はてなダイアリーの新しいトップページ(http://d.hatena.ne.jp/)についてどう思いますか? (詳細な感想は「いわし」にお願いします)

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • ダイアリー市民
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答400 / 0件)

Q01(択一)

すごくいい10
ちょっといい86
普通132
あまりよくない96
全然よくない44
興味が無い32
合計400

集計

×
  • id:So-Shiro
    (投稿者削除)

  • id:tkyktkyk
    (投稿者削除)

  • id:hogemogepu
    hogemogepu 2004/12/14 17:54:45
    (投稿者削除)

  • id:calmzone
    すいません感想書き込みは終了後にお願いします。

    質問者です。
    回答に影響を与えるのを防ぐため、
    感想の書き込みは終了後に行って頂けないでしょうか?

    id:So-Shiroさん、id:tkyktkykさん、
    説明不足で、大変申し訳ありませんでした。
  • id:kuippa
    (投稿者削除)

  • id:calmzone
    追記

    投稿のタイミングがかぶっていたため、
    id:kuippaさんとid:hogemogepuさんの書き込みを見逃しておりました。
    お二方にもお詫びいたします。

    終了後に、また改めて書き込んで頂ければ幸いです。
  • id:calmzone
    アンケートにご協力ありがとうございました

    400集まったので、これにて締め切らせていただきます。
    回答してくださった皆様、ありがとうございました。

    「いわし」への書き込みを削除していただいた方々には、
    僕の不注意でお手数おかけして、申し訳ありませんでした。
    またご協力いただき、ありがとうございました。

    回答者の方々には、これ以降、
    また何かしらの意見を書き込んでいただければうれしいです。
    ここに書き込まれた意見が、運営側に伝わって
    改善などにつながる可能性もある、かも、しれません。

    ちなみに僕の意見ですが、
    もし僕に回答権があれば『あまり良くない』をチェックしていました。
    ベーシックのデザインが一緒なのに、色々な新要素を詰め込みすぎて
    ちぐはぐな印象を生んでしまっている…ような気がするので。
  • id:gotanda6
    Re:アンケートにご協力ありがとうございました

    普通という結果ですか。残念。

    デザインに関してですが、左上のオレンジのボタンは周りと調和性がゼロですね。角丸もそこだけだし、色も同系色でまとめている中完全に浮いています。
    そこだけ素人が取ってつけたようです。
  • id:sqrt
    Re:アンケートにご協力ありがとうございました

    デザインの変更で、初めての利用者に取っ付き易くなったと思います。
    まず、ページのタイトルが「ブラウザから簡単に更新ができるウェブ日記=ブログ」という訳の分からないものから「キーワードでつながる面白ブログ」という他サービスに対するはてなダイアリーの特徴を端的に示す表現に変わりました。配色の浮いている左上のボタンも、初めて訪れた人がどこを見れば会員になれるのかはっきりと分かるという点が長所です。
    総じて、以前のアクの強い(はてなユーザにしか分からない)デザインから、極めて普通の分かりやすいデザインになったのではないかという印象があります。はてな最大の特徴である(と思う)美的な面での野暮ったさはそのままにユーザビリティだけ向上したという点で、理想的な変更なのではないでしょうか。
  • id:kuippa
    Re(2):アンケートにご協力ありがとうございました

    前よりは項目が整理はされてわかりやすくはなったのかもしれないけど、オレンジと青はまったく同調性なく、デザインとしてはガチャガチャした感じがする。
    そぉいう意味では、この左上にでているモビット君のバナーも激しく不似合いさ…。

    ちゅぅか、はてなってサイトマップないよね…。
    どこに何があるんだか…
    気が付いたらなくなってたり、増えてたりするので常連でもわかりゃしません。(’・c_・`)
  • id:nekoprotocol
    感想

    どんな変更をしたとしても、たいてい反発がでるものだと思っていたわりには、「ちょっといい」が多いのは意外でした。(ちなみに私は「普通」をチェックしました)

    印象として、
    ・新規登録の誘導がデカデカと場所をとっているのはよい。これで新規参入者が増えて欲しいです。
    ・ナビが増えた、とゆうか、様々な切り口のモジュールを並べて、はてなD内への入り口が増えたのは、最新キーワード羅列で場所をとっていた以前のTOPに比べればいいかな。結果、はてなのPVが増えるなりしてくれたらなぁと思います。
    ・はてなの開発体制とゆうか。XPってことで、どんどん新モジュールを載せていって、ユーザのフィードバック受けて日々ブラッシュアップしてけばいいなと思います。ウェブデザイナさんに依頼して、明確なビジョンのもとTOPを作成するというのもいいとは思いますけど、そうしないのがきっと「はてな」なのかなーとも思います。


    なんとゆうか。既存のユーザは入り口が変わってもそれほど影響を受けないというか。今回のTOPが気に入らないから退会するというヒトが仮にいるとしても、多数派とは思えない。今回のリニューアルで新規ユーザ参入がすこしでも伸びれば万々歳かな、と思います。
  • id:smoking186
    Re:感想

    >・はてなの開発体制とゆうか。XPってことで、どんどん新モジュールを載せていって、ユーザのフィードバック受けて日々ブラッシュアップしてけばいいなと思います。ウェブデザイナさんに依頼して、明確なビジョンのもとTOPを作成するというのもいいとは思いますけど、そうしないのがきっと「はてな」なのかなーとも思います。
    ウェブデザイナは前から募集中のようです。
    http://www.hatena.ne.jp/info/staff

    2004/09月時点では募集を開始していたようで。
    http://d.hatena.ne.jp/reikon/20040910
    http://www.hatena.ne.jp/info/staff
  • id:hogemogepu
    hogemogepu 2004/12/15 18:06:21
    普通

     割かし肯定的な結果、なんでしょうか。

     私としては、『なぁんか、、はてなっぽくねぇーなぁ〜』と思いつつも、
    一見の方にはこの方が見栄えして良いのかな?とも思い、若干否定的な
    ニュアンスも含みつつ、『普通』に投票しました。

     ここでの会話を眺めましても、皆さん同じような感想なんでしょうかね。

     別件で、『サイトマップが無い!』というご発言も見られますが、
    私個人としては、はてなの個々のページはそれほど『深く潜って』無い
    ので、トップページ(www.hatena.ne.jp)からのアクセスのみで不便を
    感じた事はあまり無いですね。
  • id:So-Shiro
    感想です

    ゴテゴテしすぎていて、本当に必要な情報を見つけにくくなっている気がします。Googleニュースと同じ感じです。情報量が多くなったのはわかるが、ずみずみまで見る気がしないです。
    http://news.google.com/nwshp?hl=ja&gl=

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません