【税金】税に関する質問です。

現在の会社から転職する予定です。12月末で辞めるのと1月末で辞める事により取られる税の金額に違いはありますか?なるべく取られる税金の金額を低く抑えたいのです。

自分は現在独身・月収30万前後です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:paphio No.1

回答回数299ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.geocities.co.jp/

Yahoo!ジオシティーズ - 容量50MBのホームページスペース。日記やゲストブック、アバターなどの機能。

(URLはダミーです)

税金に違いはありません。

給与所得だけの場合ですと、12月末に在籍していた会社で、1年間の年末調整を行います。年末調整は1年間の所得から控除を差し引いて正しい税額を算出しますのでどこで行っても同じくなります。

そのため、中途採用の場合は、前の会社を退職時にもらった源泉徴収表の提出を求められます。

また、他の所得がある場合は、翌年3月15日までに確定申告する必要がありますので、税額が変わることはありません。

また、地方税についても、この時の所得が前提になりますので変わりません。

id:kddi

すみません、現在も次も正社員ではなく派遣社員になります。

今の場所では3年ほど就業しています。

以前、 http://www.sankei.co.jp/news/041004/sei060.htm の記事を読んだのですが、これは派遣でも変わらないのですか?

2004/11/11 16:47:59
id:usagineko No.2

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

■住民税

住民税は、後払いシステム。前年の1〜12月までの所得に課せられた税金をその年の6月〜翌年の5月にかけて、支払うことになっています。(在職中は給与から天引きされていました。)退職しても、住民税の支払いを求められることになるわけですが、その納入方法は、退職時期により異なっています。

A.6〜12月に辞めた場合

前年分の収入にかけられた住民税のうち、翌年の5月までに、支払うべき住民税の残額は、退職時に一括納入するか、分割払いするかのいずれかが選択できます。どちらを選ぶかは退職時に会社に伝えたら良いでしょう。

B.1〜5月に辞めた場合

5月までに払うべき前々年の所得にかけられた住民税の残額を、退職時に一括納入する。最後の給与、もしくは退職金から、該当額が差し引かれるので、資金計画に狂いが出ないように注意しましょう。

前年の分は、6月1日時点で、給与から天引きされますが、就職していない時は、役所から、支払い通 知書に従い、6、8、10、1月の4期に分納します。

◆分割して住民税を払いたい場合は12月末が良い!と思います。

id:usagineko No.3

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

派遣でも小さな会社だとOKだと思いますよ。

緑色の用紙で「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出しなければOKです。

id:kddi

ありがとうございました。

結局フリーターでなく働いてる間は基本的にいつ辞めても大差無いみたいですね(^-^;

税や法律はホント難しくて困ります...。

2004/11/11 18:02:35

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません