windows IEのポップアップブロックについて

(IEの設定ではなくページを作る側の話です)

「window.open〜〜.....」と書いた「aaa.com/hoge.js」というjavascriptのファイルを「bbb.com」や「ccc.com」から利用すると、同じjavascriptのファイルを利用しているのにドメイン毎に許可しなければなりません。

これを何とかする方法はありませんでしょうか?

複数のサイトで同一のjavascriptファイルを利用するので、そのjavascriptのファイルの置いてある「aaa.comからのポップアップを許可」とすればどのドメインでそのjavascriptを読み込んでポップアップを表示しようとしても警告を省略するようにして欲しいのです。

何か方法があるようでしたら教えてください。
「無理」と言う場合はそれが書かれているURLを教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/03 01:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:villain No.1

回答回数174ベストアンサー獲得回数12

ポイント60pt

つまり、スクリプトなどでドメイン毎の許可ではなく別のドメイン

でもポップアップ許可するようにしたいということでしょうか。


これはページ作者側が制御できたらそれを悪用される可能性もある

のでできない仕様になっているのでしょう。

セキュリティをとるか利便性をとるか...。

基本的にセキュリティと利便性は相対するものです。

id:worldtravel

やはり難しそうですね。

迷惑なことをする人のせいで一般の人が一番迷惑するんですよね...

偽500円硬貨のように...

2006/06/26 12:32:12

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません