サーバ管理の視点での疑問なのですが、共用のレンタルサーバを契約して既にHP運営中のとき、後からSSLの

証明書の導入などでIPアドレスが変わるとき、どうすればIPアドレスを変えてもHP運営の
中断を回避することができるのでしょうか。
(IPアドレスか変わる一例ですので、SSLにはこだわっていません)
普通、レンタルサーバの引越しするときは、IPアドレスが変わり、サーバも変わりますので、
新・旧のサーバで可能な限り同じコンテンツを用意し、プロパゲーションの期間でもどちらの
IPアドレスへのアクセスも可能にさせますが、同一サーバでのIPアドレス変更の場合、
両方のIPアドレスでのアクセスを受けることはできるのでしょうか。
レンサバ業者はどうしているのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ito-yu No.1

回答回数323ベストアンサー獲得回数14

ポイント5pt

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/ifconfig/ifconfig.html

ifconfig - (IP)ネットワーク環境の確認/設定を行う

一つのサーバに複数のIPアドレスを振ることは簡単ですが、それだけで疑問は解けますか?

id:kurokumi

ええ、一つのサーバに複数のIPアドレスが追加されていくのはわかるのですが、ただ、Apacheのhttpd.conf等の設定で、同時に二つのIPアドレスへのアクセスを一つのバーチャルドメインで受けるということでしょうか。

2006/02/27 17:58:39
id:Asuca No.2

回答回数281ベストアンサー獲得回数4

ポイント5pt

http://e-words.jp/w/DDNS.html

DDNSとは 【ダイナミックDNS】 (Dynamic DNS) ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words

IPアドレスで公開されてるんですか?

DDNSと言うのはご存知ですか?

>レンサバ業者はどうしているのでしょうか

IPで公開してる人は居ないでしょう

ドメインとの変換時に割り当てを変えるだけです

yahoo.co.jp → xxx.xxx.xxx.xxx

yahoo.co.jp → yyy.yyy.yyy.yyy

1つのドメインで2つのIPに接続するのは無理です

id:kurokumi

DNS変更したときの、プロパゲーション期間中の新・旧のIPへのアクセスの話です。

共用サーバのレンサバ業者が、他の契約者と共用させているIPのドメインに対して、独自SSL導入などでIP変更・追加させるとき、その契約者のドメインのHPは、プロパゲーション期間もストップさせないことはできるのでしょうか。

2006/02/27 18:11:46
id:jampan99 No.3

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

上記の追加質問に対しての回答です。


>、同時に二つのIPアドレスへのアクセスを一つのバーチャルドメインで受けるということでしょうか


そのとおりです。同一サーバの場合、違うIPであっても

同一ドメインで受けることは可能です。

特に実例をあげると、SSLの場合、通常ドメインをネーム解決をドメインベースで行い、同一ドメインのSSLのみIP解決をおこなうのは通常です。

id:kurokumi

ありがとうございます。

ネームベースと言われて、ちゃんとApacheのマニュアルを見てみました。

おっしゃるとおりですね。

> ホスト名が名前 www.example.org のバーチャルホスト (名前ベースの例の 2 番目の設定)

> が専用の IP アドレスを 得たとします。名前ベースのバーチャルホストの古い IP アドレス

> を キャッシュしているネームサーバやプロキシのために移行期間中は両方の バーチャル

> ホストを提供したいとします。

>

> 答は簡単です。単に新しい IP アドレス (172.20.30.50) を VirtualHost ディレクティブ

> に追加することで できます。

上の引用は

http://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/vhosts/examples.html

「名前ベースのバーチャルホストから IP ベースの バーチャルホストに移行する」

というトピックです。確かに”答は簡単”でした。まだまだ勉強不足です。

皆さん、ありがとうございました。

2006/03/01 19:49:09

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません