東京都港区のごみ収集において、「園芸用の土」はどの収集日に出したら良いか教えてください。

港区以外の自治体についての回答や、公園にばらまくなどの収集以外の処理法回答はともに不要です。実体験に基づいてお答えいただく場合は最近の事例でお願いします。
港区のごみ処理に関するWebページは閲覧済みですが土に関しては見つけられませんでした。
電話して聞けという回答もご遠慮ください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/19 23:28:47
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント80pt

http://www.city.minato.tokyo.jp/koho/2004/km040811/1555tps4....

土・砂(園芸用やペット用) 区では収集しません 販売店にご相談ください。

とあります。

土は産業廃棄物扱いになるので例えば

http://www.cleancrew.jp/

に依頼することになります。

id:bckj

港区に関する明確な情報をありがとうございました。

リンク先のページは大変参考になりました。

なぜこの表を通常のごみ収集告知ページに掲載してくれないのだろう>港区

2006/08/19 23:27:17

その他の回答2件)

id:umacasalaranja No.1

回答回数303ベストアンサー獲得回数4

港区がどうかわかりませんが・・・・・、

通常は生ゴミに捨てます。

港区が特に決めたものが広報にないなら、生ゴミで大丈夫です。

id:maamaamaa No.2

回答回数266ベストアンサー獲得回数6

通常は、土石類は廃棄物処理業者等へ処理依頼するものですので、どの地区でも同じかと思います。ゴミゼロ運動の日に特別のゴミ収集がある場合は、土石も対象となる場合はありますが、港区については不案内です。

id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185ここでベストアンサー

ポイント80pt

http://www.city.minato.tokyo.jp/koho/2004/km040811/1555tps4....

土・砂(園芸用やペット用) 区では収集しません 販売店にご相談ください。

とあります。

土は産業廃棄物扱いになるので例えば

http://www.cleancrew.jp/

に依頼することになります。

id:bckj

港区に関する明確な情報をありがとうございました。

リンク先のページは大変参考になりました。

なぜこの表を通常のごみ収集告知ページに掲載してくれないのだろう>港区

2006/08/19 23:27:17

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません