羽田空港の朝7時の便に搭乗するのですが,家からだと始発電車でも間に合うか分かりません。そこで,空港まで早く行ける場所を見つけ,前の晩に泊まることを検討中です。羽田まで30分前後の距離(注:品川方面)で,ただ夜を明かすだけの目的で利用するとしたとき,良い場所はないでしょうか?できるだけ低コストなプランを希望です。宿以外のプランもOKですが,眠れることは最低条件になります。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:Broadway No.1

回答回数326ベストアンサー獲得回数22

ポイント14pt

http://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/capsulerupo/guide.html

�����߃J�v�Z�������蔻�菊

ちょっと失礼します。


御泊りなら、カプセルホテルが御安いですし、ゆったりと眠れて、あくる日の行動にも楽だと思います。

上のURLのWeb頁の中程に、品川区、大田区の情報が有ります。取り敢えず、この辺だとYahoo!路線検索では御希望の時間辺りで、羽田空港へ行ける、と結果が出てます。


まずは御紹介まで。御役に立てれば幸いです。

id:onozawa No.2

回答回数392ベストアンサー獲得回数10

ポイント14pt

http://www.mangaland.co.jp/store/kamata.html

まんが喫茶・インターネットカフェ まんがとインターネットのことならまんがランド京急蒲田店

インターネットカフェなど、

如何ですか?


京急蒲田駅ですと、

電車で10分ほどで羽田空港です。

id:lockcole

ふむふむ,ネットカフェですね。荷物があるので,安心して眠れるかちょっと心配ですが・・・大丈夫かな。

蒲田はかなり近いですね。

2006/03/10 02:05:28
id:hamster078 No.3

回答回数587ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

カプセルホテルやサウナが一般的だと思いますが、渋谷でよければインターネットカフェで夜11時以降に入れば、朝まで800~1300円くらいですよね。寝ることを視野に入れてるので、そういうリクライニングチェアのようですが。あと漫画喫茶も似たようなサービスをやっていると思います。

土日だったら、オールナイトの映画もありでしょう。

id:lockcole

ネットカフェの夜時間パックみたいなのを使うのですね。なるほど。ただし,先の回答で挙げたようにセキュリティがちょっと心配な感じです。

オールナイトの映画ってのは思いつきませんでした。なるほど・・。

2006/03/10 03:16:06
id:hamster078 No.4

回答回数587ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

http://search.travel.goo.ne.jp/detail.php?hid=1511

大井町 アワーズイン阪急 国内 宿泊 - goo 旅行

では、一応自分が泊まったことがあって、部屋数が多く、一律料金のホテルを紹介します。

大井町徒歩1分(羽田空港まで25分)にある阪急系のビジネスホテルです。部屋は一応独立していますが、壁などはそう厚くありませんし、狭いです。でも、安いし、料金のわりには比較的ましだと思います。ネットカフェに2000円、カプセルに3000円も払うなら、こっちに5000円で、ぐっすり寝て、荷物も安心ということで。800室もあるので、たいてい空いてます。ホテルの外見はけっこう立派です。

id:lockcole

おお,なかなか便利な立地。これなら空港までも近いですね。

体験談を頂けるのはありがたいです。

安心を取るならちゃんとしたホテルということになりますね。

2006/03/10 07:50:24
id:room_of_brian No.5

回答回数410ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_310445.HTML

ホテルアーバイン蒲田ANNEX-じゃらんnet

やはり前日宿泊なら京急蒲田が断然いいです。

パターンとしては

まんが喫茶かホテルですね。

カラオケもありますが、

高くつくでしょう。

ホテルならここが近いかな?

30分で余裕の到着が可能ですね。

ホテルは週末だと4000円くらいになってしまう可能性があります。

上記に出てるまんがランドは本当にすぐそこです。

漫画喫茶は置き引きはさすがに0ではないですね。

荷物は駅構内のコインロッカーかなぁ?

id:lockcole

京急蒲田おすすめですか。なんといっても近いですよね。

ホテルだと3500〜4000は見ておく必要がありそうですね。マンガ喫茶の倍以上。うーむ・・。

荷物はコインロッカー等を使う手がありましたね。それなら安心出来そうです。

2006/03/10 08:22:34
id:TOURCONTAKUTER No.6

回答回数1139ベストアンサー獲得回数23

ポイント14pt

http://cafe.yahoo.co.jp/5th/index.html

Yahoo! JAPAN - Yahoo! Cafe

 品川プリンスのヤフーカフェです。コスト的には相当お安いかと思います。

id:lockcole

品川プリンスの7階にあったんですね。なるほど。

でも,ここって眠ることできますか?なんだか微妙な雰囲気ですが・・。

2006/03/10 08:24:48
id:TOURCONTAKUTER No.7

回答回数1139ベストアンサー獲得回数23

ポイント14pt

 荷物が不安とのことでしたが、羽田空港留めの空港ゆうぱっく(宅急便などもあり)や、現地へ先に送られておいてはいかがですか?

id:lockcole

ありがとうございます,しかし荷物はギリギリまで調整の必要なものばかりだったりするので,送ることは厳しいです。でも,検討しておきます。

2006/03/10 08:25:41
id:hamao No.8

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント14pt

http://kin-v.jp/shop_system_kanto_1.html

リラクゼーションスペース【金太郎】/金太郎オフィシャルサイト

花太郎蒲田東口

ナイトパック3000円

とても狭いけど個室です


http://www.gurupita.com/clients/0002143340/detail

�������@�}���K�l�b�g�i�� [�C���^�[�l�b�g�J�t�F] �����s���c�� - �����߃s�^

蒲田駅西口にはシャワー付きで個室のネットカフェも数店舗ありますが

http://oujo.net/kamata/cost.html

ホテル王城-料金案内

一見高そうですが、駅前で1000円割引券が至る所にあります

id:lockcole

1番目と3番目はちょっと用途が違うっぽいですね。でも確かに夜を明かすことはできるのか・・。

2番目の新たなネットカフェ,ここも検討してみます。

もしネットカフェで一晩となると,完全に個室に仕切ってあるところが良さそう・・。

2006/03/10 08:34:07
id:KairuaAruika No.9

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント14pt

アドレスはダミーです。カプセルホテルであったとしても,かなりの余計な出費になると思います。であれば自宅でゆっくりし,タクシーを使うことをお勧めします。早朝で捕まえられるか不安であれば予約しておけばよいですし。自分はいつもそうしています。

id:lockcole

タクシー予約という手もありましたね。しかし,空港までだとかなり有り得ない価格になるんじゃないかと思うのですが・・・。

2006/03/10 09:57:41
id:vinaka No.10

回答回数232ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

http://www.ps-astil.co.jp/oasissauna/

アスティル新橋 オアシスサウナアスティル -astil SHINBASHI OASIS SAUNA astil-

私なりのプランです。参考までに。

ここのサウナはとても綺麗でした。

ロッカールームも電子キーを利用しています。

お風呂もいっぱいあって、サウナも数種類、食事処の食事も結構おいしいです。

VIP(予約可)はとても寝心地もいいです。

映画上映もやっているので、お勧めです。

新橋からは都営浅草線から乗り換えなしで羽田空港に1本でいけます。約30分。

ちなみに下のURLは路線情報です。

料金も滞在時間が短いようであれば、時間制もありますので、結構お勧めですよ。

私も良く利用します。

アメニティーも充実していて、バスタオルも使い放題です。(カプセルホテルに私が泊まらない理由はこれです。)

浜松町にはカプセルホテル・漫画喫茶等もありますが。。。正直微妙です。私も会社が浜松町でよく帰れなくなってとまるときは必ず新橋まででます。是非どうぞ!

id:lockcole

ここ良さそうですね!値段もそこそこですし,新橋なら余裕で羽田まで行けますね。

ふだん活用なさっている体験談,役に立ちます。ありがとうございます。

ここで締め切ります。たいへん参考になりました。みなさんどうもです。

2006/03/10 18:03:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません