【科学の常識の書き換え】

冥王星が惑星でなくなる可能性が話題になっています。
私が小学生の時には「惑星は冥王星含め9つ」と習いましたが、
数年後には
「お父ちゃん、冥王星を惑星に数えるなんて古~い。
 年齢がバレルよ」と子供にバカにされるのかもしれません。

そこで、以前は小中学校の教科書の常識だったことで、
現在「書き換えられた」ことを募集します。

ただ、地理・政治経済系の記載は、コロコロ変わる
(例=以前は「ソ連」という国が常識だった)ので、除外します。
理科系・算数系・国語系の記述で、何かありますか?

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/08/07 12:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答40件)

ただいまのポイント : ポイント58 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
和同開珎の読み kajint2006/08/02 15:06:50ポイント2pt
 昔の教科書には、ワドウカイホウと書いてありましたが、いまは ワドウカイチンと習います。  珎を寶(宝)の略字とみるか、珍の異字とみるかの違いだそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E5%90%8C%E9%96%8B%E7%8F%8E
ちなみに・・。 keichiro2006/08/07 12:23:07ポイント1pt
私の父親(71歳)の頃は「ワドウカイチン」と習っていたそうです。 私は40代ですが「ワドウカイホウ」と習いました。 昔に戻ったとしたら、またコロコロ変るのでしょうか。(笑)
電気は、電線を流れる。電気信号は、回線を流れる。 udaudatubekobe2006/08/07 00:23:37ポイント1pt
家庭の電源プラグのコードでも、高周波のデジタル信号が、流せる。 つまり、電線と回線の区別が、無くなるカモ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E7%B7%9A%E6%90%AC%E9%80%81%E9%80%9A%E4%BF%A1 PLC(電力線搬送通信)を最 ...
平方根の計算法 gorok12006/08/02 02:47:59ポイント2pt
その昔は平方根を手計算で求める方法を教えてくれていた。 割り算のできそこないのような計算。 今は誰も知らない。
根号計算 cromwiel2006/08/03 21:35:17ポイント2pt
でしたっけ。 一般の高校では教えられてもいませんね。 レベルが高いところだと、割と参考ということで教えています。
中学校だったような気が...。 gorok12006/08/06 22:20:08ポイント1pt
私の記憶では、中学校で、私の教わる前年までの教科書に載っていたと教わった。 試験には出さないが、覚えておくようにと言われた記憶がある。
冥王星は惑星ではない!? unknownmelodies2006/08/06 18:32:10ポイント2pt
すみません、本当に惑星ではないんですか? 連惑星であっても、いいのではないかと・・・ 今見て、びっくりしました。
小惑星の1つなのでは?という話です SiroKuro2006/08/06 21:08:01ポイント1pt
連惑星だからではなく、冥王星以外のカイパーベルト天体が数多く発見されてきたために 「冥王星だけを特別扱いするのはおかしいのでは?」って話になっているんです。 http://www.asahi-net.or.jp/~wq6k-yn/meioo.html http://ja.wikiped ...
前期・中期旧石器時代 kajint2006/08/06 03:12:17ポイント1pt
日本に存在することになってましたが、2000年に遺跡発掘の捏造が暴かれ、教科書から一斉に削除。
緑青の毒性 ootatmt2006/07/31 13:30:29ポイント3pt
http://doukan.jcda.or.jp/rokusyou/rokusyou.html http://www2.ginzado.ne.jp/shayo/dou/dou.htm 昔は「緑青は有毒である」と習いましたが、現在ではその毒性はほとんどないと考えられています。
違う cromwiel2006/08/03 21:33:23ポイント4pt
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E9%9D%92 違います。 毒性がないのではなく、毒性物質が生まれる原因になるということが正しい。 なお、今の学校では”毒性がない”ということ自体教えられていませんね。
日本語の意味がわかりません。w ootatmt2006/08/04 00:04:52ポイント2pt
「毒性がないのではなく、毒性物質が生まれる原因になる」 ~がないのではなく、~になる っていう文章はおかしくありませんか?
上記の文章は zentai5502006/08/05 11:20:37ポイント2pt
「毒性がない」のではなく、「毒性物質が生まれる原因になる」ということが正しい。 と読めます。
じゃあ何が違ったんだろう? ootatmt2006/08/05 19:06:02ポイント1pt
「緑青に毒性はない"が"、毒性物質が生まれる原因になる。」 ならわかりますけど。 「違います。」って書かれてるんで、緑青は毒だってことでしょうか? たとえば人間に必要なミネラルの一つである銅だって同じこと ...
台形の面積 gorok12006/08/02 02:32:37ポイント2pt
(上底+下底)×高さ÷2 を確か教えなくなってのでは?
2000年ごろに・・・ gingiragin2006/08/05 17:20:48ポイント1pt
そう言われてましたが、今、また塾や学校でも習ってるようですよ。
円周率 りくっち2006/07/31 13:08:03ポイント5pt
以前は3.14でしたが、 指導要領により3になりましたね。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/tanada/meka86.htm
それは cromwiel2006/08/03 21:29:08ポイント2pt
違います。 厳密には3,14として教えておいて、計算するときだけ3とさせる、というもの。
Maybe, this is correct. たーくん2006/08/04 13:37:48ポイント1pt
確か、この意見が正しかったと思います。 いつだかの何とか新聞に載ってた気がする。 cromwied さんは、学校教育に携わっている方ですか? だったら、これが正しいですね。 「餅は餅屋」ですから。
本質は小数の問題のようで imo7582006/07/31 15:00:11ポイント1pt
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122601/004.htm 第3節 算 数、第5学年、3 内容の取扱い、 (4) 内容の「B量と測定」の(1)のイ及び「C図形」の (1)のエについては,円周率としては3.14を用いるが, 目的に応じ ...
今はまた3.14になってるでしょ? ootatmt2006/07/31 13:20:40ポイント1pt
違ったかな?
帯分数の読み方 gorok12006/08/02 02:42:12ポイント1pt
1 1/2をその昔は「1か2分の1」と読んだ。 今は「1と2分の1」。
すいきんちかもくどってんかいめいせい ni-papaltuti2006/08/01 15:21:52ポイント1pt
たまに順番が入れ替わります 動いているので今後どうなっていくかは観察が必要です 太陽系または銀河系を離れるまたは仲間入りする惑星も出てくるでしょうね 謎を解く必要があります!!
動物と植物 gakuyo2006/08/01 15:17:18ポイント1pt
 かなり昔は、生物を「動物」と「植物」の2グループに分けていました(二界説)が、ちょっと昔から「原核生物」「原生生物」「動物」「植物」「菌」の5グループに分けています(五界説)。で、現在は八界説になっ ...
漢字 RandD2006/08/01 14:25:22ポイント1pt
漢字の”極” 今の子供の教科書は、右側の 真ん中にある 直角に曲がりくねった長い棒が 曲線になった。 HGS教科書体で確認できます ↓ダミー http://www.igaraship.net/online/fontlist.htm
計算尺 apple-eater2006/07/31 23:00:59ポイント1pt
むかーしむかし、私が高校生のころ数学準備室の物置にありました。「なぜ?」と思っていました。 いま、調べてみると、義務教育で教えていた時代があったようです。 [http://www.hemmi-inc.co.jp/slide_rule/history.html:title] >> 1951 ...
百葉箱の歴史 apple-eater2006/07/31 22:45:19ポイント1pt
もともとは教育目的ではなく「気象台の観測を補助」するものだった。 http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/heat2/heat_htm/abstract/jms2004s03.pdf >> 1974年のアメダス運用開始に伴い,これまで甲種補助観測所として気象台の観測を補助して ...
気候区分。 gorok12006/07/31 22:28:29ポイント1pt
最近、「日本の大半は亜熱帯に区分されるように変わった。」と人から聞いたのだが、Wikipediaでチェックしたところ、日本の大半は温帯に分類されるようだ。(間違いだった。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E ...
第十惑星 apple-eater2006/07/31 22:28:26ポイント1pt
>冥王星が惑星でなくなる可能性が話題になっています。 >私が小学生の時には「惑星は冥王星含め9つ」と習いましたが、 >数年後には >「お父ちゃん、冥王星を惑星に数えるなんて古~い。 >年齢がバレルよ」と子供に ...
恐竜の体型など sadakichi092006/07/31 20:51:18ポイント1pt
1970年代ごろには、恐竜の体型はキリンのように首を上げ、尻尾を下方に下げたような体型でした。特に2足歩行の恐竜は、丁度特撮の着ぐるみの怪獣のような体型で描かれていました。 しかし現在では骨格や筋肉の ...
石油は生物の死骸が起源ではない?無限に生み出される? gryphon2006/07/31 19:14:41ポイント1pt
今のところは「こっちの説も大変有力になっている」ということで、決定的に書き換えられてはいませんが、ほぼ従来の説と五分五分といわれています。 おそらくもうすぐ教科書にも載るでしょう。 http://kaznak.web.infosee ...
日本の毒蛇 gryphon2006/07/31 19:11:36ポイント1pt
昔はマムシ、沖縄のハブでしたが、 今は、かつて無毒と考えられていたヤマカガシも毒があると分かりました(奥歯なのでめったに被害はなかった)
聖徳太子、西郷隆盛などの肖像画は人違いだった kajint2006/07/31 18:26:18ポイント1pt
歴史の教科書に載っていた聖徳太子、源頼朝、足利尊氏、武田信玄、西郷隆盛などの肖像は 近年の研究で別人である可能性が高いため、「とされる像」などと書き直されているそうです。 お札にまでなった人なのに。 htt ...
四色問題、フェルマーの定理の解決 hengsu2006/07/31 15:45:51ポイント1pt
出来ちゃいましたからね。
アスベスト付金網 apple-eater2006/07/31 14:32:35ポイント1pt
昔、理科の実験では 石綿付金網を使ってましたとさ。 [http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/11/05112802.htm:title] >> すべての小・中・高等学校等で使用は中止され、児童生徒の手の届かない状態にあ ...
pH hive71342006/07/31 13:46:01ポイント1pt
http://www.eco.pref.mie.jp/nikki/200311211543550900/index.htm 高校のときに先生が必死にピーエイチと言いなおしていました。
地震の震度 apple-eater2006/07/31 12:49:05ポイント3pt
[http://www.tokyo-jma.go.jp/home/nagoya/hp/jisin/sindo.html:title] >> 地震の震度は「計測震度計」によって測定しています。かつて、震度は体感および周囲の状況から推定していましたが、平成8年 ...
ミリバールとヘクトパスカル itarumurayama2006/07/31 12:52:30
それで思い出しました。 私が小学校の頃は、台風とかの気圧は「ミリバール」で 表記されていましたが、いつのまにか「ヘクトパスカル」に 変わっていました。 なぜ変わったんだろう・・
SI単位系 Lachesis2006/07/31 13:27:30ポイント1pt
を日本が採用しているからです 気象情報の気圧の単位は、平成4年12月1日以降ミリバールを使用しなくなりました。気圧の単位については、航空気象業務ではSI単位であるヘクトパスカル(hPa)を使用してい ...
稲作の歴史 apple-eater2006/07/31 12:41:34ポイント1pt
[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E4%BD%9C:title] 稲作の歴史。 縄文時代にすでに始まっていたらしい。 昔は弥生時代からと教わった。 ていうか、この「時代分類」自体がぐらついている。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません