イメージバックアップソフトの処理時間について教えて下さい。現在使用しているソフトの

処理時間が妥当かどうかを判断するのが目的です。
下記内容にてご回答いただければ幸いです。

1.ソフトウェア名
2.CPU/メモリ/OS
3.HDD容量及びバックアップ対象HDD容量
4.バックアップ処理時間(「完全」及び「差分(増分)」)

ちなみに質問者の場合は以下の通りです。
1.TrueImage7.0
2.Athlon64 3500+/1GB/WinXP Pro
3.160GB(7200rpm8MBcashe)(Cドライブのみ、実使用容量100GB)
4.完全:約2時間、差分:約1時間

「イメージバックアップ」が出来ないソフトの回答および未経験者の回答はいりません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:jigaku No.1

回答回数148ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/dc/

販売終了製品のご案内 NetJapan

---

1. DriveCopy Plus

2. Pentium4 2.80GHz/512MB/Win2000Pro

3. 40GB(37.26GB) … C:10GB(使用領域5.57GB)、D:27.26GB

 [型番 WD400BB(7200rpm U-ATA/100 2MBキャッシュ)]

4. バックアップ時間 6分58秒

 ※ CドライブのイメージをDに作成

 ※ イメージファイル容量:3.01GB

 ※「差分」バックアップ機能はありません

---

以上です。

id:Kisaragi

ありがとうございます。

書き忘れていましたが、イメージファイル容量はこちらは約60GBです。別ドライブ(もう一つのHDD)に格納しています。

2005/02/08 00:39:20
id:mizunouenohana No.2

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント16pt

http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/028v2iprotector/v2iprote...

@IT:解説:Windowsからのイメージ・バックアップが可能となった「V2i Protector 2.0」 1. Windows対応アプリケーションになったDrive Imageの後継製品

1.V2i Protector 2.0

2.Pen4/1G/XP Pro

3.200GBのHD(7200rpm8MBcashe)をC:¥とD:¥に区画してあるうちのC:¥の15G、実使用5G。

4.完全:2分27秒 差分:バックグランドで取られているので不明、わかろうとしたこともなかったので。

あまり参考にならないかもしれないですね。容量小さすぎて。

わけあってプログラムファイルとかもほとんどDドライブに格納しているので、Cの容量が小さいんです。

ちなみにもう一台あるんですが

1.ソフトは同じ

2.Athlon64 3200+(939Pin)/1GB/WinXP Pro

3.80G(7200rpm8MBcashe)C:¥のみ、実使用量4.3G

4.完全:3分ジャスト

でした。

若干差があるものですね。

ただしこれが有意な差といえるのかどうかは、容量が小さいのでなんともいえません。

この質問のためにバックアップを取ってみたので、時間は正確です。

id:Kisaragi

お手数をおかけしました。ありがとうございました。

バックアップ対象容量が少ないとやはりバックアップ処理速度は速いですね。

リンク先のV2i Protector記事も参考になりました。

2005/02/08 00:50:14
id:endzendzendz No.3

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

1.TrueImage7.0

2.windows2000/Athron2200XP/1024MB

3.80GB(7200rpm)

(Cドライブ実使用容量60GB)

4.完全:約一時間/差分:35分くらい

著しく遅いとは思いませんが、遅いですね。

会社のマシン7台で使ってますが、

どのマシンも平均1時間以内で終わってます。

ちなみに、外付けHD(120GB)のバックアップを取ったときでも、完全で一時間ほどでした。

何が問題かを言い当てることは難しいですが、著しく断片化したディスクの場合、処理に時間がかかると店員に聞いたことはあったので、デフラグで多少マシになるかもしれません。

id:Kisaragi

ありがとうございました。

意図的に書かなかったのですが、常駐ソフトとしてNorton GoBack4.0を使用しています。

こちらの処理時間の遅さはこれが遠因かもしれません。

TrueImageの処理時間についてはこれ以上の速度向上は望めそうにないですね。

2005/02/08 00:55:49
id:RyuichiXP No.4

回答回数155ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

すみません。自分の所にリンクを張ります。

1.Acronis TrueImagePersonal2.

2:Pentium4 1.5GHz/RAM 512MB/Windows XP Home Edition

3.80GB(rpm数は分かりません)

保存したパーティションハCドライブで15GB。

4:完全バックアップで約30分位でした。

ちなみにCeleron 1.26GHz 128MBのNote PCでも処理するのにその位かかった気がします。

 個人的に、この手のソフトは風呂に入っている間とかに処理させるのがいいと思います。

id:Kisaragi

ありがとうございます。

私見ですが、差分バックアップ機能を利用するときは

デフラグを頻繁に行わない(ファイル位置を移動させない)方が

良いみたいですね。完全バックアップの時は関係ありませんが。

あと、NortonGhostの情報も欲しいですね。

2005/02/27 10:17:05
id:gonanase No.5

回答回数44ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

1.True Image7.0

2.Pentium4 3.2GHz/1GB/WinXP Pro(SP1)

3.120GB(7200rpm8MBcashe)(C driveのみ25GB、実使用量10.5GB)

4.完全:約40分、差分:10分

id:Kisaragi

ありがとうございます。

TrueImageが多いのが意外です。

あと、DriveCopy/V2i Protector/TrueImage以外の

回答をいただいてから終了したいと思います。

2005/03/06 09:54:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません