Linuxのtopコマンドで表示されるload averageについて教えてください。CPU使用率というのは理解しているのですがどれぐらい負荷が加わっているのか判断する基準が知りたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:Kumappus No.1

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント20pt

http://bicniws.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1480201

bicniws.com@OKWave サービス終了およびサービス移行のご案内

正確に言うとロードアベレージは処理を待っているプロセスの平均数です。CPU使用率と考えて問題はないですが。

http://nosa.cocolog-nifty.com/sanonosa/2004/06/post.html

sanonosa システム管理コラム集: サーバのボトルネックはどうやって調べるか

数字の見かたについてはいろいろあって、私の場合直感的に

・1以下=サクサク(待っているプロセスがない)

・1~3ぐらい=こんなもん?

・3~5ぐらい=ちょっと重い

・5~10ぐらい=かなり重い

・10以上=重い

・数十以上=何か変なことが起きている!

と解釈しています。URLのブログに書いている人は”CPUの個数以内なら正常値”(つまり1CPUだと1以下)と書いていますがちょっと厳しいと思いますね。

id:hide355

なるほど。ロードアベレージとはそういう意味だったんですね。参考になりました。

2006/01/02 17:49:28
id:k_takeuchi_h No.2

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.itmedia.co.jp/help/howto/linux/0007master/06/23.html

エンタープライズ: - 第6回:SNMPによるネットワークモニタリング

1を超えるとプロセスの実行待ちが発生していることになります。

5ぐらいだとかなり重い状態です。

id:hide355

すぐに1を超えてしまうのですがそれはあまりよくないということなんですね。

2006/01/02 17:50:54
id:tomocky1 No.3

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

wコマンド、uptimeコマンドでも同様の出力が見られます。

Manpage(JM)によると、「過去1,5,15分間のシステムの平均負荷」

ということになります。


要は、実行中のプロセスが何個あるかの時間ごとの平均値ということです。


MRTG等を利用して特別負荷の高い時などを調べて、そのときに詳細な理由を調べるのが

いいかと思います。

MRTGのグラフがあったので、それと、Manpage等の参考サイトを掲載しておきます。

Q13が該当の質問です

CPUの利用状況のところを見ていただければいいと思います。

wのManpageです。

id:hide355

参考になりました。

2006/01/02 18:00:55
  • id:taobao-jp
    Linuxのtopコマンドで表示されるload averageについて、簡単に言えば、1以下であればOKです。3以下ならそんなに問題がないぐらい。5以上なら重い。10以上の場合、そろそろサーバ落ちる。
    詳しくhttp://taobao.jp/blog/data/12.html

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません