Windows2000をインストールする際に、途中でimejp.chmというファイルがありませんといわれます。どうすれば解決できるでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:nishiyu No.1

回答回数1568ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

http://dic.o2k.jp/

Dの辞書 (´・ω・`). o O (  総数:0278959 昨日:34 本日:132   )

再試行してみてください

たぶん ファイルの読み込みに失敗したのでしょう

再試行しても駄目なら ファイルが破損している可能性があります

中止して インストールしなおすか 無視してそのファイルを飛ばしてください

特に無視してもシステムに影響はないと思います

id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント18pt

Windows2000のCDの中に ¥I386

というフォルダがあると思います。

その中に IMEJP.CH_ というファイルがなかったら、不良品かと思われますので、マイクロソフトに問い合わせてみたらいかがでしょうか?

または、そのファイルが ちゃんとコピーできますでしょうか?

id:oasis440

ありました。で、コピーもできました。あるのに何で認識しないのだろう・・・もうちょっと自分でも探ってみます。回答どうもありがとうございました。

2005/02/09 16:20:30
id:iyotetsu2100 No.3

回答回数125ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

プリンターやスキャナなど、周辺機器をつないでいませんか?つないでいる場合は、外して、再インストールしてください。それでもない場合、インストールディスクからHDDにファイルをコピーする際、なんだかの影響で飛んだと思われます。再インストールをしてみて下さい。

ただし、以下の点に気をつけてください。

・インストール中はパソコンに振動を与えないこと。

・CDを途中で抜いたりしない

・マウス・キーボード以外の周辺機器(プリンター・スキャナ・スピーカなど)を、すべて外してインストールする。

・フロッピーディスクの抜き差しも×

以上です。

id:oasis440

回答ありがとうございます。再インストール時は留意します。もうちょっと続けます。

2005/02/09 16:27:22
id:wowow22 No.4

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.hatena.ne.jp/1107932820#

人力検索はてな - Windows2000をインストールする際に、途中でimejp.chmというファイルがありませんといわれます。どうすれば解決できるでしょうか?..

MSIMEのヘルプファイルですね

たぶんインストールCDが読み込みエラーになっているかファイルが壊れているのでしょう

既出ですがSKIPするか無視すればシステムとしては問題なく動きますよ

あとから該当ファイルを探して(抽出して)コピーすれば問題ないかと

id:oasis440

皆さん回答どうもありがとうございました。再インストール時に参考にします。

2005/02/09 16:42:59

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません