タスクトレイに常駐しているASUS Control Panelを消したいので、具体的なプログラム名もしくはサービス名を教えてください。


Asus V9520 Magic/TD(GeForce FX 5200)のドライバをインストールしてから常駐したようです。OSはWinXP Pro SP2を使っています。

http://www.hatena.ne.jp/1105805511
↑でサービスやレジストリを編集して該当するプログラム・サービスを消せばよいと教えていただきましたが、具体的なプログラム名・サービス名がわからなくて困っています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント20pt

こちらにレジストリの削除の仕方が載ってます。

それで

HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Run

にあるレジストリを削除したらいいでしょう。

ただし、レジストリを削除した場合、動作がおかしくなることがあるので注意が必要です。

id:dakyo-an

http://www.hatena.ne.jp/1105805511 でも同じことを言いましたが、その中のどれを消せばいいのかがわかりません。

私の質問の仕方が悪いのでしょうか・・・?

具体的なサービス/プログラム名もしくはパラメータを教えていただきたいのですが。

よろしくお願いいたします。

2005/01/16 14:46:30
id:upride No.2

回答回数220ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

タスクトレイ右クリック→タスクマネージャ

のプロセスタブで実行ファイル名が表示されます

これを監視してasusのプログラムを手動で終了すると一つプロセスがなくなると思います

これがASUSの実行プログラム名です

id:dakyo-an

・・・・・・・・・・・

手当たりしだいプログラムを終了していって探せということでしょうか・・・・

2005/01/16 14:47:24
id:ikami No.3

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.higaitaisaku.com/msconfig.html

msconfigを使ったやり方

msconfigを使って該当するものをチェックから外せばOKです。

id:dakyo-an

皆さんご回答いただけるのはありがたいのですが、

具体的なプログラム名とサービス名が判らなくて困っています。

手当たりしだいにプログラム終了していったらシステムに影響を及ぼしたり、取り返しのつかないことになりますよね。

コンピュータ(WindowsXP)に精通している方であれば、これまでいただいている回答で普通はわかるものなのでしょうか?

とりあえず別のマシンで2番目の方の回答のようにひとつずつサービス・プログラムを削っていて検証してみます。

ありがとうございました。

2005/01/16 14:58:48
  • id:zizz_walla
    まだ見てますか?

    MSCONFIGの中のスタートアップタブの内容をいわしに記載してくだされば
    判断しますよ。コマンドのところを記載頂ければ判断できると思います。
  • id:upride
    えーっ?

    手当たりしだいプログラムを終了していって探せってことではありませんよ?
    asusの常駐だけ終了してプロセスを見てプロセス内が20だったとして
    またasusを起動すると21個になったとします。
    増えた1個がasusのプログラムですから実行名が判りますよね?
    終了や開始をするのはasusのプログラムだけですし・・・
  • id:dakyo-an
    Re:まだ見てますか?

    フォローありがとうございます。

    いま自分でタスクマネージャで手当たり次第プログラムを消していったところ、「Anvshell」というプログラムを終了させたら、ASUS Control Panelの常駐がなくなりました。(別のバックアップソフトやそのほかのアプリもお亡くなりになりましたが…)

    Anvshellはメモリ使用も3M以上あったので、使用メモリのスリム化ができたのではないかと思います。

    またAnvshellでGoogle検索してみたところ、ASUSのディスプレイドライバのタスクトレイアイコンであると記載されているサイトも見つかりました。
    http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
    「Anvshellでページ内を検索してください」
  • id:dakyo-an
    Re:えーっ?

    >>asusの常駐だけ終了して

    ASUS Control Panelには終了オプションがないのでプログラムを終了させることもできなかったのです。
    また、プログラム名がわからないので、手動で起動させることもできませんでした。

    私の説明不足もあったようで申し訳ありません。
    フォローありがとうございます。
  • id:upride
    えとですね・・

    >Anvshellはメモリ使用も3M以上あったので、使用メモリのスリム化ができたのではないかと思います。

    プロセスは現在のメモリに常駐しているプログラム群を見るだけなので
    プロセスを消したとしてもレジストリとかスタートアップに登録されていれば
    次にPCを起動したときに復活しますよ?
    お亡くなりにはならないのでご安心を。
  • id:zizz_walla
    Re(2):まだ見てますか?

    解決して良かったですね。では
  • id:dakyo-an
    Re:えとですね・・

    仰るとおり次回起動時に無事に立ち上がってきました。
    ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません