FLASHコンテンツ、または広告が最近増えてきています。


スキップする人、戻るボタンで戻る人が多いと思うですが、
いったいどれくらいのユーザーがフラッシュコンテンツを求めているのかの統計が知りたいです。

フラッシュ広告がすき、きらい、的な単純な統計でかまいません。
2004年度、または2005年度の統計を探してください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:infomail No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント70pt

米ダイナミック・ロジック社が行なった調査(2004年)では8割程度が否定的な認識であるとなっています。ただ、広告の効果となるとその逆で、ポップアップ広告への消費者の反応率は、標準のバナー広告より5~10倍高いともいわれているようです。私もポップアップ広告は嫌いですが、広告を消す瞬間に何の広告かわかりますから、興味があれば結局反応してしまうということでしょうか。統計が米国でポップアップ広告に限定した回答となりました。お役に立てればなによりです。

http://japan.internet.com/research/20010803/1.html

Japan.internet.com デイリーリサーチ - ポップアップ広告は「悪印象」しか与えない?

こちらは日本の記事で、ご質問の主旨により近いと思いますが、2001年と古いです。ご参考までに。

id:ayanosuke_20 No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

http://irofla.com/

いろいろフラッシュ保管庫

ウエブ上の広告はどれも好きではありませんが、キレイなフラッシュをみるのは好きです。HPにフラッシュを使ってるとキレイでかっこいいと思います。

id:einn

いや、あなたの意見聞いて無いから。

2006/02/17 09:30:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません