エクセルのデータをCSVのパイプ(|)区切りで抽出したいのですがどうすればいいのでしょうか?データ中にスペースやカンマが存在しているので、後からの置換が不可能です。よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:name_mm No.1

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

Accessが使用できるのであれば、Excelからデータ貼り付け後、区切り文字を指定してエクスポートできます。

id:actual No.2

回答回数610ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se322789.html

Excelファイル<−>CSVファイル変換プログラム(Windows95/98/Me / ユーティリティ)

こういうのがあります

id:rily1400

ありがとうございます。

ツールなしでやる方法はないですか?(windowsデフォルトアプリケーションで誰でも可能な方法)

2004/07/21 17:48:00
id:taknt No.3

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント20pt

タブ区切りで出して、置換できますでしょうか?

秀丸等のエディタを用いれば可能です。

id:rily1400

できました。ありがとうございます。

さらに改行をぬくことってできますか?1レコード1行じゃなくって、パイプの区切り数だけでレコード数見る形式。

2004/07/21 17:59:19
id:JULY No.4

回答回数966ベストアンサー獲得回数247

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1090399388#

エクセルのデータをCSVのパイプ(|)区切りで抽出したいのですがどうすればいいのでしょうか?データ中にスペースやカンマが存在しているので、後からの置換が不可能です。.. - 人力検索はてな

「|」を区切りにしたい理由が、スペース、カンマがあることなら、タブ区切りはだめですか?

タブ区切りなら、「ファイル」−「名前を付けて保存」で「ファイルの種類」から

「テキスト(タブ区切り)(*.txt)」を選べば OK ですが...。

id:rily1400

最終的に「|」区切りの改行なし連続データにしたいんですけど、どうしたらいいでしょうか?

2004/07/21 18:01:11
id:tatyu No.5

回答回数119ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://hp.vector.co.jp/authors/VA014071/tips/txtwiz_1.html

Mr.Big〜小技集・Excel でテキストファイルを読み込む(1/2)〜

この手順の2/3の画面の時に、

「その他」にチェックを入れて、その記号を | にしてはダメでしょうか?

id:rily1400

すみません、現在地は3のご意見により、「|」区切りのCSVにはなってます。ただ、1レコードごとの改行が入ってるので、これを連続にデータにしてほしいのですが、どうしたらいいですか?

2004/07/21 18:04:34
id:aki73ix No.6

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント20pt

先日は回答ミスしてしまって済みませんでした。

でしたら、一度エクセルのセルの中のカンマを使っていない別の文字、例えば”@”などに置き換えてCSVのカンマ区切りで出力して遣ります。

その後、それをメモ帳などで開いてから、カンマをパイプに全置換

その後で@をカンマに置換すれば可能です

id:rily1400

よさそうですね。やってみます!

(先日のいわし、後で読みます。レス遅くなっていて申し訳ありません!!!)

2004/07/21 18:06:44
id:ozonepapa No.7

回答回数288ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

URLはダミーです。

TAB区切りで出力しておいて、テキストエディタなどでTABを|(パイプ)変換というのではいけないですか。

TABならデータにないのでは。

id:rily1400

1行1レコードになるんですよ、これをやると。

全レコードを1行にしたいのです。(大本の質問に書いてなくて申し訳ありません)

2004/07/21 18:07:46
id:actual No.8

回答回数610ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;123183

Excel でコンマおよび引用符を区切り文字としてデータをテキスト ファイルにエクスポートするマクロ

結局標準ではできないので、何らかのマクロなりで処理する必要があります。

id:rily1400

はい。

シェル作って改行を抜くのが一番早そうですか?

みなさんありがとうございました

2004/07/21 18:12:48

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 きゃづみぃ 13539 10064 1198 2004-07-21 18:06:30
2 えふけー 249 211 1 2004-07-21 18:12:24
  • id:fk_2000
    残念。。秀丸斬り!

    回答間に合いませんでした。。。
    秀丸はお持ちでない?
  • id:rily1400
    そうそう!発見しました

    秀丸で改行を「¥n」としてnullと置換してできました!!!!
    ありがとうございました!
  • id:taknt
    Re:そうそう!発見しました

    >秀丸で改行を「¥n」としてnullと置換してできました!!!!
    >ありがとうございました!

    nullではなく | に変換すればいいだけです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません