ニューヨークの国連本部の見学ツアーにいきたいのですが、受付は電話で英語のみの対応です。

申し込みの際、どのように話せばよいのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:nohunohu No.1

回答回数106ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://www.nylovesyou.com/adventure/un.htm

いざ!国連本部へ! (国連見学ツアー)

日本語ツアーは当日に電話で確認予約が必要なようです。英語でよければ別に予約は必要ないようですが

とりあえず、電話での申し込みの時の英語としては

I would like to make a reservation for a guided tour (in Japanese *もし日本語ツアー希望の場合).

と始めたら良いのではないかと思います。


また、当日、日本語ツアーがあるかかける場合は

Is there any guided tour in Japanese scheduled today?

(今日は日本語のツアーはスケジュールされていますか?)などといえばいいとおもいます。

id:BostonLetter No.2

回答回数33ベストアンサー獲得回数3

ポイント18pt

国連日本語ツアーは不定期開催なので、なにより、やっているか、やっているならば何時スタートかを聞き取ることになります。


私だったら、なるべく少ない単語でトライしたいので、次の2つの文章にします。(「」で囲った音を強く言ってください)


”Reservation for Today’s Japanese tour, please”

(リザー「ベ」イション フォー トゥ「デ」イズ 「ジャ」パニーズ「ツ」アー プリーズ)


”What time does it start?”

(ホ「ワッ」タイム ダズイ スタート?)


すると、「○時からです」というと思うので、必死で聞き取ってください。たとえば、2時30分からだったら、”Two-Thirty”とかいうはずです。


あとは、”Thank you”(サンキュー)といって、その時間に行くだけです。

もし聞き取れなかったら、

”Please repeat again”

(プリーズ リ「ピ」ート ア「ゲ」イン)

と言って、言い直してもらいましょう。


やってみれば、結構できるものです。頑張ってください。

id:kiyomik No.3

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://newyorkmetro.com/pages/venues/191.htm

United Nations (The U.N.) - Landmarks - New York Magazine

hi. i am calling to make a reservation for the united nation tour.いつ?と聞かれたら

i would like to visit on may 16th at noon.

12人以上のグループは事前に予約必要とありますので、個人の場合は予約が必要ではないようです。

http://www.nylovesyou.com/i_parents/now.htm

父や母とニューヨークに行ってきました

20ヶ国語でツアーをやっていて日本語ツアーもあるそうです。

id:kiyomik No.4

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://www.alc.co.jp/eng/kaiwa/travel/scene71.html

旅行先での英語表現 たびえいご100:スペースアルク

すみません。先ほどの続きです。日にちと時間を告げて、お名前は?ときたら my last name is morita(苗字)m,o,r,i,t,aと一文字ずつつづりを言う。人数は’for 2’という感じで。終わったら thank you!have a good day!お気をつけて!

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません