http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1700837/detail?rd

加護さん喫煙の件に関することで、言いたいことがある方は、お書きください。
誹謗中傷は、はてな規約違反です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答19件)

id:PPPz No.1

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

http://www.houko.com/00/01/M33/033.HTM

未成年者喫煙禁止法

やはり、未成年者の喫煙、飲酒は法律で禁止されている以上、なんらかの処分はしたかたないことですね。とくにテレビでお仕事をされている方は、影響も大きいのでそれなりの意識も必要かと思います。


ジャ○ーズの飲酒問題で注目をあつめていた時期だけに問題も大きくなってしまったということもあるかと思いますが、多少自覚がたりなかったのでしょうか。


謹慎中の二人(3人?)で交際がスタートしたら謹慎相姦になってしまうので、いよいよ注意が必要です。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

世間一般的には、高校生でない18歳以上の人の飲酒や喫煙は黙認している感じがします。

でも、タレントの行動は他人に与える影響が大きいので、今回の処分は妥当だというのが私の意見です。

2006/02/10 22:40:14
id:flower11 No.2

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%D6%A5%EB%A5%E6%A1%BC

ダブルユーとは - はてなダイアリー

w(ダブルユー)はそれではvになってしまうんだろうか。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

辻さんが1人で活動するというのは考えにくいので、実質活動停止ではないでしょうか。

2006/02/10 22:43:08
id:nano327 No.3

回答回数759ベストアンサー獲得回数35

ポイント20pt

http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd110000.html

健康ネット | 最新たばこ情報 | 統計情報 | 未成年の喫煙

本人と事務所などで話し合われているようですね。

矢口真里さんが熱愛報道でモーニング娘を脱退したときのようになるのかな・・・など思っています。

周りから色々お灸をすえられていると思うので本人に対してどうこう思いませんが、ファンはショックだったでしょうね。

加護さんが活動休止するにしても、Wで組んでいる辻希美さんが一人で活動して行けるのか、少し気の毒な気がします。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

辻さんが一時的に他のユニットに入ってしまうという、ウルトラC的技もあるかも・・・。

2006/02/10 22:47:01
id:TomCat No.4

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

http://www.ron.gr.jp/law/law/kitsuen.htm

未成年者喫煙禁止法

未成年者の喫煙に、刑事罰はありません。

ただ行政処分をもって喫煙のためのタバコと器具が

没収されるだけなのです。


法において罰せられるのは、

未成年者であることを知りながらタバコなどを売った人と、

喫煙を知りながら制止しなかった親権者等だけにとどまります。


ここにおいて、法で罰せられない、しかも未成年の行為を

あばき立てる報道は、きわめて過剰と言うことが出来るでしょう。


未成年に対して社会的制裁を科すかのような報道姿勢こそが、

青少年の健全育成を阻害するものとして、

厳しく批判されてしかるべきものと考えます。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

今の世間の実情を踏まえて考えると、飲酒も喫煙も高校生を除く、18歳以上から可に法改正してもいいのではというのが私の意見です。

よかったら再回答をお願いします。

2006/02/10 23:00:52
id:fuk00346jp No.5

回答回数1141ベストアンサー獲得回数54

ポイント20pt

http://ahoo.com/

Yahoo! - Incorrect URL

はぁ、芸能界で顔出して売ってる以上順法意識位持って貰いたいもんです。

 ほとんどの会社とか職場では黙認ですがね


※小5の時からタバコ吸ってた奴より

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

2006/02/10 23:01:51
id:illegalwings No.6

回答回数54ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

http://www.otonatobacco.com/

$BBg?M$?$P$3M\@.9V:B(B > $B%^%J!<(B > SMOKERS’ STYLE

まず、未成年云々はちょっぴり脇に置いておいて…


公人であると自覚のないまま、公共の場に準ずると思われる店内で吸うのはあまり感心できません。

ごくごく個人的な意見では、タバコを吸うのは自分の責任を自覚し迷惑などを周りにかけない範囲でなら、未成年でも駄目とは思いません。ですが、他の人へ特に迷惑をかけたり影響を与える場合には”自粛”すべきかなと。喫煙のマナーとかにも通ずるものだと思いますので。

喩えで、自室でそっと吸うとかそういった完全にプライベートなところであれば、後者には該当しないので容認できるが、学校や喫茶店で吸うのは”歳と場所を考えろ”と…

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

2006/02/10 23:03:41
id:genesys07 No.7

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1

人力検索はてな

加護さんはいろいろ曰くが付いていますしね・・・。

かわいそうですが、法律を破った以上はまあそれなりの措置はしょうがないですね。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

2006/02/10 23:11:23
id:tsnr No.8

回答回数7ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://plaza.umin.ac.jp/~harasho/nsmk/japan/nara04.htm

�ŏ��̋i�������N��o���҂S���u

モーニング娘、ジャニーズなどのアイドルは幅広い年齢層から注目されていると思います。アイドルを意識して、アイドルを目標としている子供も多いと思います。


近年、初めて煙草を吸う年齢が低年齢化していると聞きます。「目標とするアイドルが喫煙→まねして喫煙」という考えは、あまりに単純ですが、しかしありえないとは言い切れません。


一般人に「未成年の喫煙はだめ」ということを思い知らせるためでなく、未成年に対して影響力の大きいアイドルに「自覚を持って行動しろ」ということを示すためには処分は仕方ないのだと思います。


社会的地位が高くなれば、それに伴って法を犯した時の制裁が厳しいものになるのは仕方ないことだと思います。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

2006/02/10 23:14:03
id:labrie No.9

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://blog.livedoor.jp/cleanair/archives/50163260.html

たばこのあれこれ:加護亜依:深夜の喫煙シーン撮られる - livedoor Blog(ブログ)

これを機に、彼女には未成年の喫煙の怖さを小学生や中学生に芸能界をやっている以上、ずっと訴え続けて欲しいです。

謹慎処分よりもそのほうが大事だと思います。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

未成年の喫煙が健康に悪いのはわかりますが、18歳以上の場合はどうなのでしょうか。

2006/02/10 23:26:24
id:akaneko0226 No.10

回答回数504ベストアンサー獲得回数2

ポイント20pt

やはり未成年での喫煙と言うのは法律で禁止されていますし、未成年から喫煙すると肺がんにかかりやすいという学説もありますから、視聴者に与える影響も大きいので謹慎は当然であると思います。

しかし、喫煙を写真に撮られても8日にレギュラー番組の撮影に参加したと言うのは理解に苦しみます。

わかっているのだから撮影には行かずに謹慎していたほうがよかったかと思います。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

>わかっているのだから撮影には行かずに

タレントはスケジュールを簡単には外せません。

2006/02/10 23:37:12
id:gatsunpa No.11

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1139577208#

人力検索はてな - http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1700837/detail?rd 加護さん喫煙の件に関することで、言いたいことがある方は、お書きください。 誹謗中傷は、はてな規約違..

私は許せる行為ではないと思います。

加護さんは子供に人気のあるタレントさんであります。今回の件が直接未成年者の喫煙行為の誘発につながるとは思いませんが、少なくともファンの子達に与える影響は大です。

また、ジャニーズの飲酒の件はファンも「お酒ぐらいは」と許せるかも知れませんが(不謹慎ですいません)、今回の件はファンも許せない裏切り行為のように感じます。

加護さんには今回の件を重く受け止めて反省して復帰してもらいたいです。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

おっしゃる通りです。

2006/02/10 23:39:44
id:TomCat No.12

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

http://www.geocities.jp/m_kato_clinic/mini-age-tobacco-1.html

世界各国の喫煙の許される最低年令

再回答です。

世界の喫煙許可年齢を見て見ると、

おおむね先進国では18歳ですね。


しかしアメリカなどでは州によって規則が違いますから、

購入は法によって禁じられていても、

喫煙は年齢にかかわらず禁止されない、という所もあるんです。


というわけで、私はこっちのやり方を支持したいです。

つまり日本においても、法で禁止するというのではなく、

健康を害するという知識をもって抑制していく、というやり方。


そうすれば法に反することがカッコイイとかいう

勘違いな喫煙の防止にもつながりますし、

大人になってからの喫煙の野放も防げるようになってきます。


というわけで、加護ちゃんに対しては、

だめだよ、歌手は喉を大切にしなくちゃ、と。

肌だって荒れちゃうよと。

そして君が健康を害したらみんなが悲しむんだよと。

そう言ってあげたいと思います。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

喫煙が未成年者に限らず、有害なのは間違いないデータがあります。30代の私自身は全く吸いません。

私が主張したいことは、18歳以上の日本人の喫煙を禁止するか否かです。

もし、日本の法律が外国のように、18歳未満の喫煙を禁止するようになっていたら、今回の騒動はなかったのです。

現行の法律に照らし合わせて考えるなら、加護さんの行為は明らかに悪いのですが、世間の実情と法律が一致していない気がします。

既に2回目回答いただいていますので、よければ、いわしに書いてください。

2006/02/10 23:58:42
id:komasafarina No.13

回答回数1662ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

http://d.hatena.ne.jp/komasafarina/20041218

komasafarina’s ☆ Somethin’ Celebration Is Goin’ On - FOURTEEN/ Low - Teen, sweet monsters

喫煙というのは、タバコの場合、99%が常習ということですから、謹慎中にきちんと(けっして生易しいものではない)禁煙ができるかどうか? という問題がありますね。誰かが禁煙指導をしなければなりません。

「加護ちゃん謹慎中に変装して自販機タバコ!」なってスクープされたりしないことを祈りたいですね。

タバコをやめると太りますから、謹慎明けの体型も注目ですね。

そして、謹慎処分を下した事務所、果たして「フライデー」に教えてもらうまで加護ちゃんの喫煙を知らなかったのでしょうか?

タバコだけにモク認してたんじゃあないですか?

もし、黙認してたんなら、事務所に対する処分もあってしかるべきかも。

辻はフットサルで頑張ってるのに加護はただのフトッテルだけだったしなあ。

加護の禁煙メニューにジョギングを採り入れるとシェープアップも兼ねてよいかごしれない。

ではでは、加護ちゃんの将来に芸能の神様のご加護がありますように。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

2006/02/11 00:00:59
id:mouitchou No.14

回答回数174ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

まず基本的にたばこは百害あって一利程度しかないということを再認識しましょう。一利とは精神的「ほっと一服」です。百害は自己の健康・他者の健康を害する、火災原因……等々です。

私はタバコは麻薬、たばこ販売は麻薬業というやや過激な論をもっていますが、最近それを支持する情報が増えてきています。

少しでも早くタバコはやめましょう。まして、いずれは妊娠して可愛い赤ちゃんを産むであろう女性がタバコをぷかぷかふかしているようでは、間接的に赤ちゃんから健全な母体を取り上げて、代わりにタバコを与えているようなものです。直接赤ちゃんにそんなことをすれば、なんて非常識・人道にもとるといわれることでしょう。女性のかたは、とくに酒もたばこも極力自重しましょう。

プロとして活動しているエンタテナーであれば、心身の調整はきわめて大切です。この記事をみれば、タバコが芸能活動に支障となることは確かなようです。そのことを知らなかったのでしたら、いささかうかつでしたね。若いのですから、いまからはぜひタバコなどから足を洗って、長く頑張ってほしいと思います。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

2006/02/11 00:05:30
id:kuramoto No.15

回答回数273ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

ハッキリ言ってそんなことどうでもいい。

て言うか、関係ないって言うか、考えても虚しいって言うか、まあそんなとこです。

もう、モーニング娘関係はどうでもいいんではないでしょうか。旬が過ぎてしまいましたから。残念!

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

確かに、モーニング娘関係のタレントの旬は過ぎしまった感はあります。

でも、高橋愛さんは、人間性もルックスも共に、芸能人として一流だと思います。

2006/02/11 00:31:13
id:akkk No.16

回答回数395ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

小6のころから芸能界に入ってて、なぜって感じですよね…。

親は気づかなかったのかな??


イメージ云々とかではなく法律ですから!

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

>親は気づかなかったのかな??

芸能人の生活環境は未成年であっても、一般人の想像もつかないような現実があるみたいです。

2006/02/11 01:36:20
id:Yumiko No.17

回答回数250ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

「あー、やっちゃったねー」と言うのが、最初の感想ですかね。

何も人目につく外で、吸わなくても。 いくら深夜だったとは言え、ね。


Jouseki-sanの紹介してくれたページに依れば、下記との事


>> 7日に18歳の誕生日を迎えたばかりの、未成年アイドルの喫煙の代償は、

>> 謹慎処分という重いものだった。「フライデー」によると、加護の喫煙

>> シーンがキャッチされたのは先月27日。


つまり、加護-chanが吸っていたのは誕生日前、つまり17歳の時だったのでは

ないでしょうか? ですので、jouseki-sanの下記コメント


>> もし、日本の法律が外国のように、18歳未満の喫煙を禁止するように

>> なっていたら、今回の騒動はなかったのです。


も「微妙かなぁ~」と思ったりしますけれどもね。


彼女は子供の頃から大人の世界に居て、自分の実年齢を自覚していなかった

のかもしれませんね。 実際より年が上の様な気がしていたかもしれない。

想像ですがね。 その上周りに居るTV界の人達の中にはヘビースモーカーも

居たでしょうから、喫煙に対して抵抗感がなかったのかなと思います。


彼女は今、どんな気持ちで居るんでしょうね。


では

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

>彼女は子供の頃から大人の世界に居て、自分の実年齢を自覚していなかったのかもしれませんね。 

>実際より年が上の様な気がしていたかもしれない。

芸能人の中には、そういう人はいくらでもいるのではないでしょうか。

やはり、タレントの置かれている状況は、今も昔も特別です。

その教育を担うのは、事務所だと思いますが、業界全体がタレントを使い捨てにしていますから・・・。

細かいことを考え始めたら、キリがない難しい問題かと思います。

2006/02/11 01:50:41
id:numak No.18

回答回数1941ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

どちらかというと、幼い感じのイメージを

持っていたので、このニュースは、

驚きました。

未成年者の喫煙は法で禁じられている以上、

謹慎は仕方ないと思いますが、

飲酒、喫煙は18歳からでもいいような

気がします。

身体への影響が主という理由で

あれば、現在の18と20は

変わらない気はします。

ただ、正直なところ、親の金で

18歳の高校生がたばこを吸うのは、

いただけない気がします。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

法律上、飲酒、喫煙が18歳から可になっても、高校生の場合はまず間違いなく校則に縛られますから、そのことについては余り深く考えなくてもいいと思います。

2006/02/11 13:11:06
id:Zelda No.19

回答回数1027ベストアンサー獲得回数16

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/list

人力検索はてな - 質問一覧

やはり未成年者の喫煙行為はよくない事なので謹慎処分はしょうがないのかなぁと思う反面、芸能界はやはり厳しいと思うのも本音です。

若気の至りという言葉があるように若い内は何でもやってもみたいという気持ちを皆持っているわけで。

私的には度が過ぎなければ経験してみるのも悪くないのかなぁなんて。

いろいろ経験して(良い事、悪い事を)学んでいくわけですから。

ですが加護さんは芸能界に生きているわけで普通の方とは(マスコミ等、世間の)扱われ方が違うわけで。

芸能界に入ると自分で決め、今日に至ったのだからこの結果(謹慎処分)でも納得するしかないでしょうね。

id:jyouseki

回答ありがとうございます。

書かれていることは全て正論だと思います。

2006/02/12 23:28:58
  • id:Yumiko
    ごめんなさい、名前を間違えました

    Jyouseki-san、大変失礼致しました。
    名前を間違えて書いてしまいました。

    幾らハンドルネームとは言え個人を特定する名前ですので、
    普段から気をつけていて今回も投稿前に確認もしたのですが、
    yが抜けている事には全然気づきませんでした。

    思い込みと言うのは、どうしようもない物ですね。
    頭が固くなった証拠だと、反省しております。
    どうか、お許し下さいませ。

    では
  • id:jyouseki
    Re:ごめんなさい、名前を間違えました

    いえいえ、間違いは誰にでもあることですから。
    それよりもハンドルネームに「-san」を付けるは一般的でないので、やめた方がいいのではと思います。ハンドルネームに「さん」付けでいいのではないでしょうか。
  • id:Yumiko
    Re(2):ごめんなさい、名前を間違えました


    >それよりもハンドルネームに「-san」を付けるは一般的でないので、
    >やめた方がいいのではと思います。ハンドルネームに「さん」付けで
    >いいのではないでしょうか。

    重ね重ね失礼致しました。 普段のmailで“-san”を使っているので、
    そのまま使用してしまいました。 確かにハンドルネームの時には、
    紛らわしいですよね。 以後気をつけます。
    そー言えば以前ハンドルネームに“さん”をつけるかどうか、と言う
    話がはてなのどこかでされていましたね。 思い出しました。

    では

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません