ipodを車に搭載する方法について悩んでいます。FMで飛ばすとたまに雑音が入るとの事なので、実際に以下の機器を使っている方に使用感を教えて貰いたいです。

①Griffin TechnologyのRoadTrip
②TransPodデジタル
③MONSTER iCarPlay Wireless
④SONNETのPodfreq
また①と②はシガーソケットに直接機器を差し込む形ですが、シガーソケットは大丈夫なのでしょうか?また①と②は非常に機能が似ていますが、大きさや厚さなどの違いについて知っている方が入れば教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:trashart No.1

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

MONSTER iCarPlay Wirelessを使用しています。雑音が入ったことはありません。

デンノーの同様の製品で6000円弱のものを使用していたのですが、車の種類(BMW,ランクル,エスティマハイブリッド,ミラで試しましたが、一部の車では正常に電源供給されても、FM電波を飛ばせず不安定でした。)シガーソケットの形状のせいではないようです。デンノーさんのに問題があるみたいで、モンスターではどの車でも快適に使用できています。

アップルストアで購入しました。

余談ですが車のエンジンを切るとiPodは電源が入ったまま一時停止になるなど、いちいち電源を長押しして消すのが面倒です。

id:doco10

ありがとうございます。

2004/12/07 20:25:56
id:tkimagine No.2

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

TransPodデジタルを使用しています。

差し込むだけで、充電しながら、FMで聞けるのは非常に便利です。

ただ、私は第3世代の40GBのiPodを使っているのですが、TransPod付属の保護パッドを貼ると、抜き差しが多少きつくなります。電波の具合は、市販で売っている安いトランスミッターよりは快適ですが、ダイナミックレンジが広いような音楽をかけると、音が多少割れることがあるきがします。

id:doco10

ありがとうございます。TransPodは便利ですよね。ただ非常に大きい気がします。

2004/12/08 13:40:36
id:orlyonok No.3

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

Transpodを使っていますが、今のところ問題ないです。シガーソケットも挿しっぱなしで大丈夫です。

ただ、アンテナの出力が弱いので、ちょっと距離があったり、車側の受信が弱いと雑音が入ったりします。同じものを買った知り合いは、シガーソケットの位置が変なところだったので、そこから送ると雑音ばかりで困ってました。

以前はGriffinのiTripも使っていました。あれはイヤホンジャック出力だったのですが、FMに送信されるボリュームがものすごく小さくて、iPodもカーラジオの方もボリュームをかなり上げないといけなかったので、そのせいで雑音が多かった人が多いようです。(もちろんボリュームが高いと電池も食うのですが、シガーソケットなら問題ないですね)

ということで、普通の車なら問題ないはずですけど、距離とか受信強度によっては雑音が多くなるので、買う前に一度試すことができれば良いのですが・・・

id:doco10

そうですよね。オートバックスとかで試させてくれれば良いのに。

2004/12/08 13:41:38
id:trashart No.4

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.monstercable.com/productpage.asp?pin=2084

Monster Cable: Monster® iCarPlay™ Wireless - FM Transmitter for iPods with Dock Connection

回答者1です。

台風被害のため板金に車を出したら代車のダイハツミラがきたのですが、このミラに付いている社外品(ケンウッド)のカーステは、なんかエンジン始動時にザザッっと一瞬ノイズが入ります。この雑音の事でしょうか?

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません