昔7年ぐらい前、伊達めがねを付けていました(1年ぐらい)、そのときは視力1.5 1.5あったのですが伊達めがねを付けているうち目が悪くなってしまい、0.4 0.4 になってしまいました。(>_<)


これは何か因果関係あるのでしょうか?(>_<)

ちなみに親:祖父祖母は目が良いです。
弟は目が悪い(>_<)

よろしくお願いいたします_(._.)_

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:Hibi No.1

回答回数178ベストアンサー獲得回数2

ポイント24pt

URLはダミーです。

もし、伊達めがねに度の入っていないガラスなどがあれば、やはり伊達めがねではないでしょうか?

仮に度が入っていないガラスでも微妙ながら表面が曲面化していてレンズの効果があると聞きます。

その微妙なレンズによって視力が低下したのではないでしょうか?

id:hoiku

ありがとうございます(^_^)

たしかにプラスチックの度無しレンズが入っていました(>_<)

2004/09/22 21:10:19
id:aki73ix No.2

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント20pt

http://www.ocular.net/jiten/jiten027.htm

目の事典・目の疾患

ひとつは、常に眼鏡のフレームなどがあるわけですから、目が近くのものを意識してしまって、眼精疲労を起こすからだと思います

伊達眼鏡というくらいですから、いつも付けていた訳ではないですよね?

だから、慣れることが無く、疲労の原因になったのではないでしょうか?

わたしも一時、昔眼鏡をかけていましたが、数ヶ月で急激に視力が落ちたので、かけるのをやめたら回復しました、今はずっと0.6前後です

度が無いといっても、運動時などには、光の屈折によって、像が多少歪みますから、これもまた目が疲れやすいと思いますよ

id:hoiku

ありがとうございます(^_^)

眼精疲労ですか〜(>_<)

いつもは付けていませんでした(>_<)

2004/09/22 21:15:03
id:jp0134 No.3

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

質の悪いめがねは、レズにゆがみ等があるので知らずに目を疲れさせ仮性近視になります。

その状態を続けると本当の近視になります。

頻繁に遠くの緑を見たりする機会があると良くなる場合があります。

id:hoiku

ありがとうございます(^_^)

1000円のものでした(>_<)

ゆがみもあったと思います(>_<)

2004/09/22 21:16:11
id:numak No.4

回答回数1941ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

たとえ度がはいってなかったとしても、

レンズを通して物を見るということを

している以上、目には負担になっています。

それが、視力を低下させた要因であると

考えます。

ただ、ご家族、目が悪いようであれば、

伊達めがねだけのせいではないかも

しれません。

id:hoiku

ありがとうございます(^_^)

なるほど…

やはり伊達めがねのせいだったのかな?(@_@;)

2004/09/22 21:18:24
id:marumi No.5

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント8pt

http://www.vision-fc.co.jp/counseling.html

VISION [オフィシャルホームページ]

URLはありませんが、目の視力は年齢と共にだんだん悪くなってきます。

確かに伊達めがねは目が知らず知らずに疲れてしまうと思います。

疲れ目が続くと視力低下の原因になると思います。

いつもずっとかけているのはやめたほうがいいかと思いますよ。

どうしてもかけたい時はたまにかける程度になさってみてはいかがでしょうか?

id:hoiku

ありがとうございます(^_^)

今は付けるとしたら伊達ではなく本物のめがねですね(>_<)

====

やはり、伊達めがねが原因である可能性が大きいですね(>_<)

みなさんありがとうございました!(*^_^*)

2004/09/22 22:19:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません