RedHat 9.0 で原因不明(多分ハードに依存する再現性の低いトラブル。ハングアップします。)が起こってこまっています。messages に下記のようなメッセージがでたのですが、何か関係あるでしょうか?

------------[ cut here ]------------
> Apr ** **:35:32 sv kernel: kernel BUG at page_alloc.c:139!
以下略

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:gio No.1

回答回数236ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

メモリでしょうか。

代替メモリモジュールがあれば交換して、ロードテストしてみて下さい。

id:kaiketsu

何か、関連の情報あるでしょうか?

2005/04/21 12:08:45
id:bookstore No.2

回答回数488ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm

memtest86でメモリをチェック!

Linuxのカーネルのエラーか,メモリモジュール自体のエラーではないかと思います.

カーネルエラーの場合はカーネルのアップデートを,メモリモジュールが不良の場合はMemTest86を実行してはどうでしょうか?

id:peugeot No.3

回答回数131ベストアンサー獲得回数5

ポイント25pt

page_alloc.cの139行目だけではちょっと判断できないですね。

page_alloc.cというのはカーネルのメモリ管理(linux/mm/page_alloc.c)のソースコードですので、前の回答者がメモリを原因としたのはそのためだと思います。

上記URLではswapファイルもしくはパーティションが異常のためハングしているということですので、原因はいろいろ考えられます。

id:kaiketsu

ありがとうございました。

2005/04/21 15:25:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません