【気象データ】都心三区(千代田・中央・港区)の気温をリアルタイムでグラフに表示できるサイトを探しています。


例えば、お昼にそのサイトにチェックをすると午前中の温度の上がり方がグラフで人目でわかるというものです。

要件:
1. 測定気温は、東京都の千代田、中央、港区の場所ならどこでも可
2. リアルタイムとは、厳密な意味でのリアルタイムでなくても最低10分程度間隔の更新でも可
3. 気温を当日分もしくは過去24時間分のグラフが表示できるサイト(表では不可)
4. 原則として、無料でアクセスできるサイト

よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:TOURCONTAKUTER No.1

回答回数1139ベストアンサー獲得回数23

http://blog.nomadscafe.jp/archives/000298.html

ホリエモンのBlogにある天気予報が気になる : blog.nomadscafe.jp

 六本木ヒルズのホリエモン邸にも設置されていたのですが、今はWebから見られなくなってしまいました。

id:gorge

回答ありがとうございます。ただ過去の話なので、私が質問した内容への回答ではないと思います。

2006/02/08 22:08:17
id:TOURCONTAKUTER No.2

回答回数1139ベストアンサー獲得回数23

 東京アメダスは、東京管区気象台(気象庁内)・・・東京都千代田区大手町1-3-4。7mです。

http://www.jma.go.jp/jp/amedas/

気象庁 | アメダス

なので気象庁サイト アメダスをみることで1時間単位で確認できます。

id:gorge

ありがとうございます。アメダスの大手町のデータで、一時間単位ではなく、もう少し細かい単位(10分単位)で更新されるデータを下に、<<<グラフ>>>で見れるサイトを探しています。

#1の個人用の天気計測器だとほぼリアルタイムにデータをグラフで吐き出せるので、気象庁でも、民間でも、個人でも結構なので、グラフで見れるところを探しています。

2006/02/08 22:13:37
id:h72c No.3

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント60pt

左のメニューの気象の気温から中央区での5分間隔の気温のグラフが見れます。


*以下は補足

http://teitennomori.uchida.co.jp/mori/

定点の杜 〜定点観測ポイント案内サイト〜

http://www.uchida.co.jp/tsushin/nl/nl-g/g026.html

内田洋行プレスリリース 「ウチダ定点観測システム」(インターネット百葉箱)を発売

ちなみにインターネット百葉箱というシステムのひとつです。

http://www.live-e.org/

Live E! 〜活きた地球の環境情報〜

似たようなもので、こんな計画もあります。

こちらは1時間単位ですが千代田区と港区のグラフも見れます。

id:gorge

ありがとうございます。

1番のサイトは私の4つの要件をすべて満たしていました。

2006/02/11 21:54:48

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません