時事に関する英単語を覚えたいのですが、英文と日本語が併記されているサイトを教えてください。(長く続けていきたいので、分かりやすい・ためになるサイトであるとありがたいです。)

 よろしくおねがいします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:aska186 No.1

回答回数158ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.alc.co.jp/eng/index.html

英語:スペースアルク

やはりここが一番使いやすいのではないでしょうか?

コンテンツも豊富です。

id:metalmen

 ありがとうございます。

時事のほかにいろいろ勉強できそうですね。

2004/11/11 14:25:24
id:moonlightanthem No.2

回答回数285ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

毎日ウィークリー

お探しの日本語併記ではありませんがこちらもおすすめです。

id:metalmen

ありがとうございます!!!

イイ感じです。

2004/11/11 14:27:06
id:yukitugu No.3

回答回数446ベストアンサー獲得回数10

ポイント11pt

http://blog.japan.cnet.com/umeda/

梅田望夫・英語で読むITトレンド - CNET Japan

ある程度ITに話題が偏りますが、いろんなソースから話題が拾われてきていて勉強になります。

http://blog.japan.cnet.com/watanabe/

渡辺聡・情報化社会の航海図 - CNET Japan

id:metalmen

 ありがとうございます。

IT関連の勉強にもなりますね。

2004/11/11 14:29:38
id:moonlightanthem No.4

回答回数285ベストアンサー獲得回数0

ポイント9pt

http://www.popjisyo.com/WebHint/Portal.aspx

英和辞書 和英辞書 - POP 辞書 .com

ごめんなさい、質問文をよく読んでいませんでした。お詫びに上のサイトを紹介しておきます。

意図に反していましたらどちらもポイントは結構です。

id:metalmen

ありがとうございます。先述サイトもなかなかよかったですよ。

 翻訳サイトですか。使ったことがなかったので、忙しいときは活用したいですね!!!!

2004/11/11 14:32:21
id:ys0713 No.5

回答回数506ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.rnnnews.jp/

RNN時事英語辞典−ニュースの翻訳・学習に便利な英和辞書・和英辞書

こちらはどうでしょうか?

id:metalmen

 いいですねぇ!!!!

ありがとうございます。

2004/11/11 14:33:03
id:tenida No.6

回答回数334ベストアンサー獲得回数13

ポイント10pt

http://www.ne.jp/asahi/bluemoon/earth/

気まぐれTIMEにようこそ

「気まぐれ」とあるとおり、更新は気まぐれですがTIME誌の抜粋・訳(対訳ではないけれど)が参照できます。

「定期的に」ということであればメールマガジンがお勧め。次の二誌が時事的内容を中心に扱ってます。

http://www.mag2.com/m/0000142036.htm

時事英語でわかる世界

http://www.mag2.com/m/0000004677.htm

2パラグラフで英字新聞を読もう!

id:metalmen

 ありがとうございます。

面白いサイトですね。

 でも読むときは、翻訳ソフトでかな。

2004/11/11 14:35:23
id:ring_ring No.7

回答回数84ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

質問の趣旨とちょっと違いますが、こういうソフトがあります。

英文のニュースサイトで使われている単語を集めてきて頻出順に一覧表示するというものです。僕も使っていますが、時事英語を学習するにはなかなかオススメですよ。

id:metalmen

 ありがとうございます。

よさそうですね。

あとで、ぜひダウンロードしたいものです。

2004/11/11 14:36:27
id:pagi No.8

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

https://www.nikkei4946.com/sb/j_index/index.asp

英字新聞は日経の週刊英文経済紙-THE NIKKEI WEEKLY

毎週3本だけですが、注目記事(対訳付)があります。併記してあります。

id:metalmen

 ありがとうございます。

おぉおお、分かりやすい。

2004/11/11 14:37:14
id:ardbeg1958 No.9

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

ご質問の直接的な答ではありませんが、このサイトは便利に使っています。

id:metalmen

 ありがとうございます。

 おぉぉお、面白いですね。

2004/11/11 14:38:20
id:taknt No.10

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント13pt

http://rnnnews.jp/

RNN時事英語辞典−ニュースの翻訳・学習に便利な英和辞書・和英辞書

どれも似たような感じですね。

id:metalmen

ありがとうございます。

いい感じです。

2004/11/11 14:39:24
id:kyouei No.11

回答回数19ベストアンサー獲得回数1

ポイント7pt

サイトとは違いますが、メルマガにこういうものがあります。現在も配信中のメルマガですが、一応ここにはバックナンバー一覧ページをのせています。

http://search.mag2.com/reader/Magsearch

404 お探しのページは移動、削除もしくはURLの入力間違いの可能性があります - まぐまぐ!

バックナンバー非公開ですがこういうメルマガもあります。

id:metalmen

 ありがとうございます。

2004/11/11 14:40:45
id:kyouei No.12

回答回数19ベストアンサー獲得回数1

ポイント6pt

先ほどのものです。一番下のURLが間違っていたので再度送信いたします。こちらが正しいアドレスになります。

id:metalmen

 ご丁寧にどうも

2004/11/11 14:41:18

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません