『さようなら惑星冥王星』

三百字以上
URL貼り付け不可

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/30 13:02:53
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:aki1275 No.6

回答回数220ベストアンサー獲得回数6

ポイント30pt

さようなら惑星冥王星。

ちっちゃくっても立派な惑星。

僕はみかただよ。

僕はみかただよ。

アメリカ人が唯一発見した冥王星。

人間の勝手でごめんね。

さようなら惑星冥王星。

月ぐらいでも立派な惑星。

僕はみかただよ。

僕はみかただよ。

勝手に惑星にされて勝手にはずされる。

人間の勝手でごめんね。

さようなら惑星冥王星。

海王星にしっとしてる?

僕はみかただよ。

僕はみかただよ。

いつまでも一緒にいようね。

水金地火木土天海冥。。。。

id:un-souya

三百字未満ですが四百字詰め原稿用紙上で十五行以上書かれていると見做します。

2006/08/30 12:52:49

その他の回答5件)

id:takahiro_kihara No.1

回答回数833ベストアンサー獲得回数11

さよならPluto (それって、小松左京のこれ

さよならジュピター〈上〉 (ハルキ文庫)

さよならジュピター〈上〉 (ハルキ文庫)

  • 作者: 小松 左京
  • 出版社/メーカー: 角川春樹事務所
  • メディア: 文庫

のパクリじゃん。)

ところで、999は冥王星には立ち寄ったんでしたっけ?→Wikipediaによると、「冥王星でメーテルの台詞に「惑星大アンドロメダはブラックホールに吸いこまれ滅亡した」とあることから」だそうだから、立ち寄ってはいるんですね。ってことは、松本零士さんも大変だ。書き直さんとイカンから。ま、どーでも良いですね。あ、きのう代田さんの本買ってしまいました。者の30分くらいで読んじまった…さよなら、野口さん。

id:un-souya

URL貼り付け不可

2006/08/25 09:28:15
id:type9 No.2

回答回数939ベストアンサー獲得回数23

ポイント30pt

冥王星へ

冥王星、お元気ですか?こうやって君を呼ぶのは何年ぶりだろう。

きみと最初に出会ったのはたしか小学校の時間だったね。

宇宙の不思議なんてタイトルで図をみせられたっけ。

そのかなで一番小さく最後に紹介されたのが君だ。

すいきんちかもくどってんかいめい・・・

すいきんちかもくどってんかいめい・・・

すいきんちかもくどってんかいめい・・・

何度も何度も連呼して暗記したよ。

時にはすいきんちかもくどってんめいかい。

軌道が違って順序がかわったんだってなんて時もあったなあ。

今ではなそれもなつかしい思い出だ。

セレスやカロン、UB2003なんて

なんだか新しいものがでてきて久々に注目され、

今度はどんな暗記フレーズになるんだろうなんて

テレビでも特集しててドキドキしてたけど、

今頃になって突然外すなんて話はきいてなかったよ。

すいきんちかもくどってんかい!

なんだか今度はツッコミみたいなフレーズでさみしいよ。

こころの中ではどってんかいめいって叫んでるからな。

さようなら、冥王星。

きみのことは一生忘れないさ。

id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント30pt

俺は惑星冥王星や!太陽系の一番遠い惑星や!

なんや、 疑惑の判定やとー 誰がそんなこと抜かしとんじゃい!

ちゃんとなー アメリカの天文学者のイナゴだかトンボだかいうおっさんが惑星ですって発表してくれてんねんぞ。

1930年にな。

文句あるやつはかかってこんかい!

ガミラスの前線基地もあることになっとるし、ほれ、反射衛星砲や、知らんのか。

999では墓場の惑星や言われてちょっとゲンが悪うてむかついたけどな。

それ以前にも太陽系のフロンティアや言われてだいたいみんな俺とこで乗り換えて宇宙の海に出かけることになっとったんや!

それがなんじゃい、調べてみたら小さかったってー?他にも俺よりでかいやつがいっぱいおったやてー?斜めっとるのが気に食わんやてー?

じゃかましいわい、俺は惑星じゃ。

ちゅうわけでぐじゃぐじゃ言う奴が多いんですっきりするためにリベンジマッチや。

アホな学者どもをばしっとKOしてすっきり惑星王者に輝いたるわい。

みんな、対戦日の8月24日、楽しみにしとってやー。

そして8月24日…

『冥王星、惑星から降格』

さらば冥王星、我々はきみのことを忘れない。

id:nano327 No.4

回答回数759ベストアンサー獲得回数35

ポイント30pt

子供の頃、毎年夏休みになると、毎夜毎夜、団地の屋上にレジャーシートを広げてねっころがって空を見上げていた。

宇宙には何があるのか分からないくらい無知だったけれど、暗い空に光る沢山の星が、手を伸ばせば獲れるんじゃないかなんて思った。


中学生になって、授業で星を学んだ。

太陽を中心に、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、冥王星、海王星。

「すいきんちかもくどってんめいかい」と覚えたのに、先生が「今は冥王星が先だけど、海王星と順番が逆になるから」と言った。

本当は「海王星、冥王星」の順番だけど、冥王星の公転軌道が極端な楕円だから、冥王星が近くなる時があって、今がその時期、「冥王星、海王星」の順番になんだって。

21世紀には、「すいきんちかもくどってんかいめい」の順番に戻るからと、なんてこのないように言った。

それから「かいめい」なのか、「めいかい」なのか、私の中では訳が分からなくなった。

人に言う時に正しく言えるか、間違って言ってしまうのではないかと思うと、つい、一瞬、考えるようになって恥ずかしかった。


子供のころ、見上げているだけでわくわくした気持ちだったのに、勉強というだけで途端に、なんとなく遠い感じがした。


今になって、惑星から冥王星が外される事になるなんて。

これで「めいかい」「かいめい」どちらが正しいのか悩まされる事はなくなったけど、なんだか淋しい気がする。

惑星が12個になっても、それはそれで覚えるのが大変だったのかもしれないけれど、忘れる淋しさよりも、覚える楽しみの方が大きかったな。

id:bijyou No.5

回答回数107ベストアンサー獲得回数4

ポイント30pt

 「プラネット姉妹、」は、翠(すい)、琴音(ことね)、知代(ともよ)、夏菜(かな)、木蘭(もくれん)、ドリス・ワーグナー、典子(のりこ)、皆(みな)、芽衣(めい)の九名で構成される人気絶頂美少女グループだ。メンバーは全員、テレビの公開オーディションでプロデューサーつくね♀の厳しい審査を通過して選ばれた歌姫である。

 メンバーは歌にダンスに大忙しの日々を送り、はじめての全国ツアーも成功のうちに終わった。これからもこの九人でがんばっていこう。リーダーの知代をはじめとして、メンバー全員がそう考えていた矢先、つくね♀の口から、とんでもないひとことが!

「メンバーをひとり卒業させて、ソロデビューさせることにした」

id:aki1275 No.6

回答回数220ベストアンサー獲得回数6ここでベストアンサー

ポイント30pt

さようなら惑星冥王星。

ちっちゃくっても立派な惑星。

僕はみかただよ。

僕はみかただよ。

アメリカ人が唯一発見した冥王星。

人間の勝手でごめんね。

さようなら惑星冥王星。

月ぐらいでも立派な惑星。

僕はみかただよ。

僕はみかただよ。

勝手に惑星にされて勝手にはずされる。

人間の勝手でごめんね。

さようなら惑星冥王星。

海王星にしっとしてる?

僕はみかただよ。

僕はみかただよ。

いつまでも一緒にいようね。

水金地火木土天海冥。。。。

id:un-souya

三百字未満ですが四百字詰め原稿用紙上で十五行以上書かれていると見做します。

2006/08/30 12:52:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません