知り合いのパソコンなのですが、


   通常に起動するがマウスポインタが出ない
   中央あたりにマウスポインタがあるらしい(アイコンが反転している)
   クリックにも反応しない
   セーフモードだとマウスが使える
   ウィルス対策ソフトが入ってなかったのでstingerをかけてみたがウィルスなし
   ADWAREをかけて、スパイウェア駆除(2回回した)
   というような状況です。
   OS再インストールは最後の手段として何か解決策を教えてください。
   osはwin 98です。
   起動時左上にtablet d・・・というウィンドウの最小化した物が出ます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:amadeous No.1

回答回数144ベストアンサー獲得回数3

ポイント18pt

タブレットをお使いでしょうか?

だとしましたら、No608が参考になるかと思います。

id:yakumo-v No.2

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

セーフモードで起動して、[マイコンピューター]右クリック→[プロパティ]左クリック、出てきたウインドウで[デバイスマネージャー]を見て、マウスドライバを削除してドライバを再インストールしてみたら良いかもしれません。

id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント17pt

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/026usedevman9x/usedevman9x....

PC TIPS:デバイス・マネージャを使いこなす(Windows 95OSR2/98/98SE/Me編)

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?ri...

$B%(%i!<(B - AzbyClub - $B%5%]!<%H(B : $BIY;NDL(B

tablet d...ってのが出てるってことから、間違えてタブレットのドライバを入れてしまって、そのドライバがマウスをタブレットだと思い込んで制御を握ってしまっているのではないでしょうか。

セーフモードで起動後、デバイスマネージャでマウスとその他のポインティングデバイスのところを調べて、変なものがいたら削除してみては。

id:wriiiiiiiii No.4

回答回数74ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

年式からグラフィックがバンシーならバグの可能性もあります。

上記以外にも当時ポインタをアニメーションするものに変更したら改善したというのもありました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません