Mac OS X10.4(Tiger) とWindowsシリーズ(98, ME, 2000, XP)のOSの文字コードって何になるのでしょうか? またOS標準のテキストエディット(WINDOWSであればメモ帳、Macであればテキストエディット)の文字コードはOSとは基本的に別になるのでしょうか? 初心者なので大きな勘違いをしているかもしれません。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/23 16:44:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント25pt

OSの文字コードが何を表すかによりますが、

OSの内部コードは

UNICODE MacOS X, Win2000, WinXP

ShiftJIS(CP932) Win98,WinMe

だったと思います。

ファイルシステムの文字コードは

UTF-8 MacOS X

ShiftJIS(CP932) Windows すべて

です。

ファイル内部に使用される文字コードはどれもアプリケーションしだいですが、

メモ帳の場合

Win2000, WinXP では UTF-8, UTF-16, ShiftJIS に対応しています。

Win98, WinMe は ShiftJIS だけのはず。

テキストエディットは今手元に無いので分かりませんでした。(たぶんUNICODEのどれかだと思いますが)

id:k12u No.3

回答回数80ベストアンサー獲得回数7

ポイント25pt

補足

NTFS(2000, XPの標準ファイルシステム)のファイル名はUnicodeですよ。

id:hamster009 No.4

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント25pt

Winもmacも標準はutf-8ですね。

アプリケーションの文字コードはそれぞれ違います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません