW と DVD-RAM を比較したページなど

>ありましたらよろしくお願いします。

については

DVD-RAMが規格として信頼性に強いのは、

>DVD-RAMの最大の特徴として、メディアの欠損管理機構を搭載し、

>欠損セクターの代替え処理がハードウェア側で可能なことが挙げられる。

>これは、ディスク上で発生する欠損をあらかじめ用意された

>スペア領域で代替処理するものである。

これは当然CD-Rにはありません。

完全に確認してないですが、他のDVDメディアにも無いはずです。

あと、CD-Rのパケットライトの補足ですが、

>パケットライトで(異なる環境・異なるメディア・異なるハードにて)

>ある程度以上の書き込みを行っていった際に、壊れる現象をかなりの回数体験しています。

と書きましたが、これはメディアや機種を混在して利用した場合ではなく、

それぞれの機種で固定して(メディアごとにその機種だけで、同じライティングソフトで)使っていた場合に、書き込み回数を増やすごとに壊れる確率が

どんどん上がっていたという印象がある、ってことです。

ちなみに使う人間もバラバラでした。

ですので、人や機種やメディアに依存せず、信頼性に欠けると私は判断している、ということで。

あと、カートリッジ式のRAMがあります。

今回のURLはそれですが、カートリッジ式だと

信頼性が増しますよね。傷とかに強くなりますし。

埃なんかにも、無いよりはるかにましです。

後は扱い方にも、気を使うランクが一つ下げられます。

id:cx20

知人が外付けの DVD-RAM ドライブ(LF-M660)を安く売ってくれるというので、

買ってしまいました。これから色々と試してみたいと思います。

(パケットライトソフトが2本(DirectCD、B’s CLiP)入ってしまって、

ちょっと怪しい感じですが・・・)

CD-R のパケットライトの補足ありがとうございます。

機種を固定しても、書き込み回数を増すと壊れやすいような気がする。

ということですね。実体験、参考になります。

DVD-RAM は信頼性向上の為に様々な工夫がされていることが

分かってきました。

そういえば、CD-R も昔はカートリッジ式だったような気がします。

今でこそ、裸のままで CD のメディアを扱うことが当たり前に

なっていますが、たしかに、汚れとかキズとか付いて危険ですよね。

2004/07/07 15:38:07
id:aki73ix No.8

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント30pt

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040514305...

CDやDVDの寿命は意外に短い? | WIRED VISION

長期保存できるメディアなら裸の媒体よりメディア保護されているMOの方がCD-RやDVDより

良いのではないかと思うのですが

対象外でしょうか(^-^;

と思って探して出てきたこんなサイトがありました

CDは三層構造になっています。上(ラベルの貼ってある方)から「樹脂カバー」→「アルミ蒸着層」→「ポリカボーネット」の順で、それぞれ接着剤のようなもので貼りつけられています。その接着剤が経年変化により、20年ぐらい経つと剥がれやすくなってきます。ただし保存状態によっても変わるので、CDは横に積まずに、なるべく圧力のかからないよう、縦に並べましょう

とのこと

http://www.geocities.jp/kobeibuki/web_media/quetion.html

ビデオテープ修理の疑問|質問|何でもコーナー 格安コース設定 編集加工修理専門 ビデオテープのDVD変換 ビデオテープ修理 メディア変換 ビデオ編集 ビデオダビング ビデオ変換サービス

互換性と信頼性の問題について参考

id:cx20

確かに、長期保存をするのであれば、記録型 CD/DVD よりも

MO や他のメディアの方が良いかもしれませんね。

ただ、今回は、再生できる環境が多いという理由で CD/DVD に

なりそうです。

(結局、何を選んでも何かしら問題点はありそうですけどね。)

「CD は横に積まず縦に並べた方が良い」というのは知りませんでした。

CD-R とか、よく山積みに置いてあったりしますが、

あまりしない方が良いみたいですね。

2004/07/08 14:37:19
id:auctiondiary No.9

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

私の知識から言えば

1、まず1日ごとにパケットライトで1M程度のバックアップをするほどバカなことはない

2、パケットライトやRWメディアでの長期保存を考えていることがおかしい

と言うのがあります。

HDDやUSBメモリーやその他各種リムーバブルディスク数箇所にまずバックアップして、その後にDVDーRやCD−Rに保存するのが良いでしょう。

長期保存はどういう意味での長期保存かによりますが短期ならDVDやCD−Rでもかまいませんがある程度の長期になるとパケットライトソフトがつかえなくなっていて読めなかったりCD−Rと言うメディアがマイナーになったりする可能性も否定できません。DVDは実績と言う意味ではかなり不安な存在です。

しいてあげるならCD−Rが今のところ一番良いでしょう。

メディア 太陽誘電 Master

ドライブ プレクスター

この組み合わせで20倍速以下ぐらいでCD−R作成すればかなりいい結果がでると思いますよ。

注 メディアだけ良いの使ってもドライブが粗悪品だったら意味ないですよ。

id:cx20

> 1、まず1日ごとにパケットライトで1M程度のバックアップをするほどバカなことはない

> 2、パケットライトやRWメディアでの長期保存を考えていることがおかしい

たしかに、言われてみればそうですね。

「1日ごとにバックアップ」と書きましたが、

実際には「1週間に1回」もしくは「1ヶ月に1回」程度になりそうです。

また、パケットライトを使おうとしている理由としては、

バックアップのし易さ(エクスプローラやコピーコマンドによる操作が可能)

が理由です。

記録メディアのフォーマットは乱立してるようですから、確かに、将来的に

パケットライトソフトが使えなくなる(標準サポートではなくなる)可能性は

あるかもしれませんね。

ただ、完全になくなるか?というと、無くならないような気がします。

今でも、過去の記録メディア(IBM フォーマットの FDなど)を

読み込む装置・ソフトが売られていますから、将来的にも

何かしらの装置・ソフトはあるのでは?と思います。

(楽観的過ぎますかね・・・(^^A)

> HDDやUSBメモリーやその他各種リムーバブルディスク数箇所にまずバックアップして、

> その後にDVDーRやCD−Rに保存するのが良いでしょう。

ベターなやり方としては、そのほうが良いかもしれませんね。

> しいてあげるならCD−Rが今のところ一番良いでしょう。

> メディア 太陽誘電 Master

> ドライブ プレクスター

> この組み合わせで20倍速以下ぐらいでCD−R作成すればかなりいい結果がでると思いますよ。

ありがとうございます。参考にします。

> 注 メディアだけ良いの使ってもドライブが粗悪品だったら意味ないですよ。

了解です。

あと、長期保存についてちょっと検索かけてみたところ、

■ 長期保存のための光ディスク媒体に関する調査研究

http://www.dcaj.org/optdisk/opticaldisk.html

に、

■ 長期保存のための光ディスク媒体に関する調査研究報告書

http://www.dcaj.org/optdisk/youshi.pdf

というのがありました。

詳しくは読んでいないのですが、

DVD-R 50〜100年

DVD-RAM 95〜245年

という結果のようです。予想以上に長寿命だなぁという印象です。

(CD-R/RW の結果がなかったのが残念ですけど。)

また、国内ブランドに比べて台湾ブランドは、著しく性能が低いものがある

との結果が出ていました(メーカーは書かれていませんでしたが・・・)

また、MO に関する情報として、

■ 扱いやすく、信頼性も高い。大切なデータの長期保存はMO!

http://www.personal.fujitsu.com/products/peripherals/dynamo/...

・繰り返し100万回の保存OK。MOディスクは50年以上の寿命

・MOなら100万回以上の書き換えもOK。

・高温・直射日光にも強い

というのがありました。

さらに追加。長くてすみません。

■ [教えて!goo] デジカメデータの保存期間

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=837700

parts さんの回答より。

----------------------------------------------

CD-ROM:20年前後(保護層(樹脂)の劣化の為)

DVD-ROM:30年前後(保護層の劣化の為)

CD-R:2〜3年。直射日光に晒すと数日。晒さない場合は数年。

DVD-R:2〜3年。CD-R と同程度。

DVD+R:2〜3年。CD-R と同程度。

MO:50年

FD:数百年(磁石を近づけなければ長持ち)

CD-RW:書き換えを行わなければ CD-R より持つこともあるが、

平均寿命はCD-Rよりは圧倒的に短い。長期保存には不向き。

DVD-RW:CD-RWよりは長持ち。長期保存には不向き。

DVD+RW:CD-RWよりは長持ち。長期保存には不向き。

DVD-RAM:20〜30年。MOに次ぐ保存性。

紙に鉛筆:100年以上

プリンタ(顔料系):数百年(保存次第)

モノクロ写真:数百年(保存次第)

カラー写真(絹目):数百年

カラー写真(光沢):数十年

自宅写真プリント(顔料系):20年

染料系:100年

----------------------------------------------

だそうです。長期保存をするのなら MO か DVD-RAM がよさそうな感じですね。

参考まで。

2004/07/08 16:59:04
id:auctiondiary No.10

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

■ 扱いやすく、信頼性も高い。大切なデータの長期保存はMO!

・繰り返し100万回の保存OK。MOディスクは50年以上の寿命

・MOなら100万回以上の書き換えもOK。

・高温・直射日光にも強い

というのがありました。

それはメーカーの言うことだもんね・・・まさか長期保存できないなんてかけないでしょう。。。

CD-R:2〜3年。直射日光に晒すと数日。晒さない場合は数年。

家のCD−Rがまだ読めるのは奇跡に近いのかな?そんなことないと思うよ。

数年に一回はメディアを移し変えることが必要だと思いますが、

MO・・・日本だとメジャーだけど海外では???

DVD−RAM 一部メディアはすでに消えました(笑 残りもかなり消える可能性濃厚。最もお勧めしません。毎日パケットライトで保存したいなら良いですが。

MOやDVD−RAMでの保存はドライブも保存しておかないと大変なことになるかも。

CD−RやDVD−Rはケースからだすのは焼くときのみであとは冷暗所に保存が一番良いです。意外と知られていませんが、記録面と同様にレーベル面も細心の注意をして取り扱ってください。そこに傷を作るとそこから空気が入り酸化が起こって保護層がすぐぼろぼろになります。

ある意味USBメモリーやHDDってのは長期保存に向いているような気がします。

id:cx20

> MO・・・日本だとメジャーだけど海外では???

日本でも、記録型 CD/DVD が普及してきた為、

MO のシェアも下がっているようですね。

一応、新機種も出ているようですが、将来のことは分かりませんよね。

■ ロジテック、アルミボディの外付けMOドライブ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0708/logitec.htm

> DVD−RAM 一部メディアはすでに消えました

消えましたか・・・。うーん(^^A

> MOやDVD−RAMでの保存はドライブも保存しておかないと大変なことになるかも。

ドライブが生産中止になっている可能性は十分に考えられますね。

ドライブを保存しておいたとして、USB 端子がなくなっていたとか言う

オチもありそうですね。大丈夫かなぁ?

あと、保存するのであれば、ビューア(OS とアプリケーション)も

ISO イメージか何かで残しておいたほうが良いかもしれませんね。

> CD−RやDVD−Rはケースからだすのは焼くときのみであとは冷暗所に保存が一番良いです。

保管場所も重要そうですね。

銀行の貸し金庫なんかはどうなんでしょう?

> ある意味USBメモリーやHDDってのは長期保存に向いているような気がします。

フラッシュメモリの寿命って意外と短そうな感じがしますけど、どうなんでしょうね。

ちょっと調べたところ、メーカーの想定が10年ということでした。

別途、以下の質問を立てていますが、

■ 電子メールを長期保存しようと考えています。

http://www.hatena.ne.jp/1089289759

「紙」と「マイクロフィルム」というアナログな保存媒体を紹介される方が多いようですね。

紙だと検索に不便なのでデジタルなメディアが良いんですけど。

あと、こんな資料を見つけました。

活用事例なども書かれていて、なかなか参考になりそうな情報です。

■ UNITEX_技術情報 - メディア比較表(光ディスク/磁気テープ)

http://www.unitex.co.jp/tec_index.htm

長期保存の用途として使われているメディアとして

・CD-R

・DVD-R

・3.5 MO

・5.25 MO

・DLT(30年)

があげられていました。

コストパフォーマンスを考えると、

・CD-R

・DVD-R

・3.5 MO

あたりが良さそうな感じです。

DVD-RAM の事例として「長期保存」が入っていなかったのが気になります。

やっぱり向いてないのかなぁ。うーん(^^A

2004/07/09 10:32:10
id:k318 No.11

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント20pt

国産のDVD−R(8倍速)がよいとおもいます。

http://e-words.jp/w/E38391E382B1E38383E38388E383A9E382A4E38388.h...

パケットライトとは 【packet write】 - 意味・解説 : IT用語辞典

MOやフロッピーディスクなどと同じ感覚でCD-Rにデータを記録することができる。とのことです。

id:cx20

怪しい外国産や無名メーカーは避けたいと思います。

---------------------------------------------------

自分なりにも、色々調べてみましたが、

やはり買うなら太陽誘電(もしくは、太陽誘電の OEM )

が安心そうですね(できれば、マスター用(CDR-74 MY))

参考までに、まとめてみましたので、興味がある方はどうぞ。

(ここは、変えた方が良いという案がありましたら、掲示板「いわし」へお願いします。)

<デジタルデータを長期保存する方法>

1. 再生互換を考えて複数種類のメディア(CD-R、DVD-R)※ に記録する。

2. メディアには、CD-R:太陽誘電(CDR-74 MY)、DVD-R:三菱化学(DHR47U5)を採用。

3. ライターには、定評のあるプレクスター(PX-708UF)を採用。

4. 保管用と閲覧用を考えて、CD-R、DVD-R にそれぞれ 2 枚ずつ複製を作成する

5. 保管用メディアは、貸し金庫のようなところ(冷暗で温度が一定)に保管する。

6. 保管時は、出来れば、横(水平)ではなく、縦に置く(圧力がかからないように)。

7. 保管時は、記録メディアの再生装置(プレーヤー)も保管しておく。

8. 保管時は、OS のインストールディスクのコピーと、閲覧ソフトもセットで入れておく。

9. 閲覧用のメディアが読めなくなった時点で、保管用メディアから再度複製を作成する。

10. 消えないようにお祈りをする(苦笑)(^^A

※ 改ざん防止のため、MO、DVD-RAM のようなリライタブルなメディアは除外致しました。

<推奨されるメディアメーカー>

・CD-R … 太陽誘電(各社が OEM として採用。品質が高い)

・CD-RW … 三菱化学、リコー(CD-RW の開発元)

・DVD-R … 三菱化学(色素(AZO)自体の耐光性が高い)

・DVD+R … 三菱化学、日立マクセル

・DVD-RW … 三菱化学、パイオニア(ロジテックが推奨メーカーとしている)

・DVD+RW … 三菱化学、リコー

■ PX-708A/PX-708UF : 製品情報 : プレクスターホームページ

http://plextor.jp/product/px708/708_spec.html

DVD+R:

 三菱化学、リコー、太陽誘電

DVD-R:

 三菱化学、太陽誘電、日立マクセル、TDK

DVD+RW:

 三菱化学、リコー

DVD-RW:

 三菱化学、TDK、日本ビクター

CD-R(40倍):

 日立マクセル、三菱化学、太陽誘電

CD-R(4-32倍):

 日立マクセル、リコー、三菱化学、太陽誘電

CD-RW(24倍):

 三菱化学

CD-RW(4-10倍):

 三菱化学、リコー

■ 製品情報>ストレージ>DVD>LDR-216AK

http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldr216ak.html

DVD-R:

 パイオニア株式会社

 三菱化学株式会社

DVD-RW:

 パイオニア株式会社

CD-R:

 太陽誘電株式会社

 TDK株式会社

 日立マクセル株式会社

 富士写真フィルム株式会社

 三井化学株式会社

 三菱化学株式会社

 株式会社リコー

CD-RW:

 TDK株式会社

 三菱化学株式会社

 株式会社リコー

<参考情報>

■ CD-Rの化学変化と保存の心得

http://www6.shizuokanet.ne.jp/wbf/ongen/hosoku/hosoku_d/cdr_...

■ CD-Rメディアの選び方 (1)

http://baseband.ne.jp/free/bff163-20021209.html

■ CD-Rメディアの選び方 (2)

http://baseband.ne.jp/free/bff164-20021216.html

■ CDメディアを長期間安全に保存するために (1)

http://baseband.ne.jp/free/bff182-20030519.html

■ CDメディアを長期間安全に保存するために (2)

http://baseband.ne.jp/free/bff183-20030526.html

■ CD-R/W Tips

http://www.alles.or.jp/~angel/cdr/

■ メディア別エラー比較総合評価レポート

http://www.geocities.jp/tomozou58/report1.html

■ 製品情報>ストレージ>DVD>LDR-216AK

http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldr216ak.html

2004/07/12 16:15:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません