日本語プログラミングソフトなでしこの質問です。


-----------
下記のプログラムを改造したいのでお知恵を貸してください。
下記のプログラム自体は動いています。

-----------------------------------------------------------
サーバーは「xxx.aaa.bbb.co.jp」
ユーザーは「xxxxx」
パスワードは「xxxxx」
「HOST={サーバー}{~}ID={ユーザー}{~}PASSWORD={パスワード}」でFTP接続
「test.txt」を「{デスクトップ}test.txt」へFTPダウンロード
FTP切断

-----------------------------------------------------------

これをダウンロード先のサイトに変更を加えるとどうしてもエラーが出ます。

ダウンロードもとの変更方法を教えてください。
下記ではエラーが出ております。

→五行目をこう変更

「test.txt」→「testsite\test.txt」

作業フォルダ変更等も試してみたのですが、どうしてもうまく行きません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/10 17:38:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:aki73ix No.1

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント60pt

まず、FTPのリモートフォルダでは「\(もしくは、¥)」ではなく「/」を使ってください

あと、初期フォルダが不明なまま、ダウンロードファイルを相対アドレスで指定するのは好ましくありません(なでしこでは「FTP作業フォルダ変更」というコマンドで変更は出来ます)

FTPのRootフォルダが例えば homepageであった場合は

「/homepage/testsite/test.txt」

public_htmlだった場合は

「/public_html/testsite/test.txt」

のように、絶対アドレスで指定してダウンロードやアップロードするようにしてみてください

作業フォルダ変更の仕方ですが

「/homepage/testsite」にFTP作業フォルダ変更

という風になり、こうすれば「test.txt」が直接ダウンロードできます

参考

id:clinejp

あっさり解決してしまいました。

ありがとうございます。

2006/05/10 17:37:43

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません