有料で優秀なグループウェアを探しています。高価なものでも結構です。ご紹介頂けますでしょうか?

ホームページに掲載されていないメリットやデメリットもあればポイントを弾みます。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:FMR No.1

回答回数406ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.group-net.jp/index2.html

【各社製品比較】グループウェア徹底比較

グループウェアと言えばサイボウズでしょう

ロータスノーツも金額にこだわらないなら(大企業向け)


TeamWAREはうちの会社で導入してますが

は使えません(TДT)

id:chinya

>TeamWAREはうちの会社で導入してますが

>は使えません(TДT)

そうなんですかーどう使えないんでしょう?

やっぱサイボウズやロータスがスタンダードですかねぇ?

比較表もありがとうございます・

2005/04/07 14:49:38
id:inokuni No.2

回答回数1343ベストアンサー獲得回数21

http://office.cybozu.co.jp/cb6/seihin/

サイボウズ Office 6: 製品情報

http://office.cybozu.co.jp/cb6/seihin/kihon/

サイボウズ Office 6: 製品情報 > サイボウズ Office 6 基本セット

id:chinya

メリットとかないんですけど…

これだけではポイントあげません。

2005/04/07 14:50:19
id:jampan99 No.3

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://cybozu.co.jp/

サイボウズ:サイボウズホームページ

サイボウズはいかがですか?

正直バージョン4ぐらいまでは金額面でしか

メリット性を感じえませんでしたが、AG(バージョン6)からは機能性が向上したかと思います。

スタッフとのスケジュール調整をする方法などがすこぶる改善したのが(該当するスタッフの空きスケジュールをリスト化して、其の中から打ち合わせ可能な時間を選択できる)

私的にはプラスです。

ただし、標準ですとWEBメール機能がやや弱めです。オプションでツールは用意されているのでいいのでるがそうすると結構いい値段になります。これはデメリットですかね。

id:chinya

ほぉWebメールが脆弱なんですね?

ありがとうございます。

2005/04/07 14:51:10
id:Baku7770 No.4

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

ポイント10pt

http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/reference/software/cms.html

@IT情報マネジメント:CMSリンク集

何の目的でグループウェアをお探しなのでしょうか?ワークフロー・文書管理・電子メール…。また利用者はどこまで考えておられますか?それによってお勧めする製品は全く違ってきます。私の専門は文書管理ですが、最近ではコンテンツ管理という言い方をしています。また、メーカによって得意としている業種を指定しているところもあります。上記サイトは時々アクセスしているコンテンツマネジメント製品のリンク集ページです。

id:chinya

いわゆるクローズドでナレッジ共有等を一番の目的に考えてます。

CMSも別の方向で検討中ですので、むしろありがとうございます!って感じです。

2005/04/07 14:53:58
  • id:Baku7770
    追加です。

    そういうことでしたら、オーシャンブリッジ社のNetItなどはいかがでしょうか?価格は問わないということでしたが目的を明確にされていなかったので先程は記述しませんでした。シソーラスが必要な場合にはジャストシステム社とは資本提携も受けていますので、ConceptBaseとの相性もばっちりです。
    http://www.oceanbridge.jp/jp/index.html

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません