海外のソーシャルブックマークサービス(例 → http://digg.com/ )とはてなブックマークの違いを教えてください(言語の違い以外で)。

ソーシャルブックマークの比較まとめサイトなどがあると助かります。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/17 13:36:15
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:takoratta No.1

回答回数72ベストアンサー獲得回数5

ポイント35pt

はてなブックマークとdel.icio.usとの違いをそのコメントにおける論争の有無から論じたものにhttp://d.hatena.ne.jp/akamakura/20060509があります。

あとほかにも以下のようなサイト/ページが見つかりました。

id:kochakaden

ありがとうございます

2006/05/17 13:35:14
id:esecua No.2

回答回数510ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt

http://www.asahi.com/digital/column/column02.html によるとブックマークはただ気に入ったサイトを記録するだけですが、Diggなどはそのサイトやサイトの内容について評価、話し合うサイトではないでしょうか?

id:kochakaden

ありがとうございます

2006/05/17 13:35:37

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません