フリーでシステム開発を行っている者です。

今回は同業者の方に対してご質問です。
WEBサイトや管理システムをお客様に納品する際、お客様に検証を行っていただきますが、

 ①皆様は検証期間としてどれくらいの期間を設定されているのでしょうか。
 ②また、検証期間終了後のバグ対応について、どの程度まで保証すべきでしょうか。

一般的な平均を知りたく、ご質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 50 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/10/31 22:00:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

ただいまのポイント : ポイント3 pt / 50 pt ツリー表示 | 新着順
例として kurukuru-neko2006/10/25 01:28:23ポイント3pt
① 個人事業者の方でかつ下請け法対象であれば  一番長い期限で60日 Page 48~が参考になります。  http://www.jftc.go.jp/sitauke/17textbook.pdf  最初に納品時の検収条件を提示するのが最善です。 規模によりますが ...
変更のお知らせ。 kyoto-jin2006/10/25 21:53:45
いわしというものはどうも簡単な質問に対して使うようですね。 いまいち仕組みを理解しておりませんでした^^; 人力検索に移行しますので、宜しくお願い致します。 なお、同一の内容もお受け致しますので、宜しくお ...
ありがとうございます。 kyoto-jin2006/10/25 21:47:23
たいへん参考になりました。 ありがとうございます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません