Mac OS X 10.2.8で動くWebブラウザについて。

Safari、IE、NetScape以外の、「日本語がまともに表示できて、掲示板やダイアリーでも日本語が問題がなくて、タブブラウザ対応」の物をご紹介下さい。
CSS対応に関しては、はてなダイアリーの標準テーマがまともに表示できればOKです。
また、使用した事がある方は、感想や使い勝手についてコメント下さい。
なお、ターミナルを動かさないと使えないものはやめて下さい。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:A140 No.1

回答回数473ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

Mozilla Firefoxはどうでしょうか?

http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/system-requirement...

次世代ブラウザ Firefox - Firefox 3.6 システム要件

id:Yuny

Firefox、聞いた事があります。あとで試したいと思います。ありがとうございます。

2004/11/04 12:26:50
id:sandaler No.2

回答回数671ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

最近人気の出てきているオペラはいかがですか?

id:Yuny

Operaは考えた事がちょっとあって……。

Webブラウザにお金を払うかで考えています。

ありがとうございます。

2004/11/04 12:31:45
id:nyama No.3

回答回数86ベストアンサー獲得回数6

ポイント16pt

http://www.mozilla-japan.org/projects/camino/

Camino - MozillaのパワーとMacのエレガンス

Firefox と同じく Gecko エンジン搭載ですが、CoCoa アプリの Camino も素敵です。

id:Yuny

なるほど、いろいろあるんですね。

実のところ、Safariの文字化けとNetScapeの重さとインターフェイスの堅苦しさに耐えかねての質問です。

ありがとうございます。

2004/11/04 13:07:48
id:crecre No.4

回答回数92ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://www.omnigroup.com/applications/omniweb/download/beta/

The Omni Group - Applications - OmniWeb - Download

英語版ですが、日本語で問題なく使えます。

Caminoは正規の日本語版よりこちらの方が文字化けがないようです。

この回答もこれで書いてます。

id:Yuny

OmniWebは有償ですね。名前は知っていたし興味はあるのですが……。

Caminoはユーザーで修正したバージョンがあるのですね。Safariと似ていますね。

ありがとうございます。

2004/11/04 13:10:23
id:koheid No.5

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://sage.mozdev.org/

Sage: a feed reader for Firefox

すでに紹介されているFireFoxなのですが、質問の条件を満たしているのに加えて、SageというRSSリーダープラグインが優れています。今後SafariにもRSSリーダーの機能が追加されるとのことですが、現時点でRSSリーダー一体型ブラウザの快適さを

先取りできます。blogのブックマークは皆Firefoxに移してしまいました。

id:Yuny

なるほど。FireFoxに1票? RSSは比較的新しい技術。あんまり使った事はありませんが、はてなアンテナに行かなくてもBLOGに関しては良い訳ですね。

ありがとうございます。

とりあえず、出そろったのでしょうか。

Firefoxから試してみようかと思います。選択は色々あったんですね。ありがとうございました。

2004/11/04 15:31:31

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません