先月、本屋で見つけたムック本でタイトルが分からないものがあります。業界研究や日本のデータマップのような内容です。日本の弁護士の数と東京には何人登録されているといったことが載っていたのが印象的でした。出版社は不明です。もし、ご存知でしたら教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/18 18:40:57
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:umacasalaranja No.1

回答回数303ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

日本の弁護士の数と東京には何人登録されているといったこと

日本の弁護士の数は16,405人

東京には7,556人登録ですが・・・・・

ムックとはご存知のようにmagazineとbookの中間の意ですが、学研とかいろいろありますが、何か手がかりはないでしょうか。

有名なのは宝島社の宝島ムックでしょうか 

まず下記からごらん下さい。

http://tkj.jp/category/category_007_00001.html

いかがでしょうか。

id:shigeruzakasai

迅速なご回答、ありがとうございます。

その後、探していた本が無事に見つかりました。こちらです。

正井 泰夫著、「今がわかる時代がわかる日本地図 (2006年版) (大型本)」成美堂出版

http://www.amazon.co.jp/gp/product/441510231X/249-2854569-32...

ムックではなく、大型本と記すべきでした。

日本の弁護士の数のデータなど、ありがとうございました。

2006/08/18 18:32:39

その他の回答2件)

id:umacasalaranja No.1

回答回数303ベストアンサー獲得回数4ここでベストアンサー

ポイント35pt

日本の弁護士の数と東京には何人登録されているといったこと

日本の弁護士の数は16,405人

東京には7,556人登録ですが・・・・・

ムックとはご存知のようにmagazineとbookの中間の意ですが、学研とかいろいろありますが、何か手がかりはないでしょうか。

有名なのは宝島社の宝島ムックでしょうか 

まず下記からごらん下さい。

http://tkj.jp/category/category_007_00001.html

いかがでしょうか。

id:shigeruzakasai

迅速なご回答、ありがとうございます。

その後、探していた本が無事に見つかりました。こちらです。

正井 泰夫著、「今がわかる時代がわかる日本地図 (2006年版) (大型本)」成美堂出版

http://www.amazon.co.jp/gp/product/441510231X/249-2854569-32...

ムックではなく、大型本と記すべきでした。

日本の弁護士の数のデータなど、ありがとうございました。

2006/08/18 18:32:39
id:aiaina No.2

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント20pt

http://item.rakuten.co.jp/book/4010217/

こちらのことでしょうか??

id:shigeruzakasai

「弁護士のくず」とは別のジャンルですね。

ご回答、ありがとうございました。

2006/08/18 18:34:34
id:MEI-ZA-YU No.3

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント25pt

「データムック民事訴訟 第2版」でしょうか。

http://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/011/011553.html

id:shigeruzakasai

ご回答、ありがとうございます。

教えていただいた本と私が探していた本は

結果的には、別のものでしたが、こちらも

役に立つデータが載っていそうな気がします。

ご紹介ありがとうございました。

2006/08/18 18:37:48

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません