【携帯とPCでメモをWEB上で共有できるサービス】

どこでも閲覧、登録できるようにちょっとしたメモを携帯とPCでWEBを使って共有したいと考えています。該当のサービスを行っているWEBページがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/17 11:35:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント20pt

http://bbs.fc2.com/

携帯からでも使用できる掲示板を レンタルしたらいいでしょう。

id:peach-i No.2

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント20pt

少し違う目線からの案なのですが、

http://blog.fc2.com/

こちらのブログは携帯からも観覧でき、パソコンからも利用でき、なおかつ、パスワードをかけることが出来るので、パスワード入力した人しか見ることができない設定が出来ます

つまり、個人的にアップして、メモ代わりに利用することができるのではないかと思いました

無料ですので、更によいと思います

id:un0 No.3

回答回数651ベストアンサー獲得回数32

ポイント20pt

hotmailは携帯からも使用できます。

http://promotion.msn.co.jp/hotmail/

id:il-mare No.4

回答回数536ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

目標管理ツール - checkpad.jp

こちらはどうでしょうか。

いわゆるTodoリストなのですがPC、携帯、ともに使えますしリストの共有もできますので何人かとデータを共有しあえます。

id:k43 No.5

回答回数15ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

はてなダイアリーなどのブログサービスのなかには、携帯電話用のレイアウトとPC用のレイアウトを別々に用意しているところがあるります。

それを利用すれば、

メモをとる=ブログに書き込む。

メモを読む=ブログを閲覧する。

ということになります。

携帯電話から送ったメールの本文をブログの本文として書き込む機能があるブログサービスもあります(はてなダイアリーでできます)。

メモということであれば他人には公開しない設定になさるでしょうが、はてなダイアリーやFC2ブログは持ち主以外には非公開にできます。FC2のほうはパスワードを知っている人だけが閲覧できる機能もあります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません