クレジットカードを所有していて、市町村に公金納入(税金や水道料金他)をしている方にお伺いします。市議会だよりでクレジットカードで公金納入ができるか検討するという議題をみつけました。

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答200 / 0件)

Q01(択一)

納入額に手数料が加算されてもクレジットカードを使う15
納入額に手数料が加算されなければクレジットカードを使う(手数料は税金で負担)76
クレジットカードは使わない109
合計200

集計

×
  • id:naka64
    それ以前に

    口座振替があると思いますが…。
  • id:nekogo
    Re:口座振替とはまた別の話なので・・・

    >口座振替があると思いますが…。
    口座振替だと、口座にお金がないと引き落とされませんが、クレジットカードであれば、手元や口座にお金がなくても使えますよね(最終的には支払うわけですが)

    また、クレジットカードは支払った料金に合わせてポイントがつきます。言ってみれば、ポイント分だけ料金が値引きされているとも言えるわけです。なので、行政の支払いに使うのは公平ではない気がしまして(^▽^;)

    ちなみにアンケートは、純粋に需要があるのかを聞きたいだけですよ。
  • id:mormusu
    Re(2):口座振替とはまた別の話なので・・・

    カード納税する者は、他の税金や年金を徴収し易いと役人に口実を与え
    後に住基ネット等と情報を共有する前程と考えてしまいます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません