【i-mode用】のページを制作しているのですが、1行テキストボックスを表示させる事ができません。

バナー用画像のURLをあらかじめ入力しておいて、コピーして使ってもらおうと考えています。
私の使用している機種(FORM700i)では、以下のコードではテキストボックスそのものが表示されません。

<INPUT name=”url” size=”14” type=”text” maxlength =”50” value=”http://www.sakura.ne.jp/”>

どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:room_of_brian No.1

回答回数410ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

はてなの仕様で”が大文字になってしまいますのでご注意。


私のPC環境では最初にTEXTを持ってこないとテキストボックスが表示されませんでした。


しかし、それだけではPCでは利用できたもの、

携帯で表示されなかったので、

メール投稿のように行いましたので参考にして下さい。

こういうことがやりたかったのでしょうか?


<form action=”reg.cgi” method=”post”>

<div align=”center”><center><table border=”0”>

<tr>

<td><input type=”text” size=”24” name=”url”

value=”http://www.sakura.ne.jp/”></td>

</tr>

</table>

</center></div>

</form>

id:Yohsuke

ありがとうございます、ちゃんとテキストボックスが表示されました(^^)。

ケータイでは、フォームタグを書かないと部品が表示されないっぽいですね。

2006/02/28 16:37:57
id:vinaka No.2

回答回数232ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

http://090080.com/

�g�тŗV�ڂ���090080.com

<input type=”text” name=”url” value=”http://www.sakura.ne.jp/”>

もしくは

<textarea name=”url”>http://www.sakura.ne.jp<textarea>

両方とも出るはずです。

<form>から始まり、</form>で終わってますか???


ここでもしっかりと出ていると思いますが。

id:Yohsuke

すいません。フォームタグを入れていませんでした。

2006/02/28 16:39:04

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません