京都の食品の工場見学が出来て、なおかつ出来立ての物を食べさせてくれる工場を教えて下さい。

ホームページをご記入して下さい。
例)京都の工場で油揚げを作っており、作る仮定を見学が出来て、出来立て熱々の油揚げを食べる事が出きるなど。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/07/24 15:09:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:jame2 No.1

回答回数270ベストアンサー獲得回数3

ポイント3pt

雪印はいかがですか?

http://www.snowbrand.co.jp/

id:Kumappus No.2

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント19pt

http://www.yakult.co.jp/factory/f_txt06.html

ヤクルト京都工場

http://www.suntory.co.jp/factory/kyoto/introduction/index.html

サントリー京都ビール工場

京都じゃないですけど(ぎりぎり大阪府)サントリーの山崎蒸留所はなかなかよさげです。

http://www.suntory.co.jp/whisky/factory/yamazaki/guide/index.htm...

あとはコカコーラ京都工場

http://www.kinki.ccbc.co.jp/factory/index.html

id:aiaina No.3

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント5pt

http://www.suntory.co.jp/factory/kyoto/index.html

出来立てのビールが飲めます

id:aiaina No.4

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント18pt

http://itp.ne.jp/contents/kansai/kengaku/

追加ですが、こちら沢山出ていました

id:au186 No.5

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント32pt

http://www.ne.jp/asahi/kiwameru/kyo/kengaku.htm


既出のものとかぶっていないものだと以下のようなものが有りました。


・手焼き八つ橋の工房見学と試食

・酒の製造工程見学と試飲

・しば漬けの製造工場の見学(試食は書いてありませんが、漬物の販売があるようなので試食できると思います)

・お茶の製茶工程見学と試飲

・酒造の蔵見学と利き酒

・ワインの醸造~の生産ライン見学と試飲

id:ma-030 No.6

回答回数83ベストアンサー獲得回数3

ポイント33pt

http://prweb.org/prweb02/00309.htm

仙太郎です。

http://www.sentaro.co.jp/

直接的には書かれていないので、問い合わせてみてからでないとわかりませんが。


http://www.doishibazuke.co.jp/tokusen/vol2.html

土井しば漬け本舗です。

>大原の土井志ば漬本舗ではご希望の方に工場見学をしていただけるようになりました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません