今回は、保身のための拠所ないアンケートです… 


実は、ある方の質問に答えようとしたところ、「他の人の設定による回答拒否」によって、1名以上の方から回答拒否をされている、という事実に気が付きました…

この事実そのものは、仕方がないか… と思うのですが、同時に、「除外設定」をできるようにしてくれれば嬉しいな、などと考えました。

【例えばこんな風】1.「他の人の設定による回答拒否」を設定すると、該当する人がずらっと並ぶ。誰が拒否しているかは表示されない。2.「除外設定」で、個々の人をこのリストから外すことができる。

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答101 / 0件)

Q01(択一)

(この選択肢はダミーです…)3
「除外設定」歓迎22
「除外設定」?他にやり方が↓(いわしへどうぞ)0
どちらでもいいのでは65
「除外設定」は不安が…↓(いわしへどうぞ)1
「除外設定」反対8
(この選択肢はダミーです…)2
合計101

集計

×
  • id:pasosavi
    やはり…

    どうでもよかった… 安心… もう寝よう…
    http://pasosavi.ld.infoseek.co.jp/
  • id:proxy
    Re:やはり…

    >どうでもよかった… 安心… もう寝よう…

    http://www.hatena.ne.jp/1128023281

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません