05.【東海】 [ 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 ]

先着50名!上記地域にお住まいのかたに質問です。

普通食パンと言えば1斤何枚切のものが売っていますか?
サンドイッチ用も合わせてお答えください。(複数回答可)

なお、質問者の居住地は千葉県ですが食パンといえば6枚・8枚切が
一般的でサンドイッチ用は12枚切です。

回答終了後、お住まいの都道府県を明記の上コメントをいただける
とありがたいです。

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2006/09/12 01:29:24
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答50 / 50件)

Q01何枚スライス?(複数選択)

4枚15
5枚14
6枚42
8枚30
10枚5
12枚5
その他の切り方0
食パンを食べる習慣がないのでわからない3
合計50

集計

×
  • id:hemettara
    愛知県に住んでいます。
    6枚切りが一般的だとは思いますが、私はいつも5枚切り(約2cm厚)を買います。喫茶店のモーニングに付いてくるトーストも厚切りの物が多いので、そのせいもあるかもしれません。
  • id:wens31
    三重県住みです
    6枚が多い気が
    たまに8枚もみます
    ご飯派のうろ覚えですのでまちがってたらすみません
  • id:yukitugu
    愛知→岐阜と移り住んでいますが、いずれにせよ20年程前には8枚切りが多かったのが、いつの時点からか6枚切りが多くなったような気がします。
  • id:yuka_ueko
    愛知県在住です。我が家はずっと6枚切りですね。厚さと何かをのせて焼く(チーズなの)時も、「やっぱりこの厚さがいい」という感じです。
    これはスーパーで買う場合ですが、パン屋さんで買うときはあえて分厚いものを買います。はやりパン屋さんの食パンは味も食感も違うので^^
  • id:azumy
    愛知県在住です。スーパーで見るのは4・5・6・8枚切りで、そのうち数がよく出ている様子(棚に置いてあるスペースの差や売り切れの多さなどから)なのは6枚切り、次が8枚切りというところです。
    上のコメントでおっしゃっている方がいますが、自分の子どものころ、20~30年前くらいまでは8枚切りのほうがメジャーだったように記憶します。
    サンドイッチ用は10枚切りです。12枚切りは見た記憶がありません。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません